未開制覇(39)とガチャリドラと毎キープとハガレンコラボ。

今月も未開の大地制覇しました。
今回の私は拠点39まで。

39はわりと楽な感じでした。ソロモンが通る時点でやはりハードルは下がりますよね。
アーニャつよくてうれしかった。
ただやはり拠点38が鬼門( ;´-`)
ほんと38考えた人をみんなでボコりに行きたい。
とにかく真田幸村さんと武田信玄さんを超絶強化する計画を立てないといけないですね。

さて、お楽しみの初ゲ確定ガチャなんですが

オフィーリアさんでした!
轟絶行けるみたいなので、強キャラってことよね(*´-`*)

そしてガチャリドラカード。
限定に大典太光世さんがいたのでぜひとも欲しかったんですが

うーん、なんとも言えない結果に。

かろうじて1体新規のキャラいてセーフ。
電堂りるるさん、かなり新しめのキャラなのでよくわからないのですが、強そうな感じはある。

あと、毎キープガチャ。
ちょっと期待はしてたのですが、そうそう限定は出ないよね( ;´-`)

それでも新規でミソラさんをゲットできたので良結果でしょう。

そして開催中のハガレンコラボなんですが、

ガチャは60連で大勝利しました(゚∀゚)
今回のキャラ全員出た上に、★4も75MAX。さらに第1弾のキャラの引いてなかったエルリック兄弟、リンヤオも回収できて、パーフェクトな結果になりました。しかもリンヤオさん2体出たし。

クエストミッションの方も

超究極進化解放済みで、ミンELも回収済みだし、ほぼほぼ終わりな状態ですね。
ただ、まだなんか最後に来そうな気がしますよね・・・。

モンストの近況はこんな感じでまだまだめいっぱい楽しんでます(*´-`*)
今年は10周年もあるので今から楽しみですね。

片翼の誓い~北風と砂漠の恋人~イベント+召集!

片翼の誓い~北風と砂漠の恋人~イベント開催中ですね!

てっきり前回の龍州のお話の続きがあるものだと思ってたんですが、あちらは一旦終了なんですね。

アストラ大陸中で冠月祭という行事が行われているのですが、まあ季節的にバレンタイン的な感じなのかしら。

今回のメインはこの3人ですね。

北境のアドニスさんと、R・Wのターラさんと、クーリエ隊のイェリアさん。
冠月祭はお届け物いっぱいでクーリエ隊大忙しで、さらにこの時期に結婚式を挙げるカップルも多くて、それにもクーリエ隊は引っ張りだこで、冠月祭の中心にクーリエ隊がいるみたいな感じです。

ちなみにアドニスさんとターラさんが恋人同士で、結婚式を挙げる予定なんですが、なにやら不安もあるようで。
北境から出たことのないアドニスさん、反対する両親、違いすぎる環境や性格など、まあ、結婚にはつきものの問題ですね( ;´-`)

あと、登場人物はもうひと組。

クーリエ隊のキアさんと不思議な暗鬼セーブルさん。
ただ、セーブルさんは言葉がしゃべれるし、何やら訳ありな様子で。

で、いろいろ問題勃発した末に、このメンバー+主人公で、各地を転々と巡ることに。

このR・Wの血に振り回されるアドニスさんとキアさんが不憫でならない( ;゚∀゚)

お話は全体的にほっこりで、たまに重め。
相手の気持ちを確かめたり、信じられなくて迷ったり不安になったり、いろいろありますよね。
言葉を交わすだけでは足りないことも、一緒にいろんな経験をしてみることで見えてくるものってあるよねって事を教えてくれる優しいストーリーでした(*´-`*)

私的泣きポイントは2つ。
自分なんて信じられてないと思ってたけど、手を伸ばしてみたら想像以上にみんな助けてくれたところ。そして、限界を迎えながらもみんなを守ろうと必死に力を振り絞るところ。こういうのに弱いんだな~(;ω;)

ということで次のイベントも期待して待ちたいと思います。

あと召集もやってみました!

今回はイェリアさんとキアさんピックアップの1種のみですね。
まあ、レアリティ的にイェリアさんが出てくれればな~って思ってまわしてみたら

20連目でイェリアさんが出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ
これはラッキーですね!

森属性のチェンジャーさんみたいなんですが、技の詳細見ても難しいこと書いてあってよくわからない( ;´Д`)
純粋なチェンジャーさんじゃないみたいなので、使い方をいろいろ試してみないといけないですね。

蛇は怖いけどホークはかわいい(*´-`*)

おとこさんとエリザベさんと零さん。

メインストーリー追加記念ガチャのにんげんおとこ編が来たので引いてみたのですが、

130連でコンプすることができました(゚∀゚)

もうすぐ天井じゃん!って思うかもしれませんが、天井にいってもコンプできないことがあるので、この結果はわりと満足です。

一番の狙いはエリザベートさん。だってめっちゃかわいいし(*´Д`*)
でも、最初の10連で出たのは人間男さんで、20連目でも男さん出て、偏ってるな~って思ったら90連目で零姫さん引いて、そして100連目でも零姫さん出て、だいぶモヤモヤした気持ちになりました。
まあ、狙ってる子ほど出ないですね( ;゚∀゚)

さて、お3人の性能なんですが

にんげんおとこさん。
与ダメアップ効果特大、与ダメアップ効果大、被ダメ軽減効果特大、バズーカチェンソー命中時に追撃+防御強化、斬攻撃時にBP+2、打攻撃時に攻撃強化+素早さアップ、突攻撃時に防御強化+器用さアップ。

バフ盛り盛りなアタッカーですね。攻撃だけではなく防御強化もあるので、バランスの取れたキャラなのかなと思います。前回はカウンターがすごかったですが、今回は斬打突すべてをもった万能キャラみたいな感じになってますね。

術技動画(音声無し)
スラッシュボム → 刀剣千雨 → バズーカアンドチェンソー (→ 追撃:武装三段)

もう毎回なんかしらバフされるので、何がどう上がったか把握できないくらい忙しいですね( ;´-`)

エリザベートさん。
HP満タン時→与ダメアップ効果極大、与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果大、確率で攻撃回避。
HP満タンでない時→攻撃命中時に追撃+回復。被ダメが無かった時ターン終了時にHP回復・BP+3。

HP満タンの時が超強いですが、減ってたら弱いかというとそうではなくて、HP回復の追撃があるし、そもそも攻撃を受けにくい位置に配置すれば毎ターン回復していくので、HP満タン時の強さはしっかり発揮できると思います。術技でもHP回復や回避付与ができるので、よほど連続で狙われない限りは問題なさそうです。

術技動画(音声無し)
癒し打ち → ワイドスタンプ → 瞬速撃旋墜。

やっぱ棍棒のエリザベートさんは違和感があって。サガスカ本編では剣しか使わせたことがないので、できれば今後剣スタイルも実装してほしいです。

零姫さん。
与ダメアップ効果極大、与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果極大、HP満タンでない時に被ダメ軽減効果中、攻撃命中時に確率で自身にブロック付与+確率で精神ダウン、ターン終了時に気絶してたらHP回復。

LPがある限り蘇るゾンビ姫ですね。与ダメも軽減もめっちゃ盛ってるのにロールがジャマーというおかしなキャラです。もってる術技も状態異常祭りで、魅了、混乱、毒、眠りにできます。

術技動画(音声無し)
チャームリップル → 回魂の願い → 幻術連唱。

回魂の願いは何が起こってるかわからないですね( ;´-`)
実際はBP+10、ブロック付与、ヒートアップ付与、ディフェンスアップ付与して、気絶してから復活してます。・・・わりとめんどくさいキャラです。
BP+10は術技3の幻術連唱のためですね。BP16も消費するので。

召喚されるのは黒猫、ジャッカル、ナイトメア。
サガフロ本編だと妖術の幻夢の一撃でランダムで召喚される5体のうちの3体ですね。零姫さんは指定召喚できるんですよね。今回の術にもコカトリスとリーパーが入ってたら嬉しかったな。

どれも強い、おもしろい3人だと思うので、じわじわ育成していこうと思います(*´-`*)

未開制覇(38)とガチャリドラカードとガンダムコラボ。

今月も未開の大地制覇しました。
今回は私は38まで。

上位キャラがいたのでなんとか1発でクリアできました(*´-`*)
今回から28が無くなったので少し楽になったんですが、32は相変わらず苦手だし、36以降は油断したらやられるので、結局しんどいことに変わりはないですね。
29も苦手なんですが、次回以降消えるのでこれもありがたいです。

さて、今回の報酬ガチャですが

アブドゥークさんでした!

イケメンさんだし、キラーもちだし、腐ることはないでしょう。
褐色キャラ良き。

あと早々に終わっていたガチャリドラカード

こちらは悲しみの新規無し(;ω;)
どのキャラも活躍の場はあるんですが、ラック的にエリック金光にしました。
来月は良い結果になりますように。

あと、ガンダムコラボ
ガンダム自体は、まともに見たのはVだけ。あとは08小隊と逆シャアは見てて、この前やっとファーストを見た状況。たぶん、タイミング的には水星の魔女放送中だからですよね。見ないとな~と思いつつまだ見られてない( ;´-`)

ガチャも回してみたんですが、お正月でオーブ飛んでて20連だけ。

でも、ホシ玉でかろうじてアムロさん出ました!
ま、1体でも★6が出たならOKよね。

コラボクエストもちょこちょこやってるんですが、超究極のハマーンさんがわりとしんどかったですね。

ウォールチェンジスイッチとか知らないのですよ、新しめの轟絶やらない民としては( ;´-`)
壁に当たってスイッチカウント切り替えて「踏む」とか、ライトなモンストユーザーは知りえないわけですよ。
できればステージ仕様の説明テキストをゲーム内に入れてほしいけど、そこを解くのがおもしろいんじゃん!って言われればその通りで。でも、そこを解くをことを至上の喜びとしてない人からしたらただのストレスにしかならないわけで、という何の為にもならない愚痴( ;・∀・)

まあ、もう運極なったのでいいですけど。

アンチ転送壁+カウンターキラーが良いですね。

コラボはまだまだ先が長いので、まったり楽しんでいこうと思います(*´ω`*)

海を刻みて舟は行く・イベント+召集!

白夜極光のイベント、海を刻みて舟は行くイベント開催中ですね(*´ω`*)

主人公たちのいるアストラ大陸とは別に龍州大陸というのがあって、そことの航路で起きたお話です。

今回の主役の3人ですね。

2つの大陸間の渡航商船「蜃風号」の船長のユエさん。
なんとも船で動き回るには厳しい恰好をしてますけど・・・。

実は「蜃風号」は以前行方不明になっていて、ユエさんのは新しい「蜃風号」。
で、旧い「蜃風号」に乗ってたのがこの2人。

シュウさんとリンセイくん。
シュウさんはイケオジだし、リンセイくんはかわいいし、今回のキャラは好みのキャラ多いかもしれません(*´-`*)

3人ともリン家商会の縁の人たちなんですが、渡航に必要な「羅針盤」が旧い「蜃風号」行方不明の際に失われて、お困りの様子。

それでも龍州大陸へ戻るために主人公たちと海原へ出航するのですが、様々な困難が待ち受けていて・・・ってお話です。

3人の他にも新キャラはいて

龍州のお姫様のタンドウさんとその配下キュウさん。そして占い師のテンカンさんです。
テンカンさんは飄々とした感じでつかみどころがなく怪しい感じなんですが、わりと根っこは泥臭いというか。こういうキャラも好きですね(*´-`*)

そして今回のお話のキーになるのは

このミズチウオさんたちですね。
回遊してるはずのミズチウオさんたちが同じ海域に留まっていて何か異変が起きてる模様。
その原因が実は行方不明になった旧い「蜃風号」にあって、物語の核心に迫っていく流れです。

全12ステージ+ストーリー3話なので、わりとサクっと読める感じ。
途中悲しい展開もあるのですが、最後は幸せな感じまとまったので嬉しかったです(ノ´∀`*)
なんというか、人と、言葉を交わせないそれ以外の動物との関わり方を考えさせられるお話でしたね。罪の意識も多少あるけど、結局は人の都合のいいように解釈してしまうというか。

ただ、お話はここで終わりではなく後日続きがあるということで、楽しみに待ちたいと思います。
流れ的にタンドウさんたちのお話かしら?

で、報酬なんですが

リンセイさんですね!
今回のお話ではイチオシ!大活躍のネコちゃん光霊です(*´Д`*)
元々ネコちゃんで、そこから光霊に進化した存在なのだとか。
ちなみにお兄さんにあたるチビシッポくんはネコちゃんのまま。

こちらもかわいい(*´-`*)

で、もうすでに獲得して覚醒3まで解放したのですが

かわいすぎじゃろぉぉ(*´Д`*)ァァァァ

火属性の回復役はノーヴィオさんがいるのでスタメンは厳しいかもですが、セカンドヒーラーとして活躍できるようにしっかり育成しようと思います。

あと召集もやってみました!

今回はユエさんとシュウさんの2種類ピックアップ。
ここは迷うことなくシュウさんですね!シブさがにじみ出てるんよ~。

光珀はたくさんあるので気軽にまわしていたら、20連目でオレンジの光!
だったんですが、出たのはすり抜けポルックスさん。
いや、ポルックスさん強いし突破できるから嬉しいんですけど、今はそうじゃない・・・。

と少し肩を落としながらまわした40連目で!

シュウさんきたーーーーヽ(*´▽`*)ノ

しかもレノーアさんもついてきた神引き!

最近他のゲームのガチャが良くなかった分、こちらの召集で救われた感じです。

シュウさんも強そうなので、リンセイさんと一緒にがんばって育成しようと思います(´・∀・`)ゞ