クリスマスガチャ!さすがにアセルスさんスタイル多すぎな気が( ;´-`)

ロマサガRSのクリスマスガチャ!

ピックアップはアセルスさん、ミスティさん、スミレさんです。
うーん、アセルスさんは推しキャラの1人ではあるんですけど、さすがに出しすぎな気がします。人気キャラなので仕方ないとは思うのですが、RSのせいでアセルス嫌いになってる人もいそう( ;´-`)
私的にはサイレンスさんとか零姫さんとかもっと見たいところです。

まあ、ジュエルは貯めこんでるのでまわすんですが、アセルスさんが出たら即撤退な気持ちでまわしてみたら

30連目でミスティさんが出ました!
サガフロ2リマスター心待ちにしております。

そして

60連目でアセルスさんが出てくれました(゚∀゚)!!

今回はわりと早く出てくれてラッキーでした。
最近天井ばっかだったし。
スミレさんは縁が無かったということで。

性能見てみたんですが

アセルスさん。
小剣ダメアップ効果極大、被ダメ軽減効果特大、ターン開始時にヒートアップ付与、ターン終了時にBP+2、確率で攻撃回避、攻撃命中時に追撃。

攻防優れた小剣アタッカーですね。追加攻撃のローズヒットのおかげで手数は多め。被ダメ軽減も回避もあるので長期戦もがんばれそうです。

術技動画(音声無し)
ローズピアス → ディバイドジングル → ローゼンシュトゥルム
※すべてに追撃

バラやベルが舞ってどの技も華やかですね(*´ω`*)
追撃のローズヒットがそこそこ威力出るので優秀かしら。

ミスティさん。
与ダメアップ効果超極大、体術ダメアップ効果極大、バトル開始時にBP+4。

これでもかってくらいシンプルなアビリティですね。与ダメとBP回復のみ。でもアタッカーなのでこれで十分ですね。普通に強そうなんですが、術技の1つが代償ダメージもってて、それがとんでもなくエグいので使いどころは難しそうです。

術技動画(音声無し)
ツリーフォール → 黒渦風閃 → ビッグバンプレゼント。

こちらも派手なエフェクトで見てて気持ちがいいですね。
ただ、やはり黒渦風閃の代償ダメージが痛すぎます。自分以外の味方全体に最大HPの30%ダメージはやりすぎな気が( ;´-`)
まあ、ビッグバンプレゼントと同じS威力全体技で、消費BPが8と14だから、代償は然るべきなのかもしれません。

ということで、まったり育成します。
次のガチャはスタイル数が少ないキャラが出てくるといいですね。

未開制覇(37)とかルーレットとかガチャリドラとか。

今月の未開の大地も制覇しました。まあ、初日にクリアはしてたんですが。
今回は私は拠点37まで。

人気キャラランキングの上位から連れていったら楽に勝てました(*´ω`*)
なんか拠点32もそうだけどアラミスさん未開大活躍じゃない?
耐性、キラーもちでアンチアビリティ3つに8ターン自強化反撃SSは伊達じゃないですね。
28、32もだいぶ慣れてきたので苦じゃなくなってきたんですが、最近29が厄介に思ってます。削り切れない事があるんだよね( ;´-`)
まあそれも次回クリアしたらおしまいですが。

さて、拠点制覇報酬の初ゲ確定ガチャです。

結果

ブラックリリーさんでした!

わりと強キャラなイメージ。高難易度連れていけるよね?

あと、ルーレット

クリアミッションはあまりやらなかったので、こんなラインナップ。
狙うは定期便かオーブ200あたり。

結果

オーブ引換券×50でした(゚∀゚)
これは実質オーブ250個なので当たりよね。
ただ、無償オーブが200個以下にならないと使えないので、しばらくは倉庫の肥やしかな。
最近書庫掘りばかりしてるので、無償オーブめっちゃ貯まってるんだよね。

あとガチャリドラ

こちらも早々に終わってたんですが、めくった10体はこんな感じ。
なんかブラックリリーさんが出てますね( ;´-`)

初ゲ3体だったので、ここはヘパイストスさんを選びました。
キラー持ちは腐らないので。

あと、クリスマスイベントも始まってますね。
まさかのリゼロコラボでびっくりしましたが・・・。

ガチャ60連目でコラボキャラ3体出たので、まあ良し。
なんかやたら爆死多かったんだけど気のせいかな?

リゼロは、まあ、うーん。
以前のまどマギもそうだったんですが、「どんな超人気作だとしても誰にだって合わないものはある」ということで( ;´-`)
粛々とイベントこなします(o’∀’)b

漂泊の星空イベント!+召集!

漂泊の星空イベントが始まりましたね。
白夜極光も1.5周年ということでおめでとうございます(*´-`*)

以前のイベントでちらちら出てきたキャラたちがメインを張る流れ、わりと好き。
今回のメインはゴルディさんですね。

謎の巨像イクストウルが出現して、しかもそこにはスクリーンや音響設備があって、啓光と白夜城が調査することに。
結果、研究する、破壊する流れになるんですが、そうはさせたくないので、ここでコンサートをやって有用性を示す展開。そこでゴルディさんの出番というわけです。

そして、もう1人のメインはヴィックさん。

珍獣ハンターとして、フィアの師匠として出てきたキャラですね。
今回は超希少種ウロボロス探しでここに来たらしいですが、どうやら自分の出生に関わるみたいで。

あとは、まわりをウロウロしてる記者のブランディさん。

がんばる子なんですが、どうも上司に恵まれてない感じ。私なら転職を考える( ;´-`)

ということで、巨像イクストウルでコンサートが開催されるんですが、出演者を決めるオーディションがあり、前半はコミカルな展開。そして後半は巨像に眠るウロボロスの事件に巻き込まれていく感じです。

一通り読み終えたんですが、今回もお話良かったですね(ノ´∀`*)
ウロボロスの夢の世界など、ちょっぴりね、切ないところもあるんですけど、最終的には希望があふれて笑顔になれる良いエピソードでした。

私的にツボだったのはやはりマシューさんかな。
いやー、残念イケメンは健在でした。

汗かいてる時の表情がいいですね!もちろん普段の気品ある感じもステキですが(*´Д`*)
早く実装されることを望んでいます。
基本能力強めで、能動技が超使えないとか、そんなネタキャラ性能だったらいいな。

イベントの報酬はブランディさんですね。

この子もかわいいんだけど、なんなんだ胸についてる巨大鏡餅は・・。

ポイントはいつもの資源周回で貯まるので、こつこつ交換していきましょ。

あと召集もやってみました!

今回はゴルディさんとヴィックさんの2種ですね。
まあ、ここはヴィックさんでしょう!かわいい見た目の年寄りキャラとかいいよね。CVも立花さんだし(*´ω`*)

ということで、ぐるぐるまわしてみたら

40連目でヴィックさん出てくれましたーーヽ(*´▽`*)ノ
はぁ~~いいですね~~!!
まわりにいる動物たちもかわいいし、いっぱい愛でようと思います。

能動技や連鎖技をみると攻撃特化な感じなので、水のメインアタッカーとして期待したいですね。

あと、久々にコーデ買いました!

ノーヴィオさんは買うでしょ!
3000円したけど、その価値は十分にある!

だって美しすぎますもの(゚∀゚)!

まじアイドルすぎる。
ノーヴィオさん、ルークさん、フェラールさんあたりでグループ組んで、曲出してほしいわぁ。

お正月コーデも期待ですね!

ずっと耐えてた4周年記念ガチャ!

遅ればせながら、ロマサガRS4周年おめでとうございます!
毎日こつこつ楽しい育成の日々過ごしてます。
現在開催中のバトルヒストリアもおもしろくて、新しい遊びをどんどん追加してくれる運営さんに感謝ですね(*´ω`*)

さて、4周年記念ガチャなんですが、この前にもいくつかあったんですけど、タイミングを見計らっていてずっと耐えてました。
が、最終皇帝ズの登場で、ここでしょ!っと思ってついに解禁です。

と言っても、最終皇帝女編の方ですね。
ダリアスさんもかっこいいし、キャンディさんもかわいいので、これは引き得です。

で、まあ、ジュエルは貯まってたので、天井する勢いでまわしてみたのですが

30連目で最終皇帝ちゃん、70連目でキャンディさん、120連目でダリアスさんが出て、天井行かずにコンプすることができましたヽ(*´▽`*)ノ

いやー、今回の最終皇帝ちゃんがマジでかっこいい!凛として堂々としてて憧れますね!

ということで性能チェック。

最終皇帝ちゃん。
大剣ダメアップ極大、被ダメ軽減特大、味方全体の被ダメ軽減、ターン開始時にBP+1・全体与ダメアップ(永続/5回制限)、ターン終了時にBP+2、バトル開始時にBP+1。

味方全体のダメアップ、ダメ軽減ができるアタッカーですね。ヒートアップが永続なので、ターンが経過するほどパーティの火力が上がっていく長期戦向きなキャラなのかなと思います。術技も回復やモラルアップつきなので、火力よりはサポーター寄りですね。

術技動画(音声無し)
月明 → 暁月刃 → 幻月。

全体的に見た目はシンプルな感じですね。月明がHP回復+ヒートアップなんですが、バトル中3回制限がついてます。幻月の色が神秘的でキレイですね(*´-`*)

ダリアスさん。
被ダメ軽減超極大、被ダメ時にBP+1、バトル開始時にBP+2、ターン終了時にBP+1、確率で味方をかばう。

超防御特化のでディフェンダーさんですね。味方かばって被ダメ軽減してBP+1という、昨今のソシャゲRPGのキャラの定番のような性能してます。かばう率もそんなに悪くないので、細かいダメージで数多く手を出してくる敵には強く出られそうです。

術技動画(音声無し)
堅斧 → ブロックコマンド → シュヴァルツェアクスト。

こちらも見た目はシンプルですね。ブロックコマンドが全体回避付与なんですが、BP低めでLP消費無しなのでかなり使いやすいです。まあ、バトル中2回しか使えませんが。

キャンディさん。
被ダメ軽減大、攻撃命中時に敵の器用さダウン・BP+1・確率で敵の腕力ダウン・BP+3、ターン開始時に与ダメアップ(永続/5回制限)。

基本的にジャマーなので、与ダメアップがついてないのですが、ヒートアップのおかげでわりと火力は出せる感じ。でも、術技も含めて敵の腕力・器用さをガンガン下げることができるので、ジャマーとして敵のダメージ軽減に専念した方が良さは発揮できそう。

術技動画(音声無し)
軽気弾 → ひっかきアタック → ぐるぐるストライク。

ぐるぐるストライクがかわいいですね!軽気弾がBP1で全体技なので使いやすく便利な感じです。

3キャラとも良い感じなのでしっかり育成していこうと思います。
もう一方の最終皇帝男編も引きたいですが、今後の情報などを見て、めぼしいキャラが出なければ狙おうかなと思います(´・∀・`)ゞ

未開制覇(36)とガチャリドラとチェンそーマンコラボ。

今月の未開の大地も制覇しました。
今回は私は36まで。

いやー、クリア人気キャラの1位、2位、3位が揃ってると初回でもクリアできますね!
ダルタニャン強すぎでした。敵の攻撃もそんなに激しくなかったし、28や32のような鬼門ポイントにはならないので、ひと安心です。
まあ、28、32も慣れたのもあって今回は1発突破だったんですが、それでも慎重にはなりますよね。
しばらく激ムズ難易度出ないでほしいな~。

で、制覇報酬の初ゲ確定ガチャ

前回のアプデからなのかガチャがわかりづらくなってて一瞬焦りました。
ガチャのページ行っても表示されないしバグかと思ったんですが、課金ガチャと配布ガチャのページを分けたんですね。

ということで、さらっと引いてみたんですが

ニーチェさんでした(゚∀゚)!

図鑑Noが6000番台なので結構良い方!
人気クエスト見てみたら轟絶も行けるみたいだし、これは当たりなのでは。

来月もよろしくお願いします(*´-`*)

あと、ガチャリドラカード。
こっちは早々に終わってたんですが

新規が2体でなんとかセーフ。
どちらもかなり古いキャラですが、新規枠をここで潰しておけるのはありがたいです。
まあ、見た目で楊センさん選びました。

あと、チェンソーマンコラボ。
ひとまずミッションはすべてクリアしました。

一番難しかったのは、マインスイーパー持ち2体以下のサムライソードクリア。

禰豆子ががんばってくれました。
マインスイーパー無しのターンに不用意に動かさないことが大事かなと思います。

降臨も★4以外は運極にしたので、これでコラボ終了です。
さすがに期間的に追加は無いと思いたい。
けど、残り2日くらいで追加してきた事もあったので、無いと言い切れないのが怖いです。

ガチャは結局100連して、早川アキさんだけ出ず。
実はサムライソード前に、この子適正じゃん!って思って追ったけど出なかったんですよね。
結果特に必要はなかったんだけど、アビリティ見ると今後活躍しそうな予感はします。

アニメの方は3話くらいまで見ました。
おもしろいと思ったんですが、主人公の性格に少し難があるのと、ちょっとだけ受け付けない造形とかあって、見るのにカロリーが必要な感じ。別にグロとか平気な方なんですが、なんというか、なんとも言えないイヤな気持ちになる感じというか。
コラボでみる限り、今後おもしろそうなキャラがいっぱい出てきそうだし、展開もおもしろそうなので、ちょっとずつ見てみようと思います。

ということで、次のイベントを楽しみに待ちたいと思います(*´ω`*)