ブラッドファング襲来・絶品ケーキの作り方

ブラッドファング襲来イベント開催中ですね。

絶品ケーキの作り方っていうことで、エイミーさんがミーアさんにケーキを作ってあげるお話です。
メインクエストでボス券集めて、ボス討伐周回するイベントですね。

ボスのブラッドファングさん。

風属性が弱点です。
幸い、ウチのトップのカズマさん、ミーアさんが風属性もってるので、ギリギリ絶級2までクリアできました。実は初めてクリアしました。
日々の育成の成果が出たのかしら。

まあ、まったり周回していきましょ。

あとガチャもやってみました。

ピックアップはダストさんとゆんゆんさんですね。
ダストさんは育成してるので、ぜひとも欲しい!

ということで、クオーツ全突っ込みで30連したのですが、★4すら出てくれませんでした・゚・(ノД`)・゚・

うん、このガチャは無かったことにしよう。

あと、古代の試練に追加がきてましたね。
気づかなかったです( ;´-`)

必殺技をゲットできるっぽい。
先に進めてるキャラは一旦戻らないと表示されないので、ちょっとわかりづらい。

必要絆ランクが5なので、わりと取りやすい感じ。

で、必殺技が増えるんですが、これって選択式なんですね。

クエスト出撃画面で選べます。

カズマさんの場合、ダメージ効果は変わらないんですが、味方全体回復と味方全体ゲージアップでわかれるので、ヒーラーがいる場合はゲージ回復選んだ方が良さげな気がします。

ほかのキャラもいろいろ試してみましょ。

2周年記念ガチャ・ポルカ編、リズ編

2周年記念ガチャポルカ編リズ編が追加されましたね。
さすがに周年ということで、RSの主人公8人の登場です。

なんですが、この8人あんまりテンション上がらないんですよね( ;´-`)
好みのキャラがいません。

なので、どれか1体でも出ればいいかな~って感じで適当に引いてみました。

ポルカ編

ピックアップは、ポルカ、ブラウニー、ゼノン、イーヴリンですね。
この中ならブラウニーがいいかな。賑やかし担当よね。

結果

10連1回目でポルカさん出ました!

ということで撤退!

リズ編

ピックアップは、リズ、ヴァルドー、マドレーン、シン・ドゥですね。
この中ならマドレーンかしら。前のSSの絵が結構かっこいいよね。

結果

10連1回目でマドレーンきました(゚∀゚)!

狙いが当たると嬉しいですね。
ということでこちらも撤退。
1体ずつ引ければ十分でしょう。確率1%だし。
残りのクオーツは年末年始用で。

ポルカさんなんですが

与ダメ上昇だけですね。
基本ダメージ、熱ダメージ、連携・オーバードライブ時、HP満タン時
うーん、回復や回避がついてないと、高難易度は厳しい気がしてしまいます。

マドレーンさんの方は

回避カウンター、追撃スキル発動、与ダメ+BP回復と、こちらは手数の鬼ですね。
たぶんこちらの方が強そう。
雷系キャラもあまりいなかったので、育成候補ですね。

あと、制圧戦も始まってます。

今回はシングルモードのみなのでまったり。
だいたい1~5回くらいで1拠点制覇できるので、地道に進めていきましょ。
強敵クラスはSS武器も手に入るのでしっかり回収していきたい。

交換報酬でピースや、SS武器の進化素材が手に入るので、こちらも全回収めざして周回していこうと思います(*´ω`*)

初グレードMAX!

スタスマで初めてグレードMAXできました!

開催中のアリスイベントキャラ、ケイ&チェシャ猫さんです!

せっかくね、ガチャでアリス引いたので、周回がんばりました。
と言っても、常設なので毎日こつこつ空いた時間に適当に(*´ω`*)

1回でだいたい1~2体ドロップするんですが、たまにドロップ無しの時もあって。それが連続で来たりするとめちゃ泣きたくなるんですが、がんばって周回続けた甲斐あって、MAXにすることができました。

ちなみにエクストラドロップのアリスの方は31で、まあ、期間内には無理でしょう。
たぶん、復刻するよね。二度と出て来ないとか、運営さんそんなに鬼じゃないよね。

性能的には強いのかよくわかりません。
クエストドロップのキャラなので、さすがにガチャ限よりは弱いでしょう。
スペシャルショットもコンボアクションも、私的にはちょっと使いづらいかなという印象なんですが、モンストでいう運枠なので、いるだけで意味があるので、気にしなくてもいいですよね。

あと、MAX報酬でバッジもらったんですが

これ、初めて知ったんですけど、たくさん集めてチャームと交換できるっぽいですね。
ただ、そうとうグレードMAXにしないと手に入らないので、こつこつやっていくしかなさそうですね。

ということで、ひとまずアリスイベント終わり。
次のイベント楽しみにしたいと思います(・∀・)

対人ゲームが苦手というお話。

ずっと毎日続けてきたゲームを、ここ10日ほどお休みしてます。
これまでも、止めたり休んだりしてきたゲームは多いのですが、そのほとんどが、飽きたから、時間がないから、という理由で、優先度が低いものを切っていったという感じなのですが、今回は飽きていないゲームを止めました。

そのゲームとはシャドバなんですけど、どうも対人ゲームに対して、体がついていかないっぽいのです。

シャドバをすると、自然と鼓動が速くなります。それは負けることに対する不安からくるものなんですが、これが、シャドバをやってない時でも起こるようになりました。

シャドバは対戦して勝つことを目的とするゲームなので、負けるとゲームとしては進みません。もちろんプレイヤーの経験という点ではプラスだと思うのですが、ゲームとして進まないことが不安につながるのです。そして、そういう不安が積み重なって、ゲームをやってなくても鼓動が速くなるようになってしまったのです。

考えすぎ、と思うかもしれません。私もそう思います。でも、意識せずにこういう症状が起こるので、これはさすがに寿命縮むと思って、思い切ってお休みすることにしました。

お休み、としたのは、シャドバ自体はおもしろいゲームだと思うし、観戦していても熱くなるし、ひょっとしたら時間置くことで、またバリバリやりたくなるかもしれないと思ったからです。ただ、観戦に関しても、今の状態だと、シャドバの画像や言葉を見るだけで不安が襲ってくるので、それもしばらく遠のくと思います。

シャドバはエボルヴ期からやっていて、かなり長い間遊んでいますが、長く続けたおかげで、対人ゲームが単に苦手というだけでなく体に合わないというのを知ることができたのだと思います。

実際、この10日ほどはとても穏やかに過ごせてるので、判断としては間違ってなかったかなと思っています。

あともう1つ理由があって、勝っても負けても満足が得られない状態になったというのがあります。

勝てば嬉しいし、負ければ悔しくて構築やプレイングを考える。それはとても楽しい作業のはずなんですが、何十戦、何百戦としていると、勝ってもなんの嬉しさも楽しさも感じられなくなりました。

おそらくこれはオンラインだからだと思うですが、オフでシャドバの何かをやろうとは思わないので、これは解決しないですね。

結局、満足得られないないから連戦して時間だけ過ぎてゆくという、悲しい時間の浪費になって疲労感だけ残るので、これも精神への蓄積ダメージ大きかったです。

まあ、元々メンタルは弱いんです( ;´-`)

それでもがんばって続けてきたんですが、心も体も限界ということですね。
止めるという判断ができただけマシなのかもしれません。

やはり私は、1人でもくもくとやる、パズルやRPGのようなゲームが一番みたいです。もちろん協力するゲームも好きです。昔はオンラインゲームにどっぷりハマっていたので。

世の中には、対人こそがおもしろいという人は多くいて、むしろそちらの人口の方が多いんじゃないかと思うくらいです。先述の通り、観戦に限っては楽しめるので、対人ならではの熱いドラマを見せてくれる方々はとても尊敬しています。

自分の得手不得手を知って上手な付き合い方を。
好きなゲームを好きなだけ。苦手なゲームはほどほどに。

趣味ですから(*´ω`*)

ギムレットさん獣神化改

ギムレットさんが獣神化改になりましたね。
獣神化の時点でだいぶ強いと思っていたんですが、見た目が好みではなかったので、あまり使ってこなかったキャラです( ;´-`)

なんか正統派な美形になりました(゚∀゚)
これはとても良い緑。

性能なんですが、超アンチダメージウォール、魔法陣ブースト、全属性耐性、コネクトで飛行、無属性耐性です。

まず、貫通タイプの超アンチダメージウォール+アンチ魔法陣という対応が良いですね。ほんとこのセット少ないので。
そして耐性2つの防御力の高さが、私のような被ダメこわい病の人にはとても嬉しいのです。
コネクトスキルも発動させやすいし、ゲージも無いし、扱いやすさもとても良い感じです。

友情が超強貫通ホーミング18+超絶ホーミング12。

普通に強いですね。

SSはちょっと弱いですが、普段使いに適してるし、なにより見た目かっこよくなったので、これから活躍させていこうと思います(*´ω`*)