ターム族との戦い+ガチャ!

七英雄の帰還発売記念のガチャとイベントが開催中ですね。

すみません。七英雄の帰還ってなに?って思ったんですが、調べてみたらロマサガ2の舞台版でした。PrimeVideoで観られるなら良い機会だし観てみるのもいいかもしれません。古代人とターム族のお話っぽいので、ゲーム本編で多くは語られないけど大事なエピソードですよね。

さて、今回のイベントはターム族との戦いなんですが、まずはガチャ引いてみました。

と言ってもですね。お正月以降のガチャでだいぶジュエル使っちゃって、10連1回分しかできない状態だったのです。

まあ、出なかったら縁がなかったと諦める気持ちで気合の10連やってみたら

ロックブーケさん引けました(゚∀゚)!
まさかの豪運ですね。普段は50連爆死とか当たり前なのにね。

最近はポジション的にジョーさんと入れ替えてて、あまりメインメンバーに入れてなかったんですが、今回いろいろとアビリティ強化されてるので、めでたく返り咲きかなと思ってます。

アビリティは、与ダメ特大アップ、ターン開始時に確率でHP回復、ラウンド開始時味方全員知力アップです。回復がついたのが偉いですよね。生存率は課題でしたから。知力上昇と与ダメ特大で火力も期待できるし、いっぱい活躍させたいと思います。

そしてイベント、ターム族との戦い

全20ステージのバトルイベントなんですが、とりあえず全オートクリアはできました。

敵はラウンド1がタームバトラー+マンターム。ラウンド2がタームバトラー+タームソルジャーになってます。

打、突、冷、陰が弱点なので、わりとダメージは稼ぎやすいですね。敵の攻撃は斬撃が多いかしら。ストーンシャワーで全体攻撃もしてくるので、一気に壊滅しないようにHP管理には気をつけたいですね。

いつもイベントの時は、トップのキャラ3+育成枠2で周回してるんですが、今回の育成枠はキャットさんとノエルさん。どちらもSSスタイル多いので、しっかり育てれば強いと信じてます。こうなると新SSのノエルさんもほしいところなんですが、ジュエルが足りなさすぎて。いつか復刻に期待かな。

イベント報酬でオアイーブさんがもえらえるので、こちらも育成していきたい。
ということで、周回がんばりたいと思います(*´ω`*)

スタスマ初心者ミッション!

スタスマ大型アプデで、初心者ミッションが追加されましたね。

ストーリーのクリアとか、★4降臨クリアとか、カードレベルアップとか、わりと簡単なものを24個クリアして報酬がもらえるお得なミッションです。

ということで、さくっと全クリアしたので、コンプ報酬で★5確定チケットガチャもらいました。

いやー、★5キャラほんと少ないので、こういうチケットはありがたいですね。できれば持ってないキャラが出て欲しい。さすがに手持ちの状況からして新規の出る確率高いと思ってたんですが

ヴァネロペ&ラルフさんでした!

もってる・゚・(ノД`)・゚・
なんでこういう時引けないのか・・・。

あと、グレードランク機能も実装されましたね。

魂の紋章かな?
各属性のグレード合計値で攻撃にボーナスがつきます。3%でも上がれば結構影響ありますよね。これって後々いろんなボーナスが追加されたりするのかしら。だとしたら嬉しいですね。

まあ、遊びやすくなったのは確かなので、これからも楽しんでいこうと思います(*´ω`*)

太刀川さん降臨

なんでゲリラ降臨にしたのかわからない、ワートリコラボの太刀川さん降臨です。コラボ終了まで遭遇できないんじゃないかと思ってたので、ちょっと一安心しました。

ギミックは重力バリア、ワープ、撃種変化パネルですね。ドクロ付きのザコを倒すと、ビットンの周囲、もしくはボスの周囲に防御アップフィールドを展開し、味方の防御をアップさせます。

ボスの強攻撃のターンが短く、直撃すると1発6万ダメージくらい受けるのですが、防御アップ状態だとほぼダメージ無しにできるので、うまくドクロザコを倒すタイミングと味方の配置に気をつけたいですね。

まあ、友情も殴りも普通に通るので、難易度的には易しいです。たぶん超究極っていうのは、降臨時間帯の難易度ですよね。いったい1日何回降臨する設定なのか、そもそも出現する可能性のある時間は決まってるのか。モンストにずっと張り付いてるわけにはいかないので、スケジュールは載せなくてもいいけど、通知くらいはつけても良かったんじゃないかなと思います。

運極にできるかわからないけど、祈りながらモンストログインしていこうと思いますつ´Д`)つ

滅級地図パイルローダー

ふと思い立って、滅級地図ダンジョン、パイルローダーに挑戦してみたら、調子よくてボス5まで来れて。

勢いでそのままクリアできちゃいましたヽ(*´▽`*)ノ

いやー、過去に50回くらいはボコボコにやられてて、超苦手なクエストだったんですが、こういうのってふとした弾みに突破できるものですね。

とにかくロックオンされた種・花を倒さないように、慎重に動いて、ここぞという時に派手にダメージを与えていく緩急の要求されるクエストでしたね。でも、種も花も柔らかすぎるのよねぇ。いかに強いリンクコンボ、ウェポンアーツを連れていかずにダメージを稼げるか。ほんとストレスのたまるクエストだと思います。

パイルローダーなんですが

停止後に一番遠い敵にビーム+貫通ホーミング

さすがに滅級武器。強力ですね!

重さが5なのがちょっとネック。重さ軽減のマテリアつけたいけど、スロット2枠じゃどうしようもないですね。そのうちスロット4とか欲しい。

これでクリアしてない滅級地図ダンジョンは、風魔手裏剣だけですね。
こちらもいつかクリアしたいです。

ロフィアさんの威装と真理の系譜

5周年のアプデで実装された開眼霊装真理の系譜。どちらもかなりの素材を要求されるので一朝一夕にはできなかったんですが、ひとまずロフィアさん関連は終わらせました。

真理開眼・傲慢開放の初期ラインナップにロフィアさん入ってなくて、しばらく後かな~って思ってたら、すぐに追加されましたね。

まずは真理の系譜をコンプ

メンバーはミリシュさん。ロフィアさんのイベントストーリー、憧れは甘くでのパートナーですね。私てっきりラヴィーナさんやミハエルさんだと思ってました。まあ、メンバーが2人というのはやりやすくて良かったかも。

レベル1に、メンバーの欠片100個+系譜の紡ぎ糸1000個。レベル2はその2倍、レベル3は3倍なので、MAXにするのにメンバーそれぞれの欠片600個+系譜の紡ぎ糸6000個が必要です。ロフィアやミリシュは欠片集めやすいからいいですけど、★5キャラとか結構地獄な気がします。お気に入りのキャラは系譜追加前から欠片集めておいた方が良さそうですね。

効果内容は、2人のジョブに沿ったものになってますね。魔法攻撃+10、射撃攻撃+10、魔防+10%、素早さ+2%、HP+20%、射程+1。2人のジョブの系統が全く違うので、ちぐはぐ感は否めませんが、素早さとHPは普通に嬉しいです。

そしてロフィアさんの開眼霊装もMAXまで上げました。

HP+25%、素早さ+4%、水破の威攻。

水破の威攻は、自身の水属性攻撃に火属性特効付与ですね。

ロフィアさんは基本的にシュガーウィザード(奇術師系)にしてるので、そもそも水属性攻撃が無く。かろうじて真理念装スキルのフローズンワールドのみなので、あまり恩恵は無さそう。魔法剣士スキルを使えばいいんでしょうけど、元々火力自体低いので、あまり気にしない方がいいのかもしれません。

しかし真理刻印もMAXで強化してもこの数値( ;´-`)
★4キャラの宿命なのかもしれません。
まあ総合力は低くても、絶対に役割のあるジョブなので、これからも愛そうと思います(*´ω`*)

ミリシュもだいぶ強化されたけど、アタッカーなだけに競争率が激しく出番あるかは微妙。いっそ、ロフィア+ミリシュ同時出撃で、全ステータス+1000とかつけてくれないかな~つ´Д`)つ