掘朔&油切さん降臨

激究極の掘朔&油切さん降臨です。
名前読みづらいですね( ;´-`)

ギミックは重力バリア、魔法陣、貫通制限です。

制限ザコがいるみたいなのですが、どの子が貫通制限してるのかわかりません。たぶん玉かしら?貫通タイプは連れて行ってないんですが、SSで貫通化した時に、どの敵も普通に貫通してたような気がするんだけど、たぶん気のせいよね。

ステージ通して厄介なのは、ボスと敵の間に張られるレーザー。すべての敵にレーザー線が伸びるので、ザコをしっかり処理してれば安全だし、残しすぎるとすぐ危険になります。

あと地味に厄介なのがアビロック。重力と魔法陣に引っかかるとダメージ出せなくてどんどんグダるので、アビロックは最優先で処理した方が良いと思います。

ウチの手持ちだと、王昭君さん、アロンズロッドαさんが強かったですね。

激究極の中では周回しやすい方だと思うので、こつこつがんばりたいと思います。

紺辺屋もめんさん降臨

紺辺屋もめんさん降臨です。
★5以下制限ですね。

ギミックはダメージウォールです。
ドクロ付きの天使を倒すと剣をドロップして、次の天使が呼び出されます。無限というわけではなくて、4回くらいで打ち止めになります。
剣を取った状態だとダメージが10倍になるので、それで殴っていく流れですね。

難易度はだいぶ易しめですが、ダメージウォール自体は痛いので、ゲージアビリティの場合は油断したらダメですね。

適正はいろいろいるんですが、たぶんワートリコラボの千佳ちゃんが最強な気がします。剣もった状態で友情でゲージ2本飛ばすってどういうことよ。もちろん修も強いですし、ナックル、夜一さんも強かったです。

運極めざしてがんばりたいと思います。

混倶利蜘蛛さん降臨

コラボが終わるとすぐ新イベントが始まりますね。
混倶利蜘蛛さん降臨です。

ギミックはダメージウォール、ブロック、ハート無しですね。
ブロックはちょびっとしか出ないので、ダメージウォールだけ対策すれば大丈夫です。サソリも出てくるんですが、ボスと同時に撤退するので、無理して倒す必要はないですね。そもそも、通常毒で4~5ターンくらい、ホーミングじゃ倒せないと思うので、放置でいいと思います。

難易度はそこまで高くないんですが、被ダメが大きいので注意が必要。ヒーリングウォールの回復量がそこそこ大きいので、しっかり触れてHP管理したいですね。

わりとどんなキャラでも行けるんですが、被ダメ考えると水属性が良さそう。火力は謙信さんが抜群に良かったです。やはりキラー持ちは正義ですね。

ラックキャンペーンもあるので、稼いでいきたいと思います。

激獣神祭引いてみたら

激獣神祭が開催中ということで、初回24%につられて引いてみました。

激獣神祭は、去年末のまほろばさんで惨敗だったので、あまり良いイメージは無いんですけどね。でも、閻魔もアベルもラプラスもいないので、引く価値はあるのかなと。まあ、初回24%って言っても、限定の確率が上がってるわけではないので、気休めなんですが。

オーブも無駄遣いしたくないので、一ガチャ入魂!
10連1発勝負で引いてみたら

ラプラスさん来たぁぁぁ(゚∀゚)!

しかも10連結果が神引き!

小町、姫発、ヴォーパルソード、ラプラス!
小町以外は初ゲットですね。なかなか良いところが引けたんじゃないでしょうか。限定も2枚抜きだし。

姫発もヴォーパルもラプラスも禁忌や未開で強いキャラみたいなので、活躍に期待です。

うーん、良ガチャでした(*´ェ`*)

運極378、379体目!

運極2体できました!

378体目!

ワートリコラボの太刀川さんです!

ゲリラ降臨でしたけど、運よく遭遇したときに、ビスケットとか使ってフル回転しました。ドロップ率はそこそこ良かったかも。

性能なんですが、アンチダメージウォール、アンチ魔法陣、アンチ減速壁、弱点キラーの貫通バランス型。いや~、隙のないアビリティですね。貫通タイプの弱点キラーほんと相性良いですし。友情が超強次元斬で、SSは自強化+停止後攻撃。スタータスも良いし、たぶんワートリ降臨の中では一番活躍しそうです。

運極379体目!

こちらもワートリコラボのヴィザさんです!

超究極と違って常設は優しさにあふれてました。

性能なんですが、アンチ減速壁、超アンチワープ、アンチブロック、リジェネの貫通バランス型。太刀川と同じ貫通バランス型なんですが、こちらはゲージで攻撃3万超えるのが強みですね。友情が長薙ぎ払いで、SSがこちらも自強化+停止後攻撃。こちらも十分活躍しそうです。

というか、ワートリコラボのキャラは全般的に強いのが多いので、ほんと神コラボだったと思います。

あと、三門市防衛ミッションもコンプしました。

轟絶のミッション2つが、まさかミラクルミン使用してもOKとは思わず。だいぶ優しい世界だったなと思います。

これにてワートリコラボ終了ですね。アニメ2期は、もうしばらく話数がたまってから観ようと思います。

コラボおつかれさまでした(*´-`*)