タガタメ夏祭り!

タガタメ夏祭りクエスト開催中ですね!
ちょっとクセのある内容で、特定条件下で出来るだけ多くのコインを集めるイベントです。

●金魚すくい。

ゲストキャラのイツキさん固定。
赤ポイと青ポイを使ってラットンを倒していくんですが、ラットンの種類によってポイの効き目が違うので注意ですね。
その中に大物ラットンが混ざってるんですが、倒すと200コインくれるので、効率的には、大物狙った方が良さげかしら。まあ、配置にもよるので、これがベストっていうのはよくわからないです。

●射的。

向かいの崖の上にいるラットンを倒すクエストですね。
味方陣地に赤パネルが設置されてるんですが、そこより前には行けないので、実質前進不可です。パネルの上もアウトです。
ヒントにもあるように長距離射程のマギアシューター、マシーナリーをバランスよく編成して狙っていきましょ。
1万点ラットンは固すぎて倒せる未来が見えないんですが、高ランクプレイヤーなら可能なのかしら。
敵の補充はされないっぽいので、1万点以外を全滅させるのが無難かも。

ちなみにパーティはこんなん。

●花火会場。

中央の青パネルにラットンを移動させるクエストですね。
猛獣使いや仕掛け砲師でノックバックさせたり、奇術師のチェンジスキルで位置入れ替えたりして、できるだけ集めましょ。

ちなみに初回のパーティはこんなんですが

やってみた感じ、猛獣使いは使いづらいかしら。
奇術師のチェンジが最強だと思うので、奇術師4でいいかもしれない。

フルーツ飴。

ゲストキャラのスイランさん固定。
クエスト開始直後、全ラットンがオーダーしてくるので、演出ON、倍速OFFにしてても、まず覚えられない気がします( ;´-`)
一応、属性ごとに注文する商品は決まってるので、1~3個の個数さえ当てれば覚えてなくてもOKなんですが、まあ、当たらないので、ある程度絞って覚えた方が良さそう。
ゴールデンラットンが何体か混ざってるんですが、コイン報酬が多いので、ゴールデンのみターゲットで良い気がします。
ちなみに間違えたら、親切に再オーダーしてくれるので、行動回数気にしなければ適当にやっても大丈夫。

コイン交換所は、過去のイベント武具やらいろいろあるんですが、虚泡、属性の欠片もあるので、そちらを優先して回収していこうと思います。

1日1回ずつ限定なので、周回の必要もないですし、がんばれるだけがんばりましょ(*´-`*)

フェイトさんとスティアさん開花

開花キャラが追加されましたね。

フェイトさん。

スティアさん。

こういう昔のキャラをまた使えるようになるっていうのは良いですよね。
特にフェイトさんは昔めっちゃ使ってたので嬉しい(*´-`*)

リンクコンボは相変わらずロックオンレーザーで強力なんですが、さらにリキッド化も追加されてるので、今の環境でしっかり戦えるようになってます。

2キャラ開花しちゃったのでアンプルが枯渇してしまったのが不安。
リリンさんとか来そうな予感してるのよね。
がんばって集めねば!

タガタメ・七夕の約束!

タガタメの七夕の約束クエストをやってみました。
なんかパズル的な感じでしたね。

モアで壁を生成して、テンテイの使者とヒコボシを会わせないようにすればOKなんですが、2体の動きが始めはわからないので、初見は難しいんじゃないかなと思いました。
実際、10回くらい失敗しました( ;´-`)

まずは1個目中央の道を分断ですね。

これで、ヒコボシが遠回りをしようとします。
テンテイの使者も近づいてくるんですが、2個目はここで、素早く遠回りルートへ誘導

で、使者がすり抜けて行った後で、戻る道を塞ぎます
なので3個目はここ。

すると、1個目の壁が消えて、ヒコボシが中央の道へ戻るので、テンテイの使者が戻れないように塞ぎます。

後はもうテンテイの使者はヒコボシに追いつけないので、ヒコボシが中央の道を通った後に塞いでしまえばOKですね。

これでクリアです。

報酬は七夕の笹飾りなんですが

HP7%アップ、運+7、4属性特効+7。

たまにはこういうクセのあるクエストも良いですね。

アンクさんのキャラストーリー+強欲まで完了

アンクさんのキャラストーリーやってみました。
水属性のメインアタッカーで、前衛でみんなを守れたりもできるので、結構好きなキャラ。

お話は白砂の翼の副団長になる前の出来事ですね。

もちろんライルさんも出てきますが、どちらかというとアスワドさんとの絡みが多かったです。
アンクさんも頭の良い人なんですが、その上手をいくライルさんが流石の一言でした。

そしてマスターアビリティ開放

HP上限、初期ジュエル、刺突攻撃力アップ
元々HP多いところにHPアップなので、さらに安心感増しますね。
初期ジュエルアップで、初手から強力なスキル撃てるのも良い感じです。

真理開眼も強欲まで完了

ステータス申し分なしですね。
ジェラルドさんもそうなんですが、このシリーズってめっちゃ火力でるのよね。
それでいて攻防バランス取れてるので、安心して編成できるキャラとして重宝してます。

うーん、団長の方を全然育成してないので、そろそろライルさん育ててみるかな~つ´Д`)つ

嫉妬が胸を灼こうとも・前編

神ガ選ばぬ革命をシリーズも5章まできましたね。
嫉妬が胸を灼こうとも・前編です。

これまで暴食、色欲、怠惰とまわってきて、一旦落ち着きを見せたんですが、

ニムルさんは罪獣の存在に疑問を持ち始めつつ、さらに円環の蛇を調べるため、他の罪域へ。

今回は嫉妬の罪域を中心にお話が展開するみたいです。

嫉妬罪域のダフネさんとニカイアさん。

一見平和そうに見えるんですが、隣の罪域とトラブル中。

まあ、嫉妬とくれば憤怒ですね。

隣りとはいえ不可侵だった罪域同士が突然繋がってしまって、なんだかんだで戦争状態になってるみたいです。

そこにニムルたちも巻き込まれていくんですが、果たしてどうなるやら、って感じですね。

ちなみに憤怒罪域側のキャラ、アンデクスさんがめっちゃかっこいい(*´-`*)

おそらく後編で実装されそうな感じ。
出たら確実にゲットしたいですね。
今から幻晶石ためとこうかしら。

とりあえずエクストラまでミッションコンプしたんですが、なんか難易度上がってる気がしました。
まあ、刻印、真理開眼でキャラの強さが全体的に上がってるので、当然と言えば当然なのですが。

私的に一番イヤだったのはステージ3

敵が多い上に全員速い。そしてジャンプしまくるので、「4体同時撃破」が難しい。カウンタースキルをつけてると不用意に倒しちゃうので外しておいて、かつ、ジャンプした敵が下りてきて密集したところを一網打尽作戦で。

ただ、それをしても、敵の火力が高くて「全員生存」が達成できなかったりして、だいぶしんどかったです。
ほんと、敵の念動師系と拳聖系には注意ですね。

ガチャも引いてみたんですが、ダフネさん出なかったので、適当に報酬回収していこうかなと思います。