トロとパズルおつかれさまでした。

トロとパズルが本日サービス終了ということで。
お知らせきてから数か月、目標レベルを1000に定めて遊んできましたが、

最終レベルは1227でした!

サービス終了日まで立ち会うゲームってそんなに無くて。たいてい、お知らせあった時点で止めるか、その前にログインしなくなってしまうパターンなんですけど、トロとパズルはずっと続けてましたね。だって楽しかったし。パズルが好きというのもあるんでしょうけど。

ちなみに一番使ったバッジはへべれけ心地のクロさんかな。

1個だけレベル30いきました。リッキーさんとかね~、もっと限突できれば良かったんですけど。

お部屋は結局お正月、土俵のまま。年明け直後に時が止まったかのよう。

実は★が結構残ってて。お話を最後まで追えてないんですね。わりとパズルに夢中になっちゃって、今日はレベル10個すすんだー、満足ー、で閉じちゃうパターンが多くて( ;´-`)
もっと、こまめに見ておけば良かった。まあ、この★の量で最後まで見られたかは疑問なんですが。

私がトロとパズルを始めたきっかけって、安元さん、杉田さんがゲストで出演された公式放送を観てからなので、だいたい半年ちょっと。レベル1227はわりと良いペースだったんじゃないかなと思います。

そもそも、どこでもいっしょ自体、あまり通ってきてなくて。世代的にはドンピシャだと思うんですけど、プレステとかの最初のころのをちょっと触ったくらいで。今回じっくり触れてみて、ほんと楽しかったというか。言葉遊びがおもしろいし、それを生かすキャラクターたちがみんな魅力的で、過去作のものも遊んでみたくなりました。

最後にちょっと、ほっこりとして、切ない画が撮れたので。

夜に集まって何してるの?

また、会えるよね(*´-`*)

マルゼンスキーさん。

先日のスマートファルコンさんピックアップガチャで引いた、マルゼンスキーさんを育成したみたのですが

強いですね!さすがスーパーカーさん!

逃げタイプで育成もしやすくて、いつも使ってるブルボンさんのデッキでやってみたら

さくっとA取れちゃいました。2敗してるのは私の采配ミスというか、ちょっと余計なレースに出したせいですね( ;´-`)

ちなみに因子は逃げマイル寄りで順当。できればスピード欲しかったかしら。

因子と言えば、ふとライスシャワーさん育成してたときに

わりと良さげなセット出ました。ここから引き継いでさらに上のセット狙っていきたいですね。

今のチーム力。

ランクAも少しずつ増えてきた感じ。集中して育成してるブルボンさん、キングさん、ネイチャさんがしっかり上がってきてるのが嬉しいですね。

引き続きこつこつ育成していきます(*´ω`*)

運極411体目!

運極411体目できました!

呪術廻戦コラボの東堂さんです!

結構時間かかりました。周回は、虎杖、アミダ、マルタ×2でやってたんですが、パーティ編成よりも、人魚を倒すタイミング、メテオアイテムを取るタイミングが大事なクエストでしたね。気楽にはできず、少ししんどかったです。

性能なんですが、超マインスイーパー、アンチ重力バリア、全属性耐性、底力、ダッシュMの貫通パワー型。パワー型のダッシュもちが弱いわけないですね。できれば重力バリアが超であって欲しかったですが、さすがに降臨には望みすぎかな。SSが原作再現で位置入れ替えからの自強化。絶望的な配置を救う手として重宝しそうです。

コラボは残りは常設の漏瑚さんと狗巻さんとパンダさんかな。2年組は忘れないようにしないとですね。

ミッションは最後まではやらないかしら。なんか難しそうよね。呪術の書は魅力的だけど、まあ、気が向いたらかな。

まだまだコラボ楽しんでいこうと思います(*´ω`*)

愛しのフレスベルグさんヾ(´◇`)ノ〃

ふと、召喚の項目見てたら、セレクト召喚なるものがありまして。なぜかチケット1枚だけもってたので詳しく見てみたら

悪魔とアーキタイプが選べる・・・ですと・・・!?

なので、二身合体表見て思考巡らせたよね。
素材にするために。

夜魔の高グレードの異能タイプ!

以前からヤタガラスさんの素体は作ってあって、そこからなら凶鳥狙いやすいんじゃないかとチャンスを窺っていたところにぴったり収まりました。

ゆりこさんをイケニエにして!

フレスベルグさん召喚ですヽ(*´▽`*)ノ

メガテンシリーズ通して、最推しの悪魔です。
かわいいよね。かっこいいよね。キレイだよね。美人だよね(*´Д`*)スキ

耐性みると物理、火炎弱点なので、これ対策しないと厳しそうよね。うーん、物理耐性優先かしら。まあ、鳥さんシリーズは速いのが特徴なので、やられる前にやる精神で育成した方がいいのかも。

嬉しすぎるので、しばらくこの子に全力出したいと思います(*´ω`*)

おまけ

昔やってたImagineのフレスベルグさんの画像。

やはりどのシリーズでも美しい。
真4で天扇弓で無双してたのもよい思い出です。

ピックアップガチャと。

スマートファルコンさんのピックアップガチャが来たので引いてみました。

ちらっと情報見た感じでは、育成しやすくて強いらしい。でも、なんかこの前のカレンチャンさんと同じ匂いがするのよねえ( ;´-`) 語尾に☆ついてたし。

最近はサポートばっかり引いてたのでキャラガチャは久しぶり。ゴルシさんからもらったジュエルもあるので、気合の20連してみたんですが、

あ!ブォォーーーン!

マルゼンスキーさん出た(´∀`)
昭和の人だ。お友達だ。

そして

あ!1期のヒロインだ!

サイレンススズカさん出た(゚∀゚)

まさか逃げの2人が出るとは。どちらも初ゲットなので嬉しい。ピックアップは出なかったけど、むしろ良結果な気がします。

で、早速スズカさん育成してみたんですが

逃げタイプは育成しやすくていいですね。
画像では、掛かってしまってちょっとムッってしてますが(*´ω`*)

普通に全勝してあっさりシナリオクリアです。

スピードSSは気持ちいいですね~。
1つミスがあって、一番最初に間違えて仕掛け抜群取ってしまいました。なぜ追い込みスキル取っちゃったのか。手元が狂ったとしか言いようがないんですが、これが無ければもうちょっと強くできたですね。

因子はこんな感じなんですが

スタミナ特化の芝2、逃げ2、中距離3。全部発動すれば強そう。ブルボンさんと相性良いので、育成ルーティーンに加えようと思います。

次はマルゼンスキーさんかな。