ドラえもんコラボの方々が運極になりました!
のび太、スネ夫、ジャイアンはめっちゃ楽にできましたね。
ドラ玉きて1~2日くらいでさらっと終わりました。
苦労したのはしずかちゃん。どら焼き300個つらすぎでした。必要もないのにコラボクエスト無心でまわしてました。
性能はどうなんでしょうね。どのキャラも使い道はありそうだけど。
アンチ魔法陣ついてるのび太、しずか、アンチブロックついてるスネ夫、ジャイアンは良いですね。
ドラえもんコラボはこれにて終了。
おつかれさまでした(*´ω`*)
どらこキャストブレイク
ドラえもんコラボの方々が運極になりました!
のび太、スネ夫、ジャイアンはめっちゃ楽にできましたね。
ドラ玉きて1~2日くらいでさらっと終わりました。
苦労したのはしずかちゃん。どら焼き300個つらすぎでした。必要もないのにコラボクエスト無心でまわしてました。
性能はどうなんでしょうね。どのキャラも使い道はありそうだけど。
アンチ魔法陣ついてるのび太、しずか、アンチブロックついてるスネ夫、ジャイアンは良いですね。
ドラえもんコラボはこれにて終了。
おつかれさまでした(*´ω`*)
先日ハードクリアしたので、アナザーサイドをやり始めました。
メインストーリーと同じ時間軸の避難所サイドのお話なんですね。
沼影さんがかっこよくて好き(*´ω`*)
メインと違うのは探索条件が設定されてるんですね。
属性合わせるとか、ゲストを使用しないとか、装備はずせとか。
いつもより確実に弱いので、戦闘を回避するためのアイテム必須ですね。
お気に入りはかなしばりトーチかな。世紀末デイズの状態異常アイテムってかなり優秀ですよね。
怖かったのは1人探索とか。
初手から大型2体とかやめてほしい(;∀;)
そういえば、守屋さんの攻撃に追加封印がついててかなり強かった。
とりあえず7話までは終了。
これからどんどんつらくなりそうだけど地道にがんばっていこうと思います(*´ω`*)
チヨさんが獣神化しましたね!
壁ドンキャラ3連打!
うーん、まったく思い入れがない( ;´-`)
3体もいるのにね。
引いたのが遅かったのと、パワー型っていうのが私的に苦手なので避けてた感があります。
性能なんですが、まあわかりやすい強化ですね。
元々強いキャラなので今まで行けてたところがもっと楽になるといった感じでしょうか。
SSが強いのはもちろんですが、友情が綺麗で好き(*´ω`*)
ダブルエナサー+貫通ホーミングはキラキラしてて心がほわっとしますね。
まあ、それでも加撃つけたいかな~つ´Д`)つ
こつこつ進めてます(*´ω`*)
第1パーティを復帰させてからしばらく2階で育成中だったんですが、装備もある程度揃ってきたんで3階へ。
3階は怖いですね。
人型の敵は一番おそろしいです。パラディンはHPも高いし、後方から魔法も飛んでくるし、逃げるのも大事な選択肢ですね。
そして魔法よりも怖いニンジャも登場。
前衛がペロっとやられるのでほんと油断できません。
先へ進める道はわかってるんですが、もうちょっと3階の敵が余裕にならないと無理そうな気がしてるのでお金ためつつレベル上げですね。
そういえば、アーチャーがレベル20で鷹の眼光ってスキルを覚えました。
調べてみたら命中率が上がるパッシブスキルっぽい。
まあ、今はほぼ外すことないので、今後活きてきそうな感じかしら。
あと3階を徘徊し始めてから街で売ってないものも手に入るようになってきました。
昏睡にパラメータ入ってるし、ダメージ値も良いので強そうなんですけどね。
呪われてなければね( ;´-`)
どういった呪いなのかわからないのですが、ただ単に外せなくなるとかなら、次のつなぎまで装備してても良い気がするんですけど。
今のパーティはこんな感じですね。
サムライがレベル16になったら3階の奥へ行ってみようかな。
激究極の超公明さん降臨です。
ギミックは重力バリア、ブロック、ハート無しですね。
そして嫌いなアラミタマクエストの弱点アップダウンシステムです(;∀;)
バイクザコを倒すと弱点効果がアップしますが、バイクザコ自体が弱点効果ダウンさせてくるので、バイクザコ最優先処理ですね。
ボールザコを倒すとヒーリングパネルが起動するのでこちらも早めに起動させたいですね。しかもわりと短いターンで爆発してくるし。
アンチ重力バリアだけでも大丈夫ですが、私みたいなブロック読めない人は、アンチブロックもちもいた方がいいですね。
ベートヴェン、小町、剣心とか強かったです。
超公明さんかっこいいので運極目指したいですが、クエストしんどいのでこつこつやってできたらでつ´Д`)つ