爆絶テイネモシリさん降臨

爆絶テイネモシリさん降臨に挑戦してみました。
名前の切り方がよくわからない。テイネ・モシリ?テイ・ネモ・シリ?

ギミックは、ダメージウォール、ブロック、反射制限ですね。

敵には弱点が2つあるんですが、弱点に触れると位置が交互に入れ替わります小さい方の弱点がダメージが大きいので、小さい方をうまく出現させてダメージを与えていくんですが、ここでまた分身装置の登場です。ちょくちょく見かけますよね。

分身装置は、最初に触れたもの以外の場所から同じ角度で分身が飛び出すギミックです。つまり、小さい弱点を出現させて、分身をその弱点に当てろっていう、高難易度の角度計算ゲーということですね。角度の読めない私にはつらい仕様です( ;´-`)

それ以外にギミックはないので、とにかくひたすら角度を見て弾く。ギミック適正で絞って、強そうなところから3体、銀魂桂さん、ヴォーパルソードさん、大罪エリザベスさん、そしてフレンドでカメハメハさんを連れて行ったんですが、スピード、火力が必要なこのクエストで、みんな活躍してくれました。

そして、上記の初見パーティで

見事撃破ですヽ(*´▽`*)ノ

いやー、爆絶初見クリアは気持ちいいですね!
桂さんのスピードアップ付与SSもよかったし、エリザベスさんの友情加速、回復Mもサポートばっちりでした。

運枠入れたら勝てなくなりそうなので、全部ガチャ限編成で。結局4回ほど勝ててラックは13。同時開催のトレジャー9は当たりを引くことなく通常通りです。

周回はしやすいので、次以降の降臨見かけたらまたやってみようかな。

限定ピックアップガチャ引いたので、かわいい子作ってみた。

桐子さんのイベント走ってSSR1枚取れて満足してボケーっとしてたら、限定ピックアップガチャをやっていて。

ピックアップSSRがで、うちのトレスター的に赤が足りてないので、リバティさん狙いでわましてみました。

持ってたカラードロップ全つっこみで40連した結果

確定演出からの、イデアさんが出てくれました!

あと、ピックアップではないところで、SSRレイモンドさんも出てくれたので、合計SSR2体!SRのリバティさんはしっかりゲットできてるので、これは良結果でしょう!

イデアさんは黄属性なので、手持ちのアマンティノさんと被るんですが、パワータイプだし、パラメータ上げには良さそう。で、今回はまだ一度も作ってない赤属性の子を作ろうと思って、SRリバティさん入れての育成をしてみました。

ということで、まずラクガキ。

赤属性なので、全体的に赤く。あとわかりづらいんですが、今回初めて手足をしっかりと3パーツにわけて作ってみました。服との関係もあるんですが、二の腕を作るのか、どこから接合させるのか、ちょっと難しくて、なかなかうまくいかなったです( ;´-`)

ちなみに動かしてみた感じ。

二の腕自体は作ってなくて、服の袖を二の腕の代わりに接合してるんですが、うーん、わかりづらいですね。足は内股に作ったので、横に跳ねてるのがちょっとかわいい。

まあでも、なかなかかわいくできたかな(*´ω`*)
後ろ髪のもこもこがお気に入り。

そして、育成シナリオをがんばりまして

総合評価ハイスコア更新しました!

試しにスピードスターコースで、アタッカーよりに育成してみようとしたらこんな感じに。

素早さが一番低くなってしまいました( ;^ω^)
全体的にテクニック不足が響いたので、次の育成の時には編成考えてみようと思います。まあ、HP、攻撃、防御が高水準でまとまったのでいいかな。

スコアも65000超えました。

次は、せっかくSSRイデアさん引いてので、黄属性極振りの編成で、鳥さん鍛え直してみようと思います。

ラクキンやっぱ楽しいね(ノ´∀`*)

今月のモン玉!

今月もモン玉たまりました!

今回の限定はテンペストさん、カエサルさんなんですが、どちらも持ってるので、普通の★5でもいいから新規がほしい。

結果

ガウェインさんでした!

初ゲットなのでうれしい!みんなのクリアステージ見ると、禁忌8獄に行けるみたいなので、今回連れていってみようと思います。8獄いまだに苦手なんですよね。

なかなか良い結果でした(*´-`*)
来月も期待!

暗黒の巨星祭ガチャ・ビューネイ編引いてみました!

暗黒の巨星祭のフェスガチャ、ビューネイ編が開催中ですね。

暗黒の巨星祭ってなに?
すみません、情弱なもので。なんか四魔貴族本体と関係あるのかしら。ちょうどアビス四魔貴族制圧戦も開催中だしね。うーん、公式放送は見たほうがいいのかもしれない。ごめんなさい(゚´ω`゚)

気を取り直して。
ピックアップ新スタイルは3体で、ビューネイ、フォルネウス、フェルディナントですね。この中だと、圧倒的にフォルネウスさんがほしい!めっちゃ美形すぎません?フォルネウス本体ってもっと少年なイメージだったけど、今回のイラストはまじ耽美な顔してる。絵師さんナイスですね!

ということで、フォルネウスさん狙いつつも、どれかピックアップ出たら終わりって感じで引いてみたら

40連目でビューネイさんが出ましたヽ(*´▽`*)ノ

めっちゃ早い段階で出ましたね。ビューネイさんは相変わらず綺麗だし、術キャラまだまだ育成中なので、これはうれしいですね。

そして、同じく40連目

フェルディナントさんも出ました∑(・ω・ノ)ノ

まさかピックアップ2枚抜けるとは。

40連で★5が2体。目的のフォルネウスさんは出てないけど、今後のことを考えて撤退。

ビューネイさんとフェルディナントさんの能力を見てみたんですが

ビューネイさんは風属性の術アタッカーですね。
与ダメアップ特大、攻撃命中時知力アップ、被ダメ軽減カウンターもち。被ダメ軽減カウンターがどこまで減らせるかが問題かしら。できれば回避がよかった気もするけど、アタッカーとしては十分なアビリティなので、活躍に期待。

そしてフェルディナントさんは、物理アタッカーですね。
与ダメアップ特大、味方全体の斬撃・突撃ダメアップ、HP50 %で1回ふんばる。こちらもアタッカーとしては申し分ないアビリティなんですけど、HP50%でふんばったところで、最近の敵は手数も被ダメも大きいので、意味ないんじゃないかなと思ってます。零姫さんみたいに自動復活してくれるならいいんですけどね。技が斬・突なのが弱点つきやすくて良いと思います。

まあ、どちらもアタッカーとして活躍できそうなので、がんばって育成しようと思います。

ちょうど開催中のアビス四魔貴族制圧戦で育成もできそうなので

こんなパーティで周回中です。
どんな強敵も最終皇帝ちゃんがいればなんとかなる(`・ω・´)

報酬の死の弓は取っておきたいですね。
ということで、周回がんばっていきましょ(*´-`*)

コープスパーティー始めてみました!

先日、コープスパーティー・ブラッドカバー リピーテッドフィアーがSwitchで発売されたので購入、遊んでみました。ちなみに初コープスです。

以前より名前は知ってたんですが、内容はホラーとしかわかっておらず、ゲームジャンルも把握していなかったため、勝手にテキストアドベンチャーなのかなと思ってました。サウンドノベル的な。

実際は、2Dドットの探索型アドベンチャーですね。
キャラを操作して怪しいところを調べて謎を解きつつ、死なないように物語を進めていく感じ。意外とやってこなかったジャンルなので新鮮です。

2Dドットなので、そんなに怖くないかも、と思ってたのですが、そんなことはなく、想像する余地がふんだんにあるだけに、恐怖は倍増しますね( ;´-`)
小説とか、本読みだすと没頭しちゃう人とか、完全にハマってしまう感じ。

いやー、グロい。
そして音、テキストの演出もまじで怖い。

ホラー的なものじゃなくて、精神にドスっとくるようなのも混ざってるので、とても心に負担をかける感じです。たぶん作者はドSなんでしょう。

まあ、謎解きはじっくり考えればいずれ解けるんですが、リアルタイムアクションもあって、そこで3回ほどやられました( ;´д`)

こういうのほんと焦る。
実際、恐怖体験とかしたらパニクって何もできないタイプだと思ってます。

とりあえずチャプター1はクリアしたんですが、後味が悪すぎて、ほんと作者のドS性が垣間見えますね(2回目

正直ちょっと緩い感じでみてたんですが、実際やってみると、怖さ、気持ち悪さ、心をざらっとなめられる感じというのがふんだんにあるゲームだと思い知らされました。

一気に進めるのはしんどいので、少しずつ遊んでいこうと思います。

救いは、あるのかな。
あってほしいな。