垣根無く、未来へ。

ダルタニアンさんのCCイベントが開催中ですね。

垣根無く、未来へ。

ダルタニアンさんのCCイベントと言っても、主人公はユラさんですね。同期の2人ですが、時が経って、立場に隔たりができて、ちょっとユラさんの方が劣等感感じちゃうみたいな、うん、現実でもよくあるお話です。

ユラさんの気持ちはね、とてもわかる。若い時ほどほんと陥る。けどまあ、自分信じて、周り信じてがんばるしかないのよね。

自分の力の生かし方、なにかの役に立てる、それで喜んでくれる人がいると、少し自信がついて、さらに良い環境を生む。とても大事なことです。

ということで、今回のお話はとても好き(*´-`*)

イベントの方は、ノーマル5話、EX、EX極、地獄級のいつもの構成ですね。とりあえずEX極までクリアしたのですが、ちょっと面倒でした。

これはEX極のものですが、この無理やりな制限のかけ方、実にタガタメらしい。とにかく刺突と射撃で編成しなさいよ!ダルタニアンとユラ優遇するよ!っていう警告文( ;´-`)

EX極のマップ。

増援は無しなので倒しきれば終わり。
中央前衛のホーリーナイトが全体かばってるので、これをどれだけ早く倒せるかが大事ですね。火属性なので、水属性のキャラで刺突攻撃できるのが最適性ということでダルタニアンさんなんですが、同様の動きができるアンクさん、ラミアさんが強かったです。

ホーリーナイトさえ倒してしまえば、あとはだいたい1~2発で倒せるので、被ダメ気をつけながら戦っていくだけなんですが、敵の数が多くて、集中攻撃してくるので、あまり前に出ないように。範囲攻撃にも注意して固まらないように動きたいですね。

ということで、EX極はミッションコンプしたものの、これ、オート無理じゃない?と思ってたんですが、少ない刺突ユニットかき集めて、真理念装でグループひとまとめにして、以下のようなパーティでタイム計測できました

ちなみにラミアさんとラメセスさんが真理開眼・霊装フル。アイナンナさんがわりと強く、敵の攻撃を回避してくれるので、生存し続けダメージ稼いでくれました。

EX極オート周回できれば報酬はだいぶ回収できそうですね。地獄級はやる気ないのでパスです( ;´∀`)

そしてダルタニアンさんCC。

勇断の獣槍将ですね。
真理開眼、霊装までフル強化しましたが、ステータスはちょっと低めかしら。強いんですけどね。同じ刺突系のラメセスさんやレオニアさんが攻撃力1600くらいあるので、もうちょっと欲しかったかも。まあ、リアクションでダメージ受けるたびに攻撃力上がるので、ダメージは稼げそうかしら。

貴重な刺突ユニットだし、欠片がイベントクエストで大量に手に入れやすいので、育てておいて損はないかなと思います。

あと!神機能が実装されましたね!!

ハード・エクストラ、1発スキップ機能!!
実装されないかな~って過去につぶやいたりしてたんですが、やはり要望多かったんでしょう。

はぁ~、神~、運営様~、神~((o(*´∀`*)o))

チェック可能数が150クエストまでできるんですが、調子乗ると雫枯渇しそうなのでほどほどに。

ほんと運営様ありがとう。

嘘、泡沫

レンさんのCCイベントが開催中ですね。

嘘、泡沫です。

レンさんと姉のナツメさんのお話ですね。黒斗の掟だとか、鬼退治だとか、そういう話。使命をレンさんに頼むか、そうはしたくないなとか、そういうお話です。しかし、タガタメは兄妹とか姉弟とか多いですよね。兄弟や姉妹は少ないというか、姉妹はスピカさんとシルマさんがいますけど、兄弟って誰かいましたっけ。フレイズさんとジーノさんくらい?

あと、お話にはレイメイさんも出てきますね。柴閃光とか、黒斗とか、籠紫とか、そのへんの家系や出身なんかもまとめたものが見たいですね。というか、全年代の歴史年表とキャラ相関図が見たいですね。運営様、どうか書籍化お願いします。キャライラスト+プロフィールや設定ラフとかつけて3000円くらいで出してくれないかしら。

クエスト構成は、本編5話+ノーマル4ステージ、ハード5ステージ、エクストラ5ステージ。エクストラまでミッションコンプ。

敵の数が多いだけで、そこまで強くはないので、最近のイベントではやりやすい方かも。

あとボスも挑戦してみました。

ハードのレイメイさん。HP60万はだいぶ高いですが、耐性がないのが救いですね。あと、隣にハナがいるんですが、初手でこちらの魔法攻撃と射撃攻撃を下げてくるので、それ以外のキャラで挑んだ方がいいですね。

こんなパーティで挑んだんですが

わりと余裕でハードオート1発クリアできました(*´ω`*)
リアクションで反撃、そして回避率が高いキャラ多めだといい感じですね。

イベントガチャ報酬で、レンさんの証が手に入るのですが、CCはしたものの、欠片が足りずフル開眼まではいけませんでした。まあ、欠片3倍キャンペーンもあるし、地道に集めていきましょ。

ラース三傑(゚∀゚;)

エイプリルフール枠で、ラース三傑の限定イベントが配信中ですね。もはや完全にネタ枠な3人です。

実際、今回のイベントで、居たの思い出したし、実装されてないことも気づいたし、自虐的に話のネタにされてるけど、すべて当たってるんですよねぇ。

実装されないのは誰の責任か?っていうので揉めてるし、キャラの方向性が悪いだの、弱いのがいけないだの、不毛なことばかり言ってます。

運営さんがしっかりとキャラの評価把握してるんだなって思ったのがこれ。

まじで、回避しすぎね。

結局最後は団結するんですけど、ゲーム開始当初の威厳は完全に損なわれました( ;´-`)

で、完全にネタかと思えばそうではなくて、イベント期間も2週間あるし、ガチャも実装されてるので、実際、エイプリルフールでもなんでもない、普通のイベントになってます。

有償1500で1体確定ってことは、あまり強く無さそう?でも、なんだかかわいそうなので、引いてみました。

この中だと、まあ、ネヴィルさんかなあ。

結果

ブラドさんかよぅぅぅ・゚・(゚´Д`゚)・゚・

いや、好きな人ごめんなさい。でも、私的にここはない・・・。

しかも

おい!ダブるなヾ(*`ェ´*)ノ

うーん、強いかもしれないけど、倉庫番かな。
まあ、適当にイベント周回していこうと思います。

世界の秩序を護りし者

ラキナさんの聖教騎士団CCクエスト、世界の秩序を護りし者が追加されたので、さっそく挑戦してみました。

今回は、ラキナさんと、ゲストとしてトリトーさんが登場して、2人で進めていくクエストになります。

ちなみにCC前

真理刻印は魔攻寄り。

真理開眼も欠片足りなくて、

強欲2、傲慢4の中途半端状態。これなら強欲MAXの方がよかった気もします。

まず、初期配置

闇ラットンハナの2体のみです。
今回のクエスト達成目標は、光ラットンを倒すことなので、闇ラットンを倒していき、光ラットンを引きずり出さないといけません。ハナは敵を回復するので、早めに倒しておいた方が良いですね。

ちなみに、闇ラットンは光以外の耐性大幅アップ、光ラットンは闇以外の耐性大幅アップなので、闇はトリトーさんで、最後の光はラキナさんで倒す必要があります。

まずは、2人で闇ラットンの方へいき、ラキナさんは1回ラットン殴ってジュエル確保した後、ハナを倒しに、トリトーさんはそのままラットンを倒しにいく感じで。

最初の闇ラットンを倒すと2体目の闇ラットンが出現します。
出現位置はここ。

同時に増援も出現します。

ちなみにハナを倒しても増援は出現するので、倒すタイミングを合わせると、後が進めやすいかなと思います。上の画像はハナを先に倒したパターンで、同ターンでラットンも倒せるように調整。

ここからの立ち回りで気をつけないといけないのは、トリトーさんの被ダメが大きいこと。だいたい2回攻撃受ければ死亡です。逆にラキナさんは、リアクションでHP回復するので、わりとしぶとく生き残ります。

トリトーさんが死亡すると闇ラットン倒せなくなるので、手厚く守ります。ミッションも1発で全部クリアする必要はないので、アイテムがんがん使って回復もありだと思います。

敵の増援はラキナさんで引き受け、トリトーさんはとにかくラットン討伐。
2体目の闇ラットンを倒すと、3体目、4体目の闇ラットンが同時に出現します。
出現位置はここ。

同時に増援も出現するので、配置に注意ですね。

ここもラキナさんで増援を止めつつ倒しつつ、トリトーさんで闇ラットンを倒します。
トリトーさんのマスターアビリティ、クレセントブレイドなら闇ラットンを1発で倒せて、しかもちょうど2回使えるので、バンバンっと倒しちゃいましょう。もたつくと敵が寄ってきて危険なので、

4体目の闇ラットンを倒すと、最後の光ラットンが出現します。
出現位置はここ。

ラキナさんの強さが最初の画像の状態くらいなら一撃で倒せると思うので、余裕があればザコ処理全滅を狙う、カウントダウンが間に合わないようならラットン倒してさっさとクリアしてしまう、という方向で。

ということで、CC前状態で、回復アイテムがぶ飲みで、証と装備5つ獲得。そして、CC後にアイテム仕様せず、ラットン速攻パターンで、全ミッションコンプできました(*´ω`*)

真理開眼傲慢解放された後だったし、また難易度高くされるのかなと思ってたんですが、フル開眼しなくてもなんとかなる範囲で良かったです。

ちなみにCC後

もちろんフル開眼じゃないんですが、攻撃も防御も高水準のバランス型ですね。素早さが低いのがネックですが、ターン制限のかばうスキルを持ってるので、速すぎない方がいいのかも。闇属性のオールラウンダーとして活躍してくれそうです。

人修羅さんとティターニアさんフル開眼!

真3HDコラボももう少しで終わろうかという時期ですが、やっと人修羅さんとティターニアさんをフル開眼できました!

人修羅さんは物理型にしてます。9STEPもなんとか引き切ってジェドも手に入れたので、カジャ系も使えるようになりました。自動回復も反撃もついてるし、攻撃もサポートも一流な万能キャラですね。総合戦闘力も初めて7000超えて、ウチの中では圧倒的1位です。しばらくは人修羅さん含めた闇パでまわせそう。

ティターニアさんはどちらかというとサポート寄りかしら。敵へのデバフ、味方回復が主な仕事になりそう。

特にランダマイザ、常世の祈りはかなり強力ですね。

どちらも真3でかなりお世話になるスキルですよね。常世の祈りのアルケミィエフェクト解除がかなり偉い気がする。今後どんどん増えていくでしょうし。

サポートとして優秀ですが、攻撃スキルも強いので、こちらも光の魔法パーティで活躍しそうです。エンメルさんや、リゼロのエミリアさんと組ませると良さげかな。

コラボキャラ自体は、結局、クーフーリン、ケルベロスは引けず。70連はしたんですけどね。でも、あきらめきれないので、有償1500の1発勝負引いてみました。

さすがに5分の2。最悪ジャアクでも開眼進むので、40~60%なら舞える!
引けなきゃ、ただの負け組。

結果

はい負けー。