428クリアしました!

こつこつ進めてた428。やっとクリアしました(*´ω`*)

ゲーム中のスクリーンショットは一切禁止だったので画像は無し。

やっぱサウンドノベルはおもしろいですね!
「街」と比べると主人公たちの関係がより密接になってる感じかしら。
本筋は加納編、亜智編で、裏から関わるのが大沢編、物語の謎を深めるのがタマ編で、いい意味でかき乱すのが御法川編といったところでしょうか。
私的には御法川編が好きですね。行動が豪快すぎて笑えました(゚∀゚)

終盤になって主人公が追加される展開はゾクゾクきましたし、真犯人を推理するのもめっちゃドキドキしました。もうすべての人の言葉がウソに思えてきて疑心暗鬼になって、こいつが真犯人だとすると一緒にいたら危険なんじゃないかとか、複数犯の可能性もあるかとか、かなり頭悩ませました。

てっきりいつものように犯人の名前入力があると思ってたのですが、今回はなかったですね。
まあ、途中で決定的な証拠が出るので、それまでの選択が大事ってことで。

一応、通常エンドまでは自力でやったんですが、それ以降は攻略見ました( ;´-`)
バッドエンド回収とかしんどいですしね。

真エンド見て、ボーナスシナリオの鈴音編、カナン編、エコ吉編、陰謀編まですべて回収して虹の栞にしたので、さすがにやることは残ってないかな。

カナンは、本編で名前見てからずっと気になってたのですが、以前アニメやってましたよね。
この、テレビと連動する感じは街でもありましたね。透明少女エアとか。

あと、やっぱメイキング映像は最高ですね!
本編では怖いあの人もにこやかな笑顔。敵同士の人が普通に話したりしてるのを見ると、なんかニヤニヤしてしまいます。

ということで、428は名作でした(´∀`)!

気ままにDetroit #5

デトロイト、マイペースでやってます(*´ω`*)

国境越えをするため、カーラアリスは、ルーサーとともに車で移動してたのですが、車が故障。
急遽泊まれる場所を探すことに。

近くにあったのは廃園したテーマパーク

海賊をテーマにしてるだけあってちょっと怖い感じなのですが、最後はすこしほっこりする展開に。

アリスの笑顔はいいですね(*´ω`*)

そしてコナーハンクと喧嘩中。

エデンクラブの事件で犯人を逃がしてしまったことで、ハンクがコナーに対して疑念を抱いてるみたいです。
口調は荒いんですが、信頼は深まった感じで、ハンク友情ルートが解放されました。

で、問題のマーカス

放送局に潜入して、アンドロイドのメッセージを伝える作戦に。

このビルの窓を昇るシーンはほんと苦手( ;´-`)
高所恐怖症のせいか、こういうの見るとおしりがモジョモジョするんですよね・・・。

そして、マーカス演説へ。

物語の大きな分岐点ですね。
人も殺さなかったし、人類と共存できるような平和なメッセージにしたつもり。

チャートの選択率見ても、多数の人と同じ流れに乗ってました。

世論の評価は結構上がったので良かったかな。
まあ、ノースはだだ下がりなんですが、ノースは苦手なので別にどうでもいいです。

まだまだデトロイト楽しんでいきます(*´ω`*)

レイヴスラシルクリアしました!(ネタバレあり

オーディンスフィア・レイヴスラシル、クリアしました(*´ω`*)
オリジナル版をクリア済みだったんですが、それでもめっちゃ楽しめました。

主人公の5人とも魅力的で操作するのも楽しかったし、お話も切なくて愛しくて心揺さぶられました。

最後に叙事詩の解明があるのもおもしろいですよね。

そして挑むべき5人の最終選択。

クリアレベルはだいたい50台後半でしたね。
ベルベットだけちょっとレベル上げしたので60になってますが。

ダーコーヴァが一番楽だったかしら。コルドロンと冥府の王は弱点露出がめんどくさかったですね。炎の王が一番被ダメやばくて焦りました。そしてグウェンドリン戦の、遥か上空で戦ってる感が好き。

まあ、アイテム使いまくればどのボスも大丈夫な気がします。
キラークラウドワールウィンドが好きで量産してたので投げまくりました。
あと全員、吸血の指輪+2してました。攻撃時常にドレイン状態になるのは安心感ありますね。

ということでエンディング。

私的にコルネリウス&ベルベットが好き。
オズワルド&グウェンドリン、イングヴェイ&メルセデスと、魅力的なカップリングもステキなお話でした。

ほんとに楽しかった。
後世に残すべき名作ですね(*´ェ`*)

聖剣伝説2(PS4) #4

まったり聖剣伝説2です(*´-`*)

前回、スコーピオン団を倒した後、水の神殿で帝国と交戦。

首が2つあるジャバウォックさんを倒したものの、封印を解いてまわってる帝国を追うため、そしてポポイの故郷を探すために上の大陸へ。

上の大陸の最初の森にいたモーグリさんたち。
かわいいですね(*´-`*)

森を季節の順にまわり、ポポイの村へ。

ただ、村は壊滅していて、居座っていたアックスビークさんと戦闘に。

生き残っていたのは長老だけで、

ここで3番目の精霊、ジンが仲間になりました。

そして森から近いマタンゴ王国へ。

マタンゴさんたちもかわいいですね。
でもこんな見た目で声は荒っぽいんですが( ;´-`)

王国の北にある洞窟にいるという白い竜に会いに。

と思ったら途中に変な蛇、グレートボアが出てきてまたまた戦闘。

竜の住処へ辿りつくも、すでに親竜はおらず子竜のみ。

それをマタンゴ王国の王様に保護してもらったんですが

そういえばこの子がフラミーでした( ;´-`)
すっかり忘れてましたね。

フラミーは最重要キャラなので、そのままの名前にしました。

現在レベルは23
レベル上げとかしつつなので、ちょっと高めかも。
ランディの武器レベル、プリム、ポポイの魔法レベルはその時点でのMAXにしておきたいタイプなので、スローペースになっちゃいますね。

お次はカッカラ砂漠へ。
まだまだまったり楽しみます(*´-`*)

気ままにDetroit #4

デトロイトまったり進めてます(*´-`*)

マーカスジェリコに辿り着きました。
いわゆる変異体のアジトですね。特に何か目的があるわけではなくて、人間たちに見つからないように生きてるだけです。
マーカスにとっては同じ仲間なので親交深めた方が良さげ。ここから物語は大きく動きそうですね。

そして逃亡中のカーラなんですが

通りすがりのアンドロイドが教えてくれたズラトコさん家へ。

いやー、最初こそ優しい態度だったんですが、こやつはかなりの悪党でしたね( ;´-`)
助けにきたアンドロイドを売ったり実験に使ったり。

カーラもやられそうになったんですが、なんとか無事脱出

ズラトコの横にいたルーサーがめっちゃ良い人すぎて惚れた(*´Д`*)
ここから3人旅になるのでちょっと安心かな。

コナーはアマンダの信用を絶賛落とし中。
事件解決に失敗してるわけじゃないと思うんですが、アマンダは苦手なので、ちょっと嫌われそうな選択をしてるせいかも。

次の事件の捜査に向かうべくハンクの家へ。

ハンクの飼い犬スモウちゃんがかわいい(*´ω`*)

泥酔してたハンクを叩き起こしたところまで。
ここからエデンクラブで起こった事件へ向かうみたいです。

今の進行度がどのくらいかわからないけど、まだまだマイペースで進めていきます(o’∀’)