今月も未開の大地制覇です!

今月も未開の大地制覇できました!
私の場合、今回は23までですね。

拠点23は、キャラ揃ってたのもあるんですが、2回目でクリアすることができました(*´-`*)
わりとやりやすかったかな。
たぶん実装されてすぐだったので人気キャラには入ってなかったと思うんですけど、獣神化改アポロさんが強かったですね。アポロさんかわいいので好き(*´∀`*)

ということで、全拠点制覇報酬です。

安心安全の初ゲガチャ!

結果

牡丹さんでした(´∀`)

この子かわいいですよね。
わりと難易度高いところもいけるみたいなので嬉しい。

来月も制覇がんばります。

月影召喚10連チャレンジ!

銀河の栞がやっと50個貯まりました(*´-`*)
前回の投稿が7月28日になってるので、だいたい3か月かかってますね。
私にしては良いペースかな。

できれば★5が欲しい。それか初ゲットキャラ。
月影は★4でも強いキャラいるし、爆死だけしなければ嬉しい。

結果

★5は出ず・・・!
でも、シダーさん、マヤさん、カミラさんが初ゲットできましたヽ(*´▽`*)ノ

シダーさん、マヤさんは★4なんですが、たまに闘技場でも見かけるので、有用なキャラですよね。
シダーさんは火力も出せるしアクションゲージダウンも強そう。マヤさんは追加ターン発生がつよそうですよね。防御めっちゃ上げればかなり嫌がらせできそう。

今回はなかなか良い結果だったんじゃないでしょうか。
次は年末かな~。

モン勇、4層までクリアしました。

モン勇こつこつ進めてるんですが、かわいいのは外見だけで、中身の難易度はわりと辛いですね( ;´-`)

たぶん、成長限界レベルまで育成して戦えば楽なんでしょうけど、高評価でボスを倒そうとすると途端に難易度が跳ね上がるイメージ。と言っても今のところ★5評価レベル以上に上げたことはないですが( ;´-`)

道中は限界まで上げてボス戦直前に下げるっていうのが効率は良いのもしれないけど、低レベルの戦い方に慣れてないと不安なので、道中もレベル上げずにがんばっています。

で、1層目は普通にオール★5取れて、2層目も途中で仕様に気付いてなんとかオール★5。3層目でちょっとターン数オーバーしてやり直して2回目でオール★5取れて、私なりにがんばれてる!って思ってたんですが、4層目で圧倒的絶望を味わいました(;∀;)

ボスの攻撃がほんと絶望的で、圧倒的パワーの前にHP半分も削れないまま敗北。装備を強化して挑むも、全体魔法攻撃2回に耐えられず、1人倒れると一気にパーティ崩れて勝ち目がなくなる展開に。

結局10回くらい負けました。
それでもあきらめずにがんばって

4層のボス撃破です!

パーティの状態見てもボロボロですね(´Д⊂
このボスと何度も戦ってて思ったのは、攻守のメリハリが大事だということ。高火力単体が来るときは前衛全員守り。全体魔法が飛んでくるときは全体回復アイテムがぶ飲みしながら魔法使いの魔法軽減スキルを使う。

結局一番火力出せたのは侍さんだったかな。
二刀流のさみだれぎりはやっぱ強力ですね。

そして、評価なんですが

オール★5のS評価!
最初絶望してたけど、がんばればなんとかなるものですね。

でも、さすがにここまでのような気がしてます。
クリアターンも12ターンかかってるし、どんどん難易度上がってるので、次は評価落ちそうな予感。

物語的はまだまだ半分も行ってなさそうというか、3割くらいのところかなと予想してます。
たぶん現目標を達成したとしても、どんでん返しあるよね。ここのメーカーはそれ得意だもんね。

まだまだ楽しみに進めていきたいと思います(*´ω`*)

車を買ったお話。

突然ですが、車買いました(*´ω`*)

実は免許取ったのは学生の頃で、2回くらいちょこっと運転したくらいで全然乗らなくなって、ずっとペーパードライバーだったんですけど、わしゃがなTVとか観てたらね、乗りたくなるよね!

ということで、自動車学校でペーパードライバー教習もして、家族の車も借りて練習もして、そこそこ乗られるようになったので、自分の車を買うことにしたのです。

人生初、車買い!ってことで、冒険はせず、軽の中古車で探してたんですが、お手頃なものを見つけまして。

三菱のekワゴンの白、買いましたヽ(*´▽`*)ノ

27年式で走行距離は4万キロくらい。これで55万円でした。
販売業者さんによると今は中古車の値段どんどん上がってるらしくて、ここ2年くらいは地獄だよ・・って話もしてました( ;´-`)

保険もばっちりかけたので、安全運転心がけながら、どんどこ乗っていきたいですね(*´-`*)

慣れてきたら、地元の名所とか観に、ちょっと遠くへドライブするのもいいかな。
そこで美味しいものとか食べられたら最高よね(*´∀`*)

Nice to meet Halloween!

タガタメ2021のハロウィンイベント、Nice to meet Halloweenです。

今回の主役は、コーデリアさんとテティスさんですね。吸血鬼っぽい人と人魚っぽい人で、2人ともコミュニケーションに難ありな人たちです。

お話はシンプルで、仮装パレードの衣装がラットンに盗まれたからそれを2人で取返しにいく流れです。

結局ラットンたちは一緒に混ざりたいために盗んだということで、

一緒にハロウィンを楽しむことに。
とってもほっこりする良い話でした(*´ω`*)

イベント内容は、いつものコイン集め周回なんですが、ちょっと今回出現するラットンが厄介でした。

単体攻撃する分には問題なんですが、範囲攻撃をすると途端にダメージが通らなくなります。最初どうしていいかわからなかったんですが、攻撃範囲内にいると軽減されて、攻撃範囲外で貫通攻撃を当てるとダメージが通る感じでした。

なので、上記のようにヴァルキリーのコーデリアさんとかだと巻き込んでダメージを与えられますね。あとは普通に槍ユニットで通常攻撃で貫通させたり。

まあでも、クエストクリアする分には、単体で撃破していけばいいだけなので問題ないですし、複数体同時撃破のミッションだけ気をつければOKですね。

ということで、今回の交換報酬で、コーデリアさんとテティスさんのクラスチェンジが解放なんですが、コーデリアさんは欠片が全然足りなくて、開眼も全然進んでなくて。
でも、テティスさんはフル開眼できたので、こんな感じになりました。

さすがに限定には及ばないですけど十分強いですね!
魔法防御がちょっと弱いので、そこだけ注意かしら。

特徴的なのはやはり素早さ。そしてマーシャルマスターならではの区分撃ち分けと状態異常、デバフ性能ですね。

高い素早さ活かして先手取って、このへんの睡眠、ストップ、呪いかけられれば、アリーナとかかなり強く動けそうです。高回避率のキャラにも必中もってるしね。
ただ火属性のキャラをあまり見かけないですけどね( ;´-`)

ちなみに霊装はこんな感じ。

刺突、射撃に補正かかってるのがさすがですね。

先陣デバフアタッカーとして活躍してくれたらいいな。