紅に雪の散る如く・下!

紅に雪の散る如くの後編ですね。

前回気になるところで終わってたので続き楽しみにしてました(*´-`*)

お話の流れは、結局、統治してる将軍側が鬼を利用してたっていう流れで、民を巻き込んだ大規模な戦いが起こる展開に。

そして前編ではあまり語られなかった先代の巫女ツキさんと、ナギさん、将軍の悲しいお話が見られます。

まあ、いろいろあって、将軍のやり方は間違ってるとリンネさんが反抗。最終的に強行策に出た将軍に対して、こちらは反乱軍、巫女、主人公たちが共闘して戦う流れに。

ということで、最終ボスは鬼と化した将軍です。

なんか月風魔伝かなんかにこんな敵いませんでしたっけ?

結局最後で実は将軍もただ平和を望んでいるだけだったって語られるんですけど、まあ、やり方がよくなかったよね。責任感強い人って感じはしたけどね。

実は、お話読む前は将軍がもっとこちら側で、ナギさんがボスになるんじゃないかなと予想してました。そして課金召集で将軍実装とかも妄想してたんですが、さすがにそんな展開にはならなかったですね( ;・∀・)

とりあえず雲島に平和が戻ったんですが、結局本島との問題は解決してないので、また別のイベントで語られそうですね。たぶんナギさんとかその時にまた出てきそう。

まあ、ひとまず一件落着って感じで、今回のお話もおもしろかったです(*´-`*)

そう言えば前編でモブだと思ってた反乱軍の頭目

めっちゃ活躍してましたね。もう名前あげてもいいくらいずっと出ずっぱりでした。

あと、最後の最後で新キャラチラ見せ。

この人もまた別のイベントで出そうですね。ヨウさん絡みなので影の街のイベントとか。
楽しみに待ちたいと思います。

で、今回のイベント報酬なんですが

モモ&アンズさんだーーヽ(*´▽`*)ノ

ラーメン一丁!まいどありー!

かわいいですね!
課金キャラではないので強さには期待したらいけないかもですが、キャラ愛で使っていこうと思います。

ちなみに課金召集の方は40連してヨウさん出なかったので縁無し諦めです(;∀;)
森属性だし欲しかったな~・・・。

ミスティさん結構強い?

サガフロ2ガチャ・ミスティ編をふらっと10連してみたらミスティさん引きました(*´-`*)

正直、サガフロ2は2回くらいしかクリアしてなくて、お話もあまり覚えてないのでミスティって誰だっけ?状態なんですが、イベントストーリー見て、そう言えばエッグ持った女の子がいたな~っとかすかに思いだした次第です( ;´-`)
リマスターはやく出ないかな~。

で、ミスティさんの性能なんですが

与ダメアップ効果大、奇数ターン目に与ダメアップ、偶数ターン目に被ダメ軽減。ターン開始時にモラルアップ・知力アップ、ターン終了時にHP回復・BP+1・ODゲージアップ。

自分へのバフ盛りがすごいですね。時間が経つほど強くなる長期戦用のアタッカーって感じなのかしら。術技はダメージ系しかないんですが、一番強い術技がSSSS威力の単体攻撃なのでボス戦でダメージ稼ぎ要員なのかもしれません。

術技動画(音声無し)

グランドバッシュ → フォーリングスター → ビッグバンスター。

グランドバッシュだけ全体攻撃ですね。フォーリングスターは1~2回攻撃なんですが何故か1回ヒットが多いんですけど気のせい?
育成全然できてない状態でビッグバンスター10万ダメージはかなり良いのでは。BPも10で使いやすいし。まあ、味方全体ダメージ受けるのをどこまで許容できるかですね。
全体HP少量回復持ってるゴールデンバウムさんとかと組み合わせれば安定して戦えそうな気はします。

がんばって育ててみるかな~。

禁忌の獄がんばりました。そして初阿頼耶。そして今月のモン玉。

禁忌の獄、前回30獄まで初制覇してとても自信になりまして。
で、今月も調子に乗ってがんばったら

しっかり30獄までクリアできましたヽ(*´▽`*)ノ

前回は26飛ばしのクリアだったんですが、今回は26もしっかりクリアしての制覇なのでようやく完全って感じです。
でも、26獄はクリアするのに30回くらいかかったので、やはり鬼門ですね。あとは28、29も5回くらいかかったのでこのへんは苦手みたいです。

で、今回30クリアしたら、初めてEXの阿頼耶さんが出ました。

30獄のクリア回数って前回を含めての2回なんですが、さすがにこれは運良いですよね。

ということでチャレンジしたんですが

超楽勝でした( ;・∀・)

構えてたのが拍子抜けするくらいすんなり勝てました。
あまり難易度は高くないのかしら。それとも編成運が良かったのかしら。

ということで阿頼耶さんゲット。

ステータスがおかしいので、私には使いこなせそうにないんですが、どこか活躍できるところがあるのかな?

まあ、周回する気はないのでまた来月運よく出たらいいですね。

あと今月のモン玉

限定はモノノケ少女と数珠丸さんなのでできれば数珠丸さんほしい。

結果

ネフティスさんでした。

うーん、微妙すぎる・・・。
やっぱモン玉も初ゲ確定にしてほしいな~。

レティシアの章!

なんか久々に追加された気もしますが。
バベル戦記クラスチェンジクエスト、レティシアの章です。
このシリーズは難易度そこまで高くないので好きです(*´-`*)

ちなみに挑戦時のレティシアさん。

真理開眼フル、刻印はすべて2段階、真理の系譜はレベル3です。

レティシアさんの単独出撃で、ゲストでザハルさん、二グルさんですね。
敵の増援は無いので画面に見えてる分を倒せば終わりです。

ヒントにもあるように常に魔攻アップ状態にしておかないとラットンのマジックボムで速攻やられるので、ルサールカで適当にバフかけ続けないといけないですね。

そこさえ気をつければ、全体的な流れとしてはバフもりつつザハル&二グルで倒していくだけなのでわりとシンプルかなと思います。

ザハルさんの攻撃力はやはり頭おかしいですね( ;´-`)

で、ミッションで忘れてはいけないのがレティシアさんで最後の敵を倒すこと。

まあ、レティシアさんもそこそこ火力あるので治癒力ダウンも絡ませつつ攻撃すれば大丈夫かな。

ということでレティシアさんクラスチェンジです。

闇の聖母。うーん、とっても中二な感じでいいですね(*´-`*)

ステータスはあまり変化ない感じですね。まあ、バッファーですしね。
スキルはデメリットが消えてたりとか全体的に強化されてるので使いやすそう。

で、一番目を引くのが「目眩く礎となりて」でしょうか。

自己犠牲で、完全シールド1回付与。さらにラーストリスの人だと全パラメータ付与。

数値どうなるのかなと思ってザハル君で見てみたんですが、

このザハル君が、

このレティシアさんのスキルを受けて、

こんなんなります。

物攻、物防、魔攻、魔防、器用さ、会心、運がほぼそのまま乗っかってる感じかしら。素早さはさすがに上昇値に補正入ってる感じですね。数ポイントずれがあるパラメータは計算式がどうなってるかわからないんですけど、だいたいレティシアさん1人分パラメータが乗っかると思えば良さそうですね。

これはさすがにレイド用なのかな。
バフ盛ってその場で退場できるのは有用ですよね。
ザハル君はレイドアタッカーとして優秀ですし、ラーストリス出身ならクダンさんとかアンデクスさんとかいるので、次のレイドで活躍期待です(*´-`*)

鬼滅コラボの進捗と今月の未開の大地

鬼滅の刃コラボ第2弾、まったりマイペースで楽しんでます(*´∀`*)

初回降臨で絶望を味わわされた超究極猗窩座ですが、なんとか運極達成しました。

勝率は最終的に50%くらいだったかなと思います。

周回は、煉獄さん×2、小町、静御前でやってました。

煉獄さんは強かったんですけど、居れば勝てるってキャラではなくて、貫通+アンチ重力バリアであればどんなキャラでも難易度は変わらない気がしてます。
天使を1体倒して守りつつハマって大ダメージという、やらせたい事はわかるんですが、敵の間すり抜けるのだけがしんどかったですね。綺麗にルート見極めてハマったやん!って何度も叫びました。心の中で。

一応ミッションの方は1回目で達成してるので

名シーンもしっかり見ることができました。
ちなみにアニメの無限列車編は観たので、そろそろ遊郭編にも手をつけたいと思います。

他の降臨も進んでて、

常設と追加超究極以外は終わってます。

究極のクエストは簡単なのにね。なんで猗窩座はあんなに難しかったんでしょう。
追加の超究極も難しかったらやだな~。

あと、未開の大地。
ほんとコラボと重なると忘れがちになるんですが、なんとか終わらせました。

私の場合、今回は28までですね。
最初人気キャラランキング見て、手持ちの上の方から連れていけばいいよねって思って、虎杖君、浦原さん、アップルさん、えびすさんで行ったら、ギミック対応できなくて完全敗北しました( ;´-`)
ちゃんとギミック見て自分で編成しなきゃダメね。

ということで、2回目で上記パーティにしたら普通にクリアできました。

で、制覇報酬の初ゲ確定ガチャなんですが

十文字雷葉さんでした(゚∀゚)!
轟絶キラーだよね!これは嬉しい!

来月もがんばろうと思います(*´-`*)