WUPグランプリローテ杯

ナテラ崩壊のグランプリローテ杯開催ですね。
以前にシンデレラカップがあったので、WUPでのローテグランプリは2回目になります。

最近はあまりローテやってなかったので、ちょっと不安だったんですが

なんとかAグループ進出できました(*´-`*)

ちなみに結果は4-1
対戦したのは、AFネメシス3、エイラビショップ1、自然ウィッチ1で、負けたのはネメシスでした。

負けたネメシスというのが完全ミラー意識しててエネス採用されていて頭いいな~って思いました。ウィッチ少なくて盤面で戦う除去少なめのデッキ多いですもんね。実際5戦中3戦はネメシスでしたし。

最終戦の自然ウィッチもだいぶ危なかったんですが、がんばって守護立てまくって拾えたのは運良かったです。

使ったデッキはこんな感じ。

アメス1、構造の解析1にしてるんですが、エネスとかミュニエにした方が環境に合ってるかもしれない。

今月に入ってからほとんどローテさわってないので、予選ラウンド2は厳しそうだけど、やれるだけがんばります。

旧セブンナイツガチャとロージーさん

新SPキャラのロージーさんが追加されましたね。

攻城戦にも登場中ですが、ガチャも来てたので引いてみました。
というか、攻城戦苦手でスコア全然出せないので、ミリアもゲリドゥスもファイもほとんど育成できてない状況。
ここでちょっとでも引いておきたい。

たまってたルビーで11連20回引いてみたんですが、出たSPキャラはロージー1、ファイ1、ミリア1、オルリー1、クラハン1でした。

確実にもらえる保証のないガチャなので出てくれただけでも嬉しいのですが、ミリアとファイも1体ずつ出てくれたので、なかなか良結果かなと思います。

神話覚醒もさせてみたんですが、

うーん、強いのかわからない。
装備適当だけど、限突3回くらいはしないと前線で戦うのは厳しそうです。

持続効果は防御よりかしら。
50%ダメージ反射、2回復活、防御、ブロック率40%アップ

ちなみに神話ダンジョン

ノックスやデロンズがいるので、凍結と沈黙対策はした方がいいですね。

まあ、ロージーさんはしばらく倉庫番かな~つ´Д`)つ

始まりの道ガチャ

始まりの道イベントのポイントが500までたまりました。

超絶・爆絶クリアをすっかり忘れてたので、鈴蘭でアヴァロンボコボコにしてためました。

ということで、★6確定ガチャ

できれば、新規ゲットがほしいところですが、結果は

芙蓉さんでした!
3体目だけど、好きなキャラだし強いのでわりと満足(*´ω`*)

こういうイベントは月一くらいで開催してくれると嬉しいけど、さすがに無理かしら。あと、初ゲ確定ガチャとかもまたやってほしいですね。

聖剣伝説3クリアしました!

Switch版の聖剣伝説3、前回は神獣2体倒したところまでだったんですが、そこからこつこつ進めてまして。

まず全員クラスチェンジしたんですが、アンジェラ強すぎてびびった( ;・∀・)

範囲魔法連発してるだけでザコ戦は速攻終わるので楽ちん。

そして神獣戦。

土のランドアンバー

風のダンガード

火のザン・ビエ

水のフィーグムンド

木のミスポルム

闇のゼーブルファー

神獣戦は結局ドランが一番苦労しましたね。
たぶんクラスチェンジしたというのもあると思うんですが、残りの神獣はわりとあっさり倒せました。

そしてどんどん進めていき、デュラン・アンジェラルートでは避けては通れない戦いへ。

紅蓮の魔導師戦
瞬間移動するので攻撃が当てづらいですが、強攻撃前の破壊もしやすいので特に苦労なく撃破。まあ、レベルも相手より上になってましたし。

そして最終決戦の地へ。

ボスの詳細は、まあ今さらなんですけど、書かないでおきます。
聖剣3は選んだ主人公で3ルートにわかれてラスボスもそれぞれ違うのがおもしろいですよね。

ということで無事クリア。

クリアレベルは68でした。
ちょっと高めですね。ちなみにラスボスのレベルは65。
クラスは、グランデヴィナ、デスハンド、セージでした。

スーファミ版だとこれで終わりですが、さすがに追加のエクストラボス登場です。

ここからスーファミ版にはなかったクラス4へのチェンジ、エクストラダンジョン、ボスと続くんですが、詳細は書きませんけど、なんとかクリアしました。

クリアレベルは78。
ダンジョンが超長いので気合が必要かしら。敵はそんなに苦労はしなかったです。クラス4強すぎね。
唯一つらかったのはアンジェラのクラスチェンジ時かな。

ということで、エクストラ含めての感想なんですが、めっちゃ楽しかったですね(*´ω`*)
スーファミ版からしっかりシステム強化、グラフィック強化されていて、特にボス戦とか、元の戦闘シーンを思い出しながら、どうやって表現するんだろう?っていうワクワクが毎回ありました。特にダンガードとか。
ほんと良リメイクしてくれたスタッフさんたちに感謝です。

あまりに楽しすぎて速攻2周目始めちゃいました
1周目では選ばなかったホークアイ、リース、デュランの超物理パーティ。
アイテム引継ぎ、スキル引継ぎがあって、経験値+300%があるのでサクサク進みそう。

聖剣伝説3はやっぱり最高ですヽ(*´▽`*)ノ

聖塔白銀の皇帝

新しい聖塔が来てたのでやってみました。
白銀の皇帝です。

白銀の皇帝っていまいちわかってなくてロマサガ2っぽいけど、微妙に違うよな~って思って調べてみたら、どうやらエンサガみたいで、なるほど知らないわけです。

とりあえずサクサクっとクリアしていって、ベリーハードまで全部クリアできたんですが、最後のステージ10は何回か負けました。

ボスはゴールデンバウム
なんか人型になってますけど。

打撃に耐性、術系の属性が弱点というのは、これまでのゴールデンバウムと変わらないですね。
最初いつもの斬撃パーティでやっていたのですが、どうにも削りきれず、さらに敵の猛攻に耐えられず、負けまくりました。
マッドサンダーえぐすぎ

なので、自己回復をもつアセルスさんと最終皇帝ちゃん、最高火力のエレンさん、回復の要ロックブーケさんに、術火力で白薔薇さんを入れてなんとか勝つことができました。

パワーレイズとか久々に使った( ;´-`)

報酬やドロップで白銀の皇帝さんのピースが手に入るのでこつこつ周回していこうと思います。