さよなら、私の「樂園」イベントと「楽園の陰」、そして召集。

白夜極光のイベント『さよなら、私の「樂園」』やってみました。

影ノ街のお話なんですが、終始暗くて切なかったですね(;ω;)

今回のメインはワタリさん。

イスタバンさんから、連続殺人事件を調べるように言われて、主人公とユーフォリアという街に向かいます。
ユーフォリアは以前に暗鬼によって壊滅してて、影ノ街の支配が及ばない土地になってます。

ユーフォリアに向かう途中に出会った修道女のアニーさん。
ちょっと訳ありな感じ。

で、ユーフォリアに到着するんですが、そこは無法な組織の集まりになってて。
現地の情報屋の協力も得て調査を進めていくと、レイヴンズ・ブラッドという2人組の組織にたどり着きます。

ポルクスさんとキャスタさん。今回のお話のキーになる2人ですね。
で、ポルクスさんが連続殺人事件の手口と同じ殺法を使えるということで、容疑者認定。でも、いろいろと事情があり、組織同士の抗争もありながら、お話は二転三転。
最後は意外な人物へたどり着くんですが、後半の、どんどん真相が明らかになっていく流れは背筋ゾワゾワしてちょっと怖かったですね。なんか救われない感じというか。

物語の一端が見られるポルクスさんの過去。

なんかもうね。過去回想も含めてつらいです。親友殺しのところとか、想像するだけでえぐいです。
さすが影ノ街のイベントというところでしょうか。R・Wや白夜城のイベントはあんなに賑やかだったのにね。
まあでも、メリハリあってこういうお話も良いかな。

ノーマル全12ステージ+ストーリー4話。
さくっと読めるお話なんですが、前述の通り陰鬱な雰囲気なので、読み進めるのに少しパワーが必要かしら。
そもそも牽引役のワタリさんがクール系ですしね( ;´-`)

そして、高難易度の「楽園の陰」も解放されたので、やってみたんですが、

無事ベリーハードまでコンプできました(*´-`*)

SH-6は能動技に対する反撃がきついんですが、しっかり回復しながら戦えば大丈夫ですね。

ノーヴィオさんが大活躍してくれました。

どちらかというと、SH3とSH4の方がきつかったかしら。
なんか被ダメ大きくて何回か全滅したんですよね。敵の攻撃範囲をしっかり確認するのが大事かも。

あと召集!

今回のピックアップはレイヴンズ・ブラッドのお二人。
ポルクスさんが★6でキャスタさんが★5ですね。

あまり深追いはしたくないな~って思いながらまわしてみたら、20連目でオレンジの光確認!

からの!

ポルクスさんが出てくれましたーーヽ(*´▽`*)ノ
勢力は無勢力者なんですね。てっきり影ノ街かと思ってました。

キャスタさんもしっかりゲットできたので大満足です(*´ω`*)

ポルクスさんは雷属性のチェンジャーなのでわりと欲しかったキャラ。チェンジ方法は少しクセがあるのですが、連鎖技も殲滅力高そうなので、雷パーティのメイン張れるくらい育成がんばってみようと思います。

ということで、次のイベントも楽しみに待ちたいと思います(*´∀`*)

オルロワさんと弓モニカさん!

ロマ佐賀ガチャの佐賀南部編を引いたら

30連でオルロワージュ様と弓モニカさんが出てくれました(*´∀`*)
実は一番の狙いはめがみさんだったんですけど、オルロワさんが美しいので良しです!
モニカさんは装備違いで弓なんですが、ロマサガ3本編ではあまり弓使わせたことないですね。

性能なんですが

オルロワージュ様。
与ダメアップ超極大、与ダメアップ特大、ターン開始時にそれぞれ確率で全ステアップ・攻撃強化・回避付与、ターン終了時にノーダメージでHP回復・BP+3。

いやー、強いですね!攻防隙無しって感じです。ターン開始時のバフはサガフロ本編でも出てきた3人の寵姫ですよね。3つ全部発動したら敵なしって感じです。回避付与が便利で、そのままノーダメージBP回復にも繋がるので、さらに狙われにくい位置に置いておけば超無双できそうです。

モニカさん。
弱点ダメアップ大、味方全員の弓ダメアップ大、弱点命中時BP+2、ターン開始時に確率で全員HP回復・器用さアップ。

弓パーティのバフ要員ですね。術技もすべて器用さアップがついてて、うち2つは全体の器用さが上がるので、弓パーティに欠かせないサポーターになりそうです。

ということで術技動画(音声無し)
オルロワさんとモニカさんがバラバラに入ってます。
深淵の雫(オ)→専心射ち(モ)→(寵姫3人発動)→大輪の一矢(モ)→シャドウドロップ(オ)→ローズペタル(オ)→ダンシングアロー(モ)

深淵の雫の効果がえぐいですね( ;゚∀゚)
低確率とは言え、毒、眠り、マヒ、混乱、魅了付与ってまるでモルボルのくさい息です。
ローズペタルにダメージブロック1回付与がついてるのもアビリティと相性が良いのでまさに隙無しって感じです。

モニカさんの技は綺麗で好き(*´∀`*)
特に大輪の一矢は花火が咲くのが美しいし、地味にファスト効果ついてて全体器用さアップを先に付与するので、味方をもれなくサポートできますね。

どちらも十分強い性能なので、がんばって育成してきます(´・∀・`)

今月の未開制覇(34)とガチャリドラカード!

未開の大地制覇しました!
私は今回は拠点34まで。

なんか拠点34はおもちゃって感じでしたね( ;・∀・)
全員SSMAXアイテムがボロボロ落ちるので、それ拾って、SSでダメージ与えていくっていう変則的なクエストでした。ザコ処理のタイミングさえミスらなければ大丈夫かな。なんか禁忌4獄やってるような感じでした。
で、今回は苦手にしてた拠点28にエースさんを投入して少し楽になって、拠点32も慣れてきたおかげか1発で突破できて、わりとサクっと制覇できました。
次回もこの調子でいきたいですね(*´-`*)

ということで報酬の初ゲ確定ガチャ

やっぱこれが楽しみですよね。
できれば新しめのキャラ希望。

結果

東海道中膝栗毛さんでした(゚∀゚)!

めっちゃ新しいキャラ出ましたー!
ジョジョコラボとワンピースコラボの間のキャラですね。
かわいいし強そうなので活躍期待です。

あと今月のガチャリドラカード。

このカードで何か法則性とかあるのか全員わからないので適当に選択。
前回は新規0だったので、今回はどうにかお願いしますと祈った結果

新規2キャラ出ました(゚∀゚)!

キャラの新しさでプラトンさんを選択。
この子もキラーもりもりで強そうなので、ランキング高いところで使ってみようと思います。

今回はどちらも良結果で満足でした(*´∀`*)

佐賀ガチャ100連で鉄道ヴァッハさん!

佐賀コラボのガチャが来たので引いてみました!

2種あったのですが、ピックアップ的に中部編の方で。聖王さんかヴァッハさん欲しかったし。もう一方のポルカ編主人公ズも久々の追加だし欲しかったですけどね。ジュエルがあまり貯まってなかったのであきらめです( ;´-`)

で、いざまわしてみたら、これが全然出なくて。ピックアップどころかSSすら出なくて、もうどれか1体頼むから出てー!って祈ってたら

100連目でようやくヴァッハさんが出てくれましたヽ(;∀;)ノ

このヴァッハさんかわいいですよね!
衣装も綺麗だし。

100連で1体は涙目ですけど、前回の80連3体が出来すぎだったので、トントンな感じかな。

ヴァッハさんの性能見てみたんですが

与ダメアップ超極大、ターン開始時にモラルアップ・ガードアップ・BP+1、攻撃命中時に確率で単体追撃、OD発動時に全体追撃。

全体攻撃に長けた火土術アタッカーですね。特徴的なのは追撃なんですが、発動が中確率なので気まぐれ感が強いというか。OD発動時の方は確定なので、ODゲージアップのキャラと組ませた方が安定した活躍はできそう。

術技1がBP0で撃てるので、術技2、3の全体攻撃は高頻度でまわせそう。術技1にはBP+4のおまけ効果もあるけど小確率なので、発動したらラッキーくらいで。

ということで術技動画(音声無し)
召巌 → 佐賀マジカルトレイン(追撃:クリムゾンフレア+) → フレイムバッシュ(追撃:クリムゾンサンフレア)

やっぱクリムゾン系は派手で良いですね!
マジカルトレインが楽しそうで好き(゚∀゚)

ということで、育成がんばります!

エスパーさん達が欲しい!サガ3ガチャ!

メインストーリー公開記念のサガ3ガチャです。

デューン編シリュー編の2種ですね。ピックアップはメイン4人とフレイヤとステスロス。エスパー組とフレイヤが初実装かしら?デューン、シリュー、ステスロスは以前に実装済みですね。

やはりここはエスパー2人を狙いたいところ。あとフレイヤさんもかわいいので欲しい。対象がバラけてるのがなんともいやらしいですが、ひとまずシリュー編から引いてみたら、

30連目でフレイヤさんきたー(゚∀゚)!
元気いっぱいでかわいい!

そして40連目で、

ポルナレフさんもきたぁぁーーヽ(*´▽`*)ノ
今回王子系な感じでかっこいいですね!

狙ってた2人が出たので、次はデューン編に切り替えてみたら、

40連目でミルフィーさん出てくれました(*ノ´∀`)ノ

狙いどころがさらっと引けて正直びっくり。
80連で、ポルナレフ1、ミルフィー1、フレイヤ1というかなり良結果で満足です(*´-`*)

性能見てみたんですが、

ポルナレフさん。
与ダメアップ効果超極大、弱点ダメアップ効果特大、ターン終了時BP+1、回復技使用時に味方全体HP回復・BP+1。

与ダメアップ2つ持ちの風術系アタッカーなんですが、回復技も持ってて、さらに全体回復もできる攻防どちらにも活躍できる感じですね。全体BP回復がまだまだ希少なので重宝しそうです。

ミルフィーさん。
与ダメアップ効果極大、味方全体杖ダメージアップ効果大、バトル開始時にBP+1、冷属性攻撃時に防御アップ・HP回復、雷属性攻撃時にBP+2。

こちらも与ダメアップ、BP回復もりもりのアタッカーですね。さらに杖術系パーティのダメージを底上げできるのが嬉しい。属性の撃ち分けで攻めと守りに対応できるテクニカルなキャラって感じです。

フレイヤさん。
与ダメアップ効果超極大、与ダメアップ効果極大、確率で攻撃回避、ノーダメージでターン終了時にHP回復・BP+3、バトル開始後4ターン狂戦士。

猪突猛進なアンポンタンなアタッカーですね( ;・∀・)
攻撃回避してBP回復しつつ超火力を叩きこむ感じですが、最初の4ターンコマンドを受け付けないのがネックです。技を出してくれたらいいんですが、通常攻撃の場合もあるわけで、狂戦士解けるまではお祈りです。狙われにくい位置に置いておけばHPも回復するので、4ターンは耐えられるかな。

術技動画(※音声無し)
とびひざげり+ → エアロ → ブリザド →
ファイラ → プラズマレーン → 癒しの息吹 →
ブリザガ → ファイガ → ゲイルサンダー。

エアロ、ブリザド、ブリザガ、ファイラ、ファイガは、単体ランダム攻撃というのがちょっと使いづらいですね。ザコ戦で攻撃が散ったらモヤモヤしそうです( ;´-`)
ただ、ガ系でSSSS、ブリザドでもBあるので、火力は期待できそう。ボス戦での活躍してくれたらいいな。

ということで、周回育成がんばろうと思います(*´ω`*)