餅永ウスゴローさん降臨と運極363~5体目!

2021年最初のイベント始まってますね。

★5以下制限餅永ウスゴローさん降臨です。

ギミックはワープ、ハート無しですね。
ドクロ付きのザコを倒すとヒーリングパネルが起動するので、それでHP管理しながら進めていくクエストです。

気を付けたいのは、ボスとギャラクシーの反撃モードワープが展開されてる方向へ超痛いレーザーを撃ってきます。不用意に当たると、即死レベルのダメージを受けるので、配置には十分注意ですね。

ヒーリングパネルの回復量がかなり多いので、ある程度ダメージ受けても、その後に回復できれば生き残れるので、ルートも考えながら撃つことが大事かなと思いました。

進撃コラボのサシャさんが強いですね。あとはセーラーマーズさんとか。
運極は正直しんどいので、タイミングが合ったらで。

あと、運極3体できました!

オラコインの3体です!
なかなか周回できてないんですけどね。最低限はここは確保しておきたいところです。まあ、性能的に過去のキャラで代用できる感じなのはちょっと残念かなと思います。

オラコインイベントも、めぼしい報酬は回収しておきたいですね。

サガコレ、クリアしました。

懐かしさいっぱいでこつこつサガコレ進めてました。

サガ2は昔何度も遊んだので、ブランクあってもわりと覚えてましたね。宝箱の中身とか、モンスター肉の狙いどころとか。

そして、はにわとも普通に遭遇しました。

レアモンスターとは言え、出現率は結構高いよね。
実は初戦は全く準備してなくて負けました。でも、その後、何回か戦って、しっかりとしちしとうゲットです。

上の画像はクリア時の主人公のステータスなんですが、力、素早さ、魔力は気合で99にしました。防御は心折れました。というか、上がらなくなってる?バージョンの違いとかあるのかしら。

ちなみにこの状態でラスボスに7回ヒット4400ダメージです。まあ、人間だと裏技使わない限りダメージは伸ばせないかな。メカの方がダメージは出しやすいですね。

ということでクリアです。

ちょっとエンディング観てる時に気づいたんですが、高速モードにしてるとBGMが合わないんですね( ;´-`)
スタッフロールのタイミングとか合わせてあるので、しっかりしたのを観たい人は高速モードを切っておきましょ。

そしてサガ3

当時1回クリアしただけで終わっていたので、お話の流れとか全く忘れてました。ディオールとかネメシスとか、登場人物はちょっとわかるんですけどね。

システムががらっと変わったこともあって、やり込むゲームではなくなったのが大きいかもです。

今回改めて遊んでみて感じたのは、お話がテンポよくておもしろいのと、当時も思ったのですが、音楽が耳に残るということ。やはり異次元のテーマは名曲だと思います。

ただどうしてもシステム面、バトル面が単調なのが残念かなとは思います。獣人やロボなどを考えればやりがいもあると思うんですが、メリットがあまりないのよね。中盤から全体魔法が使えるようになると、もう魔法連発でバトル終了ですし。

ただ、ボス戦はちょっとだけ苦戦しました。
デューンとポルナレフ以外倒れた時は、詰んだと思ったんですが、なんとかもち直して勝利。ちなみにクリアレベルは41でした。

ゲストキャラのレベル40というのを考えると適正なのかしら。当時は苦戦した記憶はなかったので、レベルが高かったんだと思います。

ということでクリアです。

GB版サガ3部作、久々に遊びましたけど、懐かしさもあって、結果どれも楽しかったですね(*´ω`*)
なんだかんだ、昔のゲームを遊ぼうとすると、結構ハードル高かったりするので、現行機で遊びやすくしてくれるのはオールドゲーマーとしてありがたいと思います。

最後にちょっとだけ英語版もやってみました。

アイテムの前にアイコンがついてるのが新鮮ですね。魔力がMAGではなくMANAというのも意外でした。あとは、1だけロゴが無かったりするのをみると、当時の評価とか、英語版を担当した人の苦労とか、そもそもこれは下請け会社とかに依頼したのかも?とか、いろいろ想いを馳せられてしみじみしちゃいました。
30年前の人のがんばりに感謝ですね。

やはりサガは名作です(*´ω`*)

運極362体目!

運極362体目できました!

辛丑ミルクさんです!

周回は、ほたね、アルセーヌ、リヴァイでやってました。やっぱり年始の干支モンスターは楽でいいですね。でも、初期の年始系は運極できてないんですよね、羊と猿が。追憶の書庫に期間限定で追加されてるので、やろうか迷い中。今さら感あるけど( ;´-`)

辛丑さんの性能なんですが、アンチ重力バリア、アンチ減速壁、SSターン短縮の貫通バランス型ですね。友情爆発なので、運枠として十分だと思います。
このアビリティセットって、超究極のジャスティス市長さん用ですよね。使えってことなのかしら。でも、運枠入れたらあのクエストクリアできなさそうなのよね。まあ、必要ないかしら。

ということで、今年も運極いっぱい作っていきたいと思います(*´ω`*)

八神庵さん強欲まで完了!

KOFコラボの八神庵さんが真理開眼強欲まで完了したんですが、庵さん、まじやばくね( ;´-`)?

ステータスはこんな感じで、典型的な物理アタッカーですね。今どきの感じというか。物理攻撃は1400近くあるので十分強いんですが、素早さが低いのがちょっと気になるところ。まあ、装備も真理念装も全然無いので、そこが完全になればもう1割増しくらいで強くなりそう。

で、ちょっと使ってみたんですが

バフ無しで、範囲ダメージここまで出せるなら、かなり強い気がします。なんだか見た目以上に強さというか、スキルが強いって感じかしら。

それでも、これまでのコラボキャラの範疇かなと思ってたんですが、そういえば格ゲーのキャラらしく追撃が発生するので、ボス戦とかで活躍するのでは?と思い試してみたら

単体火力すげぇ(゚∀゚)!36000ダメージ!

そして、攻撃スキル自体に敵デバフ追撃スキルに自身バフが入ってるので、使うほどに強くなる!

ダメージが跳ね上がる(゚∀゚)!!55000ダメージ!

そしてここから、追撃スキル発動!

12000×2回攻撃(゚∀゚)!!

あー、火力アホっすわぁ。
これで真理念装とか揃ったらどうなるんでしょう。

今後ボス戦やレイドでトップクラスの活躍ができそうです(*´ω`*)

トロとお正月パズル!

年が明けてもトロとパズルまったり楽しんでおります(*´ω`*)

お正月イベント、天つ空相撲初場所開催中ですね。
とりあえずレベル10までクリアしました。

トロたちがみんなで相撲をするお話ですね。
みんなまわし姿がかわいいのです(*´Д`*)
報酬で、家具や衣装のほかに、ガチャチケットもあるので、全部回収していきたいですね。

まあ、期間はそこそこあるので、まったり進めていこうと思います。

とりあえず、リッキーさんのまわし衣装は交換しました!

はぁ~、かわいいねぇ(*ノ´∀`)ノ

あと、羽織袴も売ってたので買いました!

まじ天使(≧∀≦)!!

衣装のお値段もっと安ければな~、全員分買うのに。
おまけのアイテムいらないので、衣装のみの安いパターンも作ってほしいですね。

今年もまったりパズルしていきます(*´-`*)