エダさん★6!

先日引いたエダさんをようやく★6にしました!

レベル60、覚醒済。
装備はスピードに寄せてみたんですが、194では最速は取れないですよね。攻撃も防御も欲しいな~ってやってたら中途半端な感じになってしまいました。まあ、純粋なアタッカーというよりはジャマーって感じなので、しばらくこれでがんばってみようと思います。

で、ちょっと闘技場に連れていったんですが

スタンスタンっ(゚∀゚)!

やはり1ターン強制足止めは強いですね!
最速はキセさんが取ってくれるのですが、スキルは遅らせても、通常攻撃が強すぎる敵は多いので、2番手で足止めしてくれるエダさんは有効かもしれない。

HPが低いのでそこが課題かしら。あとスタン確率も確定ではないので、効果命中率を上げる装備を意識するのもありなのかもしれないですね。

でも、闘技場の編成を見てると、氷属性が圧倒的に多いんですよね。次は木属性のアタッカー育成かな~つ´Д`)つ

金太郎さん獣神化!

金太郎さんが獣神化しましたね!
パワー型なんですが、わりと好きなキャラ。進化前がかわいいですよね(*´-`*)

ごつごつパワフルさが増した感じ。クマさんがかわいいですね(*´-`*)

性能なんですが、その前に。アプデでアビリティと撃種の表示位置が変わったんですが、見づらいですね( ;´-`) そのうち慣れてくるのかしら。

アビリティは、マインスイーパー、闇属性耐性、闇属性キラー、超アンチワープ、底力、SSターン短縮。反射パワー型。うーん、強い!

敵を倒すほどパワーアップするSSも健在!

ボスの1ゲージあっという間に持っていきますね。

友情も爆発+エナジーバーストで使いやすいので、勢いで3体獣神化させちゃいました。闇属性クエストで無双期待ですね。

初Aランク!

初めてAランク育成できましたヽ(*´▽`*)ノ

オグリさん強いわぁ。
ちょうどアニメ2期まで観終わったんですが、お気に入りの3人以外も、育成したくなっちゃって。お腹ポコンなオグリさんがかわいかったので、育成してみたらAランク取れたのです(*´-`*)

スピードSS超えてるのが大きいよね。やっぱある程度集中してトレーニングする方が良いのかな。いっつもバランス取っちゃうんですよね。

あと、アニメの影響でライスシャワーさんも育成。アニメ観る前までは、なんかネガティブで弱気で自分見てるみたいだったので、あまり好きじゃなかったんですが、2期のお話で泣かされたので、一転して応援したくなったのです(*´-`*)

そしたら、URAの決勝、長距離で勝利!
実は埋まってなかったEXトロフィーの最後の1個で、

これでコンプできました!

育成も順調で、チーム力ちょっとずつ伸ばし中。因子には相変わらず恵まれないんですけど、こつこつがんばっていこうと思います。

あ、ナリタタイシンさんピックアップ、引きましたよ。

ジュエル全然無かったので、課金してね。10連だけ。

まあ、出るわけないですよね( ;´∀`)ノシ

運極404~406体目!

運極3体できました。
オラコイン引き換えの3体ですね。

ヨツバさん
アンチダメージウォール、アンチ重力バリアの反射スピード型。なんだかんだ言ってこのセットって需要あるんですよね。SSが8ターン貫通化オールアンチなので優秀。運枠として使いやすい気がします。

はつねさん
アンチ重力バリア、アンチワープの反射砲撃型。友情が超強貫通拡散弾EL5なので普通に強い。SSが自強化なんですが、スピードが上がらないのが罠ですね。HP回復は重宝しそう。

春山爛太郎さん。
アンチダメージウォール、魔法陣ブースト、友情底力Mの貫通バランス型。友情がシャイニングピラーなので、底力発動すれば強そうだけど、当たるかどうかは別の話。魔法陣ブースト発動させて殴り抜けるのが強そうかしら。

オラコインイベントはさくっと運極増えるので幸せになれますね(*´-`*)

ブログ5周年です!

ブログ始めて、本日で5年経ちました!

ほとんどゲームのことばかり。よく続けてこれたな~って思うんですが、気負わず気ままに、自分の書きたいことばかり書いてきたおかげですね。

まあ、ゲームもブログも好きでやってることなので、これからも、倒れない限りはだらだらと、今やってるゲームの感想を中心に書いていこうと思います。

アクティブなゲームの移り変わりもあるんですが、その中でも最初から長く続いてるゲームは大事にしたいですね。モンスト、タガタメ、ぷよクエはもはやライフワーク。期間が短いものでも熱いゲームは多くて、ロマサガRS、エピックセブン、このファン、ウマ娘、スタスマは遊んでてほんと楽しいです。

残念なのは、楽しかったトロとパズルがもうすぐサービス終了してしまうこと。ゲームの楽しさって個人依存。それとは関係なくサービス継続・終了してしまうので、悲しい別れは少なからず出てきますね。

オフゲーの方では、最近サガ三昧。サガスカ、サガフロほんと楽しくて。この流れでサガフロ2、アンサガ、ミンサガまで出してほしいと切に希望。リマスターの流れでいうと、LOMも出るので、これも楽しみですね。

もちろんそれだけではなく、新作だったり、過去に一度も触れてないものだったり、今ならダウンロードで気軽に買えるので、ゲームの遊びやすい、良い時代になったな~って思います。

アニメは相変わらずdアニメストア中心で、新作、過去作問わず適当に観てる感じ。ただ新作は1クール経ったくらいで観ることが多いですね。やっぱりまとめて観た方が私にはお話がわかりやすいです。このへんの感想とかもブログに書いてもいいかもしれないですね。

ただ、アニメやオフゲーって、ソシャゲよりもネタバレる要素が強いのかなと思っています。もちろんソシャゲにもあるんですが、日々変わっていくものと、1つの作品としてのまとまりが強いものでは、そのネタバレの大きさの度合いが違ってくると思うので。なので、あれもこれも書いてしまうのは問題あるのかなと思ってます。さじ加減難しいですね。

そして恒例の周年イラスト。

久々に描きました。オリジナル。
こういう絵が描いてて一番楽しいかな(*´-`*)

ということで、これからもよろしくお願いします。