こつこつアトリエオンライン

アトリエオンラインまったり進めてます(*´ω`*)

なんか最初のエリアの池のところにでっかいジャックランタンがいたんですが、これってハロウィンイベント中なのかしら?お知らせ見ない人なので全くわからず( ;´-`)

プリンスランタンっていうらしいですね。

レベル20だし、こっちのレベル23だし、そんな苦戦はしないでしょって思ってたんですが

ランタンつえぇぇぇ( ;´Д`)
全体攻撃で全員HP半分くらいもってかれて回復きつすぎです。
持ってた薬も全部つきて一番火力出せるソレルさんが倒れて超ピンチだったんですが、かろうじて勝つことができました。初級でこれなので、もっとパーティ強化した方がいいのかしら。

今のパーティはこんな感じなんですが、

もっと装備強化した方がいいのかも。

メインストーリーは6章までクリアしました。一覧見ると16章まであるみたいなので、こつこつ進めていきたいと思います。

あとガチャもしてみたんですが

ベルガモットさんが出ました(*´ω`*)
初めてガチャでキャラでました。

ソレルやアニスより強いのかしら。ガチャキャラは初期キャラより強い説を信じたいけど、編成する隙がないのよね。今のメンバーがレベルMAXになったら育成してみようかな。

とにかくこつこつやっていきましょ(*´-`*)

運極154~156体目できました!

シャオリンさん降臨周回しまして、限定モンスターの3体が運極なりました(´∀`)

スピリナ、テニカ、バーディさんです!

スピリナさんがアンチダメージウォール+アンチブロック、テニカさんが回復S+耐性+アンチワープ、バーディさんがマインスイーパーMですね。そして3体とも種族キラーをもってるので刺さるところはありそうです。

今回のオラゴンコイン集めは、ユメ玉系統のイベントだと思うのですが、断然この方式の方がいいですね。確実にいくつ集めればいいっていうのがわかるのでストレスもないです。しかも宝箱すべてコイン確定ですし。今後もコイン交換方式だと嬉しいですね(*´ω`*)

黄泉路への帰郷・エクストラ極

闇属性の火力を底上げするためにはジンの強化が必要だと思い、黄泉路への帰郷イベントを解放しました。
アーカイブ機能で1日1回無料で開けられるので便利ですね。1回開けたら24時間継続するので、思う存分挑戦できます。なのでどれか1つは常に開いてる状態にできるのでわりと神仕様だと思います。

さて、ジンを強化するためには、黄泉路への帰郷エクストラ極をクリアする必要があります。

高低差があって敵も多い厄介なステージですね。
崖上からノックバックレインの範囲攻撃が降ってくるのがかなりしんどいんですが、一番注意しなければいけないのは、マップの一番奥にいるリザードマンのアーチャーヒールレインを使ってきて、手前の山の主や黒騎士のHPを大幅に回復させます。なので、移動攻撃スキルをもつキャラで無理やり奥に移動して最優先で倒した方が良いです。そのままその1人は崖上に上がりザコを蹴散らして、残りメンバーで崖下の敵を相手すれば少しずつ戦況は良くなっていくと思います。

増援でイネスミコトがマップ手前に現れて周囲の敵を強化するので、黒騎士や山の主はマップの右奥に引き付けておいた方が安全です。

あと、エイザンがバフ効果無効をしてくるので、練気功などの「ためる」スキルを意味をなさなくなってしまいます。なのでエイザンもなるべく早めに倒したいですね。

ということで、エクストラクリア、そしてジンの専用ジョブ解放+MAXです。

超強くなりました!
物理攻撃、器用さの数値は化け物ですね。逆に魔法防御が低いのがデメリットです。素早さも170超えでめっちゃ動けるので、高難易度向けキャラですね。

実際に、開催中のトリックオアフラワーで活躍してくれたので、これから闇パーティのスタメンとしてがんばってもらおうと思います(*´ω`*)

トリックオアフラワー・エクストラ+極

トリックオアフラワーの高難易度ステージが配信されましたね。

まずはエクストラです。

出てくる敵はディアブロ、魔人、大量のハロウィンラットンですね。
屋内マップなんですが、2階の左側からキッチンへは高低差8あって降りられないので注意です。

2階に状態異常ラットン(味方)が4体いるのですが、これを治療しておくと、そのラットンの順番が来たときに敵全体に対応した状態異常をかけてくれます。暗闇、毒、沈黙、移動禁止なのですが、私的に沈黙を良かったです。というのもハロウィンラットンの範囲攻撃が結構痛いので。
ちなみにリーダーキャラのみ最初から2階に配置されてるので、治療できるユニットをリーダーにするとスムーズかと思います。まあ万能薬で治せるので、機動力のあるキャラなら誰でも良いと思います。

ところどころ壁で仕切られてるのですが、ラットンの石像を壊すと、壁が壊れます。敢えて壊さず敵が近づいてくるのを防ぐこともできるので、タイミングみて壊したいですね。

まあ、エクストラはコンテも可なので、問題ないかなと思います。

そしてエクストラ極

エクストラよりも仕切る壁が増えてます。
敵は大量のハロウィンラットン、ケルベロス2体、使い魔1体、増援でディアブロ1体、魔人2体、ハロウィンラットン大量です。

勝利条件は敵の全滅で一緒なのですが、敗北条件として、闇ラットンの撃破が設定されてます。味方と共に手前にいるラットンですね。とにかくこの子を守り抜くことが大事です。

1階と2階を仕切る壁は、まずカボチャの上のラットン石像を壊すと2階の最右に石像が現れます。それを壊すことによって壁が取り払われます。

戦い方なんですが、とにかくラットンを守らないといけないので、1階組はラットンの周囲でケルベロスを迎え撃ちつつ回復しながら耐えます。石像は壊さずラットンの侵入を防げば耐えやすいと思います。2階のリーダーは沈黙さんだけ治療して、使い魔さんと一騎打ちします。リーダーは一番強いキャラにしておくと安心です。沈黙が効いてればラットンは怖くないので、徐々に倒しつつ増援を迎え撃ちます。

増援後も沈黙ラットンを治療し続けて敵の攻撃を封じます。遠い位置に出現する魔人が近づく前にディアブロを倒せると勝機が見えると思います。

ということで、なんとかクリアできました(´∀`)

行動回数73回。まあ、私ならこんなものでしょう。

ちなみにパーティはこんな感じ。

前回のイベントからお気に入りの闇パーティ。敵が光属性が多いのでダメージ稼ぎやすいですね。

報酬は武具もふもふのぬいぐるみなんですが、風属性特効の4連続攻撃+吸収のスキルがついてるので、ぜひ手に入れておきたいですね。ハロウィンコインもたまるのでこつこつエクストラ周回しようと思います。

老いたる騎士王と侯爵達は闇を喰らって侮り沈む。神の樹と盾が世界を包む。

シャドバ、カード調整きましたね。めっちゃ大量です。

公式のお知らせ
https://shadowverse.jp/news/important/news-0518

下方修正6枚、上方修正2枚、計8枚です。

下方修正

■グレモリー
エンハンスが6から7に変更。
前回アンリミで制限受けたカードがさらに調整されました。それだけこのカードのパワーが高いということでしょう。6ターン目に盤面全員進化+ドロー付与は5ターン目のケルベロスとも相性良くてなかなか止められないですしね。エンハンス7になったことによってテンポロスになるので、ネクロにとっては痛手です。それでも効果自体が変わるわけではないので引き続き採用はされそうです。私的にネクロマンスを消費しないのが問題な気もするので、ネクロマンス6消費とかで良かった気もします。

■老いたる先導者
エンハンス時のスティールナイトがヘヴィーナイトに変更。
構築はあまり見ないんですが、2pickだと最強のパワーをほこるブロンズカードですね。なんで7コストで、2/3と2/2が3体並ぶのか謎でした。出すユニットがヘヴィーナイト1/2になったことでパワー自体は下がるのですが、1枚で4体のフォロワーを出せるカードは2pickでは引き続き猛威を振るうと思います。

■騎士王アーサー
コストが7から8に、スタッツが2/6から3/7に変更。
ロイヤルを支えるカードに調整が入りましたね。たしかにロイヤル多かったのでこの調整は妥当かもしれません。アーサーが8ターン目以降になったことで、レイサム、ドラゴンナイツ、白黒、スカイフォートレスといった8ターン目に使いたいカードとの連携がとりづらくなりますね。まあ、ロイヤル自体がわりとロングゲームを戦えるリーダーなので、採用はされ続けると思いますが、隙にはなりそうです。

■侮蔑の絶傑・ガルミーユ
1ターンに1回しかダメージが飛ばないようになりました。
さすがに何回もダメージが飛ぶのはやりすぎましたね。侮蔑自傷と合わせると6点とか9点とか平気で顔飛んできて、あげく盤面も処理されるというバランスブレイカーカードでした。1回しか起動しなくなれば、リーサルダメージが出るかどうかも予想しやすいので驚異レベルは下がります。それでも守護無視の顔3点は強いし、エンハンス7で進化する効果は残ってるので、採用され続けるカードだと思います。

■フラウロス
直接召喚が3ターン目以降しか働かなくなりました。
闇喰らいヴァンプを支えてた直接召喚カードが修正されましたね。0コスト自傷や1コスト、2コストで攻撃時自傷があるヴァンプにとって、2ターン目とかで4回自傷はわりと達成されやすく、それだけで勝負が決まってしまうような場面もありました。3ターン目でも驚異ではあるんですが、3コストでのダメージ3は比較的出しやすくフラウロスに殴られて終わるというようなゲームは少なくなるかと思います。

■闇喰らいの蝙蝠
コストが7から8に変更。
さすがに暴れすぎましたね。7ターン目に普通にリーダー10点とか出ますしね。カードの効果自体は変わってないので、闇喰らい蝙蝠のデッキタイプは残ると思うんですが、後述の上方修正カードの影響で数は少なくなりそうです。

上方修正

■ユグドラシル
コストが7から6に変更。
今期のエルフの不遇を救うためでしょうか。ユグドラシルさんに調整が入りました。カード自体のパワーは高かったのですが、コストが7ということで、他クラスの強力な7コストと比べるとやや見劣りする感じでした。しかし今回アーサーや闇喰らいといった強カードが8コストになり、このカードが6コストになったことで十分通用するカードになると思います。ドレインつきで、体力が高いのが偉く、手に入るトークンカードも優秀なので、エルフの軸になってくれるかもしれません。

■ブローディア
コストが8から7に変更。
ビショップの守りが厚くなりました。今でもレフィーエ、ヘブンリーナイトの強力守護に、豊富な回復で堅かったのが、より強化された感じですね。主な役割は顔へのダメージを軽減してくれることだと思うのですが、現環境だと闇喰らいに間に合わなかったんですよね。さすがにそれでは意味がないと。今回の修正で闇喰らいが8コストになったことで、後攻でも間に合うようになるので、対ヴァンプはほぼ負けなくなるのではないでしょうか。6レフィーエ、7ブローディア、8ラピスとかされた日には、どのクラスでも勝つのが難しくなりそうです。

以上8枚一気に変わりましたね。
まあ、今猛威を振るってるロイヤル、ドラゴン、ヴァンプ、ネクロを下げて、使われにくいエルフ、ビショップを上げるのは妥当な気がします。注目したいのは、さわられなかったネメシスとウィッチ。上位クラスのダウンで戦いやすくなるかとおもいきや、ウィッチもネメシスもビショップに厳しくなりそうですね。

環境変わったらビショップ中心にまわりそうな気がしてますが、一強できればメタがまわるので、またおもしろくなりそうです。
ま、ドキドキしつつ新環境を待ちましょう(*´ω`*)