ヒューゴさんのキャラストーリー

現在育成中のヒューゴさんのキャラストーリーやってみました。

お話の相方はヴィヴィさんなんですね。
ラーストリスの傭兵と諜報員の、とある任務のお話ですね。

ヒューゴさんがめっちゃわかりやすいツンデレキャラで萌えますな(*´ω`*)
ヴィヴィとのコンビも良い感じだし、ヒューゴさんますます好きになりました。

クエストはいつも通りで簡単ですね。

レベル80超えてれば問題ないです。

そしてマスターアビリティ解放。

射撃攻撃力、素早さ、器用さアップです。

器用さがアップするということは、運営的にはスナイパーでの運用を想定してるのかしら。

私はニーナと相性いいのでマギアシューターにしてるんですが、どっちがいいのかしら。
まあ、射撃と素早さもアップするので、それだけでも恩恵大きいですね。

真理開眼は、嫉妬3、怠惰3、色欲3状態なので、まだまだこれからですね。

素早さが148あるのはだいぶ助かります。HPがちょっと低めかしら。敵に近づくキャラではないし、完全回避ももってるのでそこまでこだわらなくても良さそうですが。

早くフル開眼していっぱい活躍させたいですね!

運命の、その先で。EX・極

案の定来ましたね、運命の、その先でEX・極です。

マップやギミックはエクストラと同じですね。
ただラットンの数が増えてたり、増援の数が増えてたり、ちょっと難しくなってます。

あと決定的に違うのがステージクリア条件ですね。
エクストラではラキナら3人を倒せばよかったんですが、EX・極では敵の殲滅になってます。
つまりメタルラットンをすべて相手にしないといけないのがしんどいですね。

ラットンは初期配置に2体増援で2体出てきます。
速攻倒せるパーティなら問題ないですが、私には無理なので、最初の2体をなるべく同時に倒すようにして、増援2体の出現タイミングを調整し、増援のうち1体は集中して倒してもう1体は自爆攻撃を耐えきるという方法で乗り切りました。

魔法防御の高いキャラが青マスに乗ってれば1体の自爆攻撃は耐えられますね。
あとはジャンプ攻撃中にしておくのと、トリトーさんの魔法攻撃1回無効をつけておくと、わりと多く生存できます。
ラットンさえ倒せば他の敵はそれほど怖くはないので、じっくり倒せばOKです。

ちなみに挑んだパーティはこんな感じ。

スピカさんはジャンプでかわし、トリトーさんの魔法無効化をつかい、ニーナさんは青マスでラットンの攻撃を耐える感じです。
カノンさんは3回攻撃ももってるのでラットン処理にも役立ってくれました。

ちなみにミッションは私にはこのへんが限界ですね( ;´-`)

行動回数は30回が最高で、まあヘタレた私にしてはがんばった方かな。

3回クリアして免罪符ももらったので、あとは復刻とかした時に成長したキャラでミッションコンプできたらいいかな~つ´Д`)つ

無料10連召喚は神ですな!

最近ガチャの引きが良い(*´ω`*)

ネフェルティ、ユーディット、モア、ドロシアさんがポンポンっと出てくれました。

まあ、さすがに一気には育成できないので順番に、だとは思うんですが、こういう時にね、ハードで欠片落ちない限定キャラは困るのです。なのでネフェルティさんとユーディットさんは後回しですね。
まあ、年末年始で属性の欠片結構もらったのでつぎ込んでもいいんですけど、今の高難易度クエストって真理開眼まで前提にしてるような感じなので、85まで上げられないキャラはやはり倉庫行きですね。リヴァイなどのコラボキャラは別ですけどね。
ドロシアさんは専用クラスもあるので優先して育成みようかな。

運命の、その先で。+エクストラステージ

期間限定イベント、運命の、その先でが開催中ですね。

登場人物はトリトーさんと新キャラのラキナさんです。
聖石ルシファーに関する秘密と第七騎士団の、ちょっと悲しくてちょっとあたたかいお話ですね。

全5話でクエスト難易度は易しめかしら。
ミッション報酬でトリトーさんの専用クラス、無垢の将軍の装備品が手に入ります。
でもうちにはトリトーさんいないので各80個ずつ確保したら終了かな。

そしてエクストラステージです。

敵は実験体賢者2、ゴブリンキャット2、デビル2、メタルラットン1、クロバナ1、増援でメタルラットン1、ラキナ、カノン、トリトーです。敵レベルは75

メタルラットンHP9で6属性耐性をもってるので9回攻撃を当てないと倒せません。ただ、ヒントにもあるように無属性ならダメージ通るみたいです。

メタルラットンを倒すと壁が壊れて、ラキナカノンが増援に出現します。

またそれとは別で、敵を一定数倒すことで、メタルラットン、トリトーが出現します。

注意すべきはメタルラットンのカウントダウン攻撃ですが、わりと行動は遅いのでラキナ、カノン、トリトーを速攻で落としてしまった方が早いですね。3人を倒せばステージクリアになるので。

青サークルは魔法防御アップなので、実験体賢者の攻撃を耐えるために活用しましょう。

厄介なのはメタルラットンの反撃鈍足+ノックバックですね。グダると遠い位置に出現するメタルラットンを倒せなくなる可能性があります。

ということで、なんとかミッションコンプでクリアできました(*´ω`*)

ちなみにパーティはこんな感じ。

バシーニ、リヴァイの手数の多さでラットンを楽に撃破できます。

たぶん、しばらくしたらまたEX極とか来そうなのですが、クリアできるか不安ですね。
おそらくトリトー合わせでクエスト設定してくるでしょうし。

と思いつつ、無料の10連召喚やったら

トリトーさん出たんですけどぉ( ゚д゚ )!?

うーん、これは育成しとけってことよね。
光属性の欠片もあるし、がんばるかな~つ´Д`)つ

雪だるまから愛をこめて・EX極

雪だるまから愛をこめてエクストラ極が来てたので挑戦してみました。

マップはエクストラと変わらないですね。
ギミックも同様で、リジェネ、プロテクト、クロックアップが全体にかかります。

敵レベルが85になって強くなってる以外に過激派マールダ族が追加されてますね。これが厄介で、デッドボール呪い(3ターン後死亡)をしてきます。天使の鈴では治せなかったので予防薬で防ぐしかないですね。
増援でさらにマールダ族、ウルフ、もちろんクリーマ、ビルギッタも出てくるので、増援きても対応できるように確実に敵の数を減らしていくのが安全です。

プロテクトがかかってるのでもちろん魔法ユニットが強いのですが、ウチのキャラ一覧見たら魔法ユニットって意外と育ってなくて。

一応こんなパーティでクリアしたんですが、全員生存はできなかったです。
で、結局いつもの闇パーティで。

なんだかんだ兵長最強なんだな~つ´Д`)つ

フレンドに出てる公式ラヴィーナさんとクリーマさんが異常に強いので、キャラ育ってない人は連れていくと勝てるかもしれません。

ミッション報酬は3回まで用意されてる分を取りきったので終了かな。
大罪の免罪符は惜しいけど、私の手持ちだとちょっと厳しいし、無理して取るアイテムもないので、また来年復刻した時にがんばりましょ。