オールスター2pickグランプリ予選2突破です!

開催中のオールスター2pickグランプリ
予選ラウンド2はAグループでの参戦だったのですが、運よく初日突破できました!

ロイヤル最強(゚∀゚)!ロイヤル最強(゚∀゚)!

先行が多かったのですが、2枚取れたジェノが活躍してくれました。オリヴィエ取れたのも大きかったですし、バルバロッサ、ドラゴンナイツ、先導者、ギルネリーゼ、アレキサンダーも強かったですね。

そしてなんといってもアルベール!

最後削り切れるのは頼りになります(*´-`*)

これで限定エンブレム、スリーブは確定ですね。
決勝ラウンドもがんばります(`・ω・´)

オールスター2pickグランプリ、予選1抜けました!

突破できたらラッキーくらいでやってたのですが、オールスター2pickグランプリ、Aグループ進めました!

ずっと2-3とか3-2ばかりだったのですが、ここにきて5-0です(*´ω`*)

やっぱドラゴンさんのパワーはさすがですね!

託宣2枚、水竜神の巫女、アイラ、竜の闘気とPPブーストが結構取れて、さらにバハムート、プロバハ、ルシフェル、オリヴィエ、暴竜伊達政宗まで取れたのが良かったです。あとはジークフリート2枚取れたのも大きかったし、アイナ、フォルテの疾走もあったので柔軟に対応できました。

やっぱね、バハムートが最強なんだなぁ~(*´Д`*)

テクニックが必要なローテのバトルがおもしろいのはもちろんですが、アニバーサリー感のある大味なバトルもシャドバの魅力ですね!

オールスター2pickグランプリ!

グランプリモードで厳選されたカードのみが登場するオールスター2pickやってますね。

各クラス、初弾から現在までの人気カードばかりが集まった2pick対戦なのですが、ヤバいのが提示率です。
レアリティに関係なく枚数制限もなく提示されるのでレジェンドカードがめっちゃ取れたりするのです。

ということでグランプリ挑戦してみたんですが

プロバハで吹き飛ばされて、なんとか除去したものの、2枚目のプロバハを出されて、さらにゼウスまで走って来られた時の絶望の図( ;´-`)
それまでお互い盤面地道に取り合ってたのにいきなり大怪獣出てきてビル群破壊していきました。

後は久々に見た連なる咆哮。出されたら負けですね( ;´-`)

まあ、とんでもない事が起こるのがオールスターのおもしろさかしら。
予選1も突破できそうにないけど、お祭りみたいなものだし、たまにはこんなグランプリも良いよね。
勝てたらラッキーくらいでまったり楽しんでいきましょ(*´ω`*)

OOTローテ杯決勝ラウンド!

OOTローテ杯Vol.3決勝ラウンドに挑戦しました。

結果、3-2でした(゚´ω`゚)

ヴァンプ使ったんですが、なかなか厳しかったですね。最初の3戦は勝ってますけど、よく勝てたなという試合ばかりで、さすがに決勝ラウンド残る人たちは強いな~と改めて感じました。

負けたのはネクロとネメシスですね。
ネクロ戦は1点足りず、アーカスで押し切られて負け。ネメシス戦はキレイにAFまわされて負けました。

報酬はオシリスですね。

新カードパック3つが結構嬉しい。これにオーブのかけらが2個ですね。

次回のグランプリもがんばりたいと思います(*´-`*)

OOTローテ杯Vol.3予選ラウンド2

十禍絶傑ローテ杯Vol.3予選ラウンド2。
予選ラウンド1はネクロを使ったんですが、今回はヴァンプ決勝ラウンド進出です!

やっぱ相手が強い動きしても、それに対応しきれるパワー、早めに決めきれるパワー、いざというときの回復パワー、まさに十禍絶傑のパワーデッキだと思います。

まあ、ドラゴンも同じくらい強いですよね。実際4-1で、1敗したのはドラゴンでした。ポセイドンからのアジダハーカは天敵です。

ちなみにデッキ。

もうほぼ動かないですよね。
信者は不採用にしました。あってもいい気がしますけど、翼3入れた方がいざというとき役に立ちますね。鎖と一裂きの枚数は好みだと思いますが、やはり一裂き好きかな。あと一押しの3点火力はやはり便利です。

ということで決勝ラウンドもがんばりたいと思います(*´-`*)