Dr.マターとノヴァリオン

モンストの新降臨2つです。

まず、★5以下制限のDr.マターですね。

ギミックは、くっつき地雷、ウィンドですね。
ボスがウィンドとともに拡大爆破弾を撃ってくるんですが、そのダメージが超痛いです。
吹き飛ばされて味方が重なってたりすると被害甚大なので、なるべく攻撃を避ける位置に居たいですね。

地雷のダメージも痛いので、マインスイーパーもちが2~3体いると楽ですね。

上の画像はいろいろと勘違いしてて、なぜか木属性で固めちゃってますが、普通に光属性のマインスイーパーもちでいいですね。
アームストロング、エンキドゥ、ゴウセルあたり強いみたいです。

運極はいつもどおり目指しません( ;´-`)
制限クエストほんと時間かかるのよね。
しかもマターさん進化後かわいくないし。

そして、ノヴァリオンさん。

ギミックはダメージウォールですね。
ボスの強攻撃までのターン数が短いですが、スプリッツァーの反撃モードに攻撃当てるとボスに遅延が入るので、なるべくスプリッツァーを倒さないようにペチペチしてると安全に攻略できると思います。

上の画像は初見なので編成めちゃくちゃですが、クリアできました。

適正はアンチダメージウォールもちなら誰でもよさげ。
卑弥呼とか普通に強かったですね。

このキャラも運極目指さないですね。
だって気持ち悪いし。

見た目ってほんと大事だと思いますつ´Д`)つ

閃きの遊技場

実装されてからだいぶ経ちますが、閃きの遊技場やってみました。

設定されてるターン以内にクリアするクエストですね。
全5ステージで、1~3は火力で押せば普通にクリアできます。

問題はステージ4の光とステージ5の闇ですね。

ステージ4

ギミックは重力バリアです。
敵の間に挟まって倒していくステージですが、ビットンがお互い蘇生でイヤらしい位置にあるので、その処理が超難しいです。
闇属性の高攻撃力のキャラか、★5のビットンブレイカーを入れると良いですね。
結局30回くらい全滅しました。

ステージ5

ギミックは地雷、ワープです。
挟まるポイントもあるのですが、お互い蘇生の組みあわせを処理するのが面倒なステージですね。
こちらは調子よく2回でクリアすることができました。

ということで全クリアです。
ボリューム的はちょうど良いのですが、もっとパズル的なものを想像してたので、ちょっと残念でした。

次回に期待ですね。

今回の玉楼もクリアです!13個目の英雄の書。

封印の玉楼クリアしました。
コラボ期間と重なるとしんどいですね( ;´-`)
次回はイベント期間の調整をお願いします、運営さん。

ということで通算13個目の英雄の書

悩んだ末、今回は

2体目のジュリエットにつけましたヽ(*´▽`*)ノ

ジュリエットは一番最初につけたんですが、先日の獣神化でめっちゃ強くなったので、ダブルジュリエットで使う機会もあるし、何より一番好きなキャラなので、思い切ってつけちゃいました。

2体とも特Lまみれにしたいですね(*´ω`*)

オセロー獣神化!

ジュリエットに続いて、オセローさんも獣神化しましたね(*´∀`*)

いや~、強い!
HP、攻撃力ともに30000超え!
そして弱点キラー超アンチワープと、火力を出すために特化したキャラです。
そして、友情がラウンドフラッシュで強力!

ザコ処理もボスへの火力も出せるアタッカーとして活躍しそうです。

わくわくの実は、今は友撃がついてるので、加撃つけたいですね。

こうなるとデモンズオペラシリーズのラスト、ロミオの期待が高まります。
超アンチ重力ついたらうれしいですね(*´ω`*)