運極435体目!

運極435体目できました!

緑のゴブリンさんです!いえ、ハドラーさんです!
わしゃがなの影響でハドラーさん見ると緑のゴブリンっていうワードが浮かんじゃうようになりました( ;´-`)

性能なんですが、マインスイーパーM、アンチワープ、亜人キラーの反射スピード型。攻撃力が若干低いですがスピードが430あるので使いやすそうです。

ハドラーさんは今回のコラボだと魔軍司令止まりですが、第2弾とかあったら、後半の生まれ変わったハドラーさん見てみたいですね。確実に超究極枠だと思いますが。まあ、タイミング的に厳しそうかな。ダイ大のアニメが終わるまでにもう1回コラボとなると間隔短すぎますもんね。1年後とかに何か新しいコンテンツ展開があればいいんですけどね。劇場版とか。完全に妄想ですが。

コラボはの残りはアバン先生と★5降臨ですね。
こつこつがんばります(*´ω`*)

天使の福音無料1回と今月のモン玉!

天使の福音ガチャの無料1回分引いてみました。

これ、結構大盤振る舞いですよね。無料で限定キャラ1体確定で無駄無し。
私の手持ちはサンダルフォンさんだけいない状況。上の画面には表示されてないですが、ザドキさんとラミエルさんは絵違いがいます。

なので、できればサンダルさんがほしい。
結果

ラミエルさんでした!
通常バージョンは初ゲットなので嬉しい!
まあ、4体目なんですけどね。どんだけクリスマスガチャ引いたんだ私( ;´-`)

そして今月のモン玉もたまりました。

今回の限定は月麗さんとアミダさん。両方もってるけど、できればアミダさんほしい!

結果

竜馬さんでした!
獣神化改までしてるけど、なんかイマイチ使ってないですね。めっちゃ強いんですけどね。たぶん私が適正のクエストに行ってないだけな気がする。このへんの古参キャラももっと活躍させてあげたいなあ。

次回は新規ゲットできるといいな。

竜魔人バランさん降臨

コラボ恒例の超究極がきましたね。
竜魔人バランさんです。

今回は進化解放形式なので、1回勝てばOKの高難易度系と予想し、震えてました( ;´-`)
まあでも、適正であろうダイ2人いるし、なんとかなるよね、と気楽に構えてたんですが、結構厳しかったです。

ギミックは重力バリア、ウィンド、ブロック、スピードダウンウォールですね。かなり盛り盛りです。その上で、味方に触れると攻撃がアップする仕様になっていて、ボス削りの時は3体当たらないとまともに削れない感じになっています。

キラドクロつきのザコを倒すブロックが可変して、ボスにダメージを与えやすくなります。また、ザコ処理もしやすくなるので、まずはキラドクロつきザコ優先かなと思うのですが、まあ、倒しにくい位置にいるのが厄介ですね。こちらのザコのHPは低いんですが、残りのザコは軒並み高く、しっかり味方に触れる必要があるので、配置やルートが大事ですね。

特に難しかったのがステージ2で、最初はルートが全然わかりませんでした。

普通にザコ削ろうとすると、一番下の騎士ザコが間に合わないんですよね。ダメージが与えづらい上にHPも高い。で、結局見つけたルートが上図のよな壁の隙間を狙う感じ。こうすると撃種変換パネルを経由して、騎士ザコの下に挟まったりしてダメージ与えられるので、縦薄めに打つのが良い感じでした。

あとは、竜魔人バランはドルオーラを撃った後、防御ダウンが入るので、SS打つならそこが狙い目かもしれません。まあでも、切羽詰まったら打てる時に打った方が良いです。ザコの中にSSターン大幅遅延攻撃をしてくる厄介なのがいるので。

ということで、10回くらい負けましたが、

なんとか撃破ですヽ(*´▽`*)ノ

ダイさんが強かったのは言うまでもないですが、ネフティスさんもSSで弱点効果アップできるので強かったですね。

そして、ミッション報酬の進化解放。

性能は超アンチ重力バリア、飛行、アンチブロックの貫通バランス型。友情が超強電撃で、SSが自強化ドルオーラです。まあ、すべてにおいて高性能って感じですね。一番の強みはアンチギミックのセットかしら。

貫通タイプのアンチ重力バリア、飛行、アンチブロックもちでフィルターかけるとほとんどいないんですよね。

ウチは兵長と如意棒さんしかいなかった( ;´-`)
どれか2つ対応はいっぱいいるんですけどね。

今回のクエストもそうですが、3つ以上のギミック対応が推奨される場面というのはあるので、そこでの活躍に期待ですね。

一番の課題だった超究極クリアできたので、あとはまったり残りのミッション片づけていこうと思います。ちなみにアンチウィンド減らして戦えっていうのがあるんですが、私の腕ではクリアできなさそうなので、気が向いたらで。それよりもクロコダインをラック90にしなきゃ(`・ω・´)

ということで、残りのコラボも楽しんでいきます。

運極434体目!

運極434体目できました!

ダイ大コラボのバランさんです。

周回は、ウェンディア、ダイ、ラミエルとかでやってました。

性能なんですが、アンチ重力バリア、アンチワープの反射バランス型。ステータスもそうなんですが、無難な感じにまとまってますね。この枠だとイザナミさんがいるんですけど、さすがにこちらの方が使いやすそうですね。

これでひとまずコラボ前半戦は終わりかしら。
すぐ後半戦くるし、今回は★4-5も作りたいし、そもそもはぐれメタル美味しいので、まだまだ楽しんでいこうと思います(*´-`*)

バランさん降臨と運極433体目!

バランさん降臨です。

ギミックは魔法陣、ウィンドですね。

魔法陣の並んでる方向へ突進攻撃をしてくるのですが、ウィンドで引き寄せられてると危険です。まあ、ダメージ自体はそこまで大きくないし、ウィンドの引き寄せ範囲も広くはないので、ぶっちゃけ対策はしなくても大丈夫かしら。なので、アンチ魔法陣編成で。

私的に獣神化ラミエルさんが強かったかな。あとはやはり原作好きとしてはダイ君と戦わせたい。
運枠はウェンディアさん優秀ですね。先日のブライダルイベントのキャラですが、実際使ってみると強すぎて震えます。貫通スピード型で当たりやすい、ダメウォ魔法陣対応、全敵友情、分身号令SS、すべてにおいて隙が無かったです。作っておいて良かった。

そして運極433体目できました。

フレイザードさんです!

周回は東堂、五条先生、胡木、ノストラダムスとかでやってました。

性能なんですが、アンチ重力バリア、アンチワープ、火属性キラー、木属性キラーの反射バランス型。ステータスは並かしら。属性キラー2つがいかにもフレイザードさんらしいですね。そして友情爆発もよくキャラを表してると思います。

同アビリティ・同タイプの運枠としては、私の手持ちだとフェアリーテイルコラボの白ゼレフさんががいるので、ちょっと勝てなさそう。向こうは超究極キャラだし。対火、対木の時はワンチャンあるかな。SSが弾岩爆花散じゃなくて、結界呪法で被ダメ大幅軽減とかだったら強かったんですけどね。

ということで、残りのコラボもまだまだがんばります。