オーティマさんCC完了!

オーティマさんのCCクエスト、蒼氷の叡智を持つ者、何十回と全滅を繰り返しながらも、ミッションコンプすることができました!

ちなみにCC前クリアはこちら

アイテムを使用しない全員生存はなんか同時に達成できました。
とにかく回避すること、オーティマさんの神療術でしっかり回復することを意識すればいける感じかしら。

参考までに、私の初手3行動

オーティマさんの極氷塵

セーダさんの風読みの力

カグラさんの燈火円陣

これで、敵の攻撃の第1陣はほぼ回避できます。
たまにリープスラッシュがカグラに当たりますが、致命傷ではないので大丈夫です。
しかも、なぜか極氷塵の範囲に2体目の賢者も入ってくるので、賢者2体ともすぐ落とせるようになります。

この後は、ウォーリアの攻撃範囲に注意しながらビショップを落としソルを足止めしつつ、ウォーリア2体を落としソル1体にすれば勝機は見えると思います。

セーダで移動禁止にしつつじわじわ削り、オーティマの極氷塵で大幅に命中率を下げれば、ほぼダメージ受けずに倒せると思います。

まあ、当たる時は当たるので、常に祈りましょう( ;´-`)

全員生存狙いの時は、セーダさんとカグラさんは、とにかく遠くにいた方がいいですね。特にカグラさんは何もすることがなくてもじっと待機でいいと思います。

で、10000以上ダメージなんですが、最初スキルテキスト見た時に、雪月風花を使うんだと思ってました。セーダとカグラを犠牲にして。

違いましたね( ;´-`)

極氷塵で大丈夫でした。
ただ、魔法攻撃力はできるだけ上げておく必要があって、さらに移動禁止or素早さダウンor命中率ダウンにしておいて、冥月夜を使った後だと、大ダメージが狙えます。

ちなみに私の場合、素の魔法攻撃が1300あって、装備の星巡りの魔道帽のウェポンアビリティで魔法攻撃力を上げた状態で10000超えました。

1つ注意なのは、なんかダメージ軽減されることがあるっぽいので、安心はできないということ。ほんと厄介な敵です。

ということで、ジョブマスターのオーティマさん。

まあ強い。素早さ185が地味に嬉しい。
物防、魔防もそこそこ高いし、回避性能も高いので、攻防優れた魔法アタッカーって感じですね。

ヤウラスさんに続いてCC完了できてよかった(*´ω`*)
次のキャラも頑張れたらいいな。

蒼氷の叡智を持つ者!

オーティマさんのクラスチェンジイベント、蒼氷の叡智を持つ者に挑戦してみました。

いやー、めっちゃ負けました(;∀;)

敵は、ソル、ウォーリア(雷)×2、賢者(火)×2、ビショップ(風)で増援は無し。クリア条件はソルの撃破です。

最初、ソル速攻で倒そうと思ったんですが、HP40000以上ある上に、こちらの火力も低いので、ザコ優先に切り替えました。

クエスト全体の印象としては、とにかく回避する!って感じですね。

セーダの風読みとか、カグラの橙火円陣とか使って、回避率上げて敵の攻撃を避けられれば勝機が見える感じ。
あと、カグラのマスタースキル神速神楽がクロップアップ効果あるので、手数を増やすのに有効かなと思いました。

ウォーリアジャンプ攻撃してくるのが厄介ですが、セーダのベノムアローで撃ち落としキャンセルできるので、タイミングみて対処。

賢者の魔法はダメージかなり大きいので、できれば受けずに倒したい感じ。
オーティマの無明闇で沈黙にすることも可能ですが、極豪雪などで速攻倒しに行った方が、結果被ダメ抑えられて良い感じでした。
ただ、速攻倒すには、オーティマの魔法攻撃力の値が大事で、1発で半分以上削れるなら行けると思います。

ちなみにウチのオーティマさん。

アビリティセットは、千里眼、薄氷の叡智、マジックアップ+2。
魔攻1000超えれば大丈夫そう。

ソルも積極的に近づいてくるんですが、睡眠が100%効きます
なので、胡蝶夢を使って足止めしましょう。
2回使えるので、かなりのターンを稼げると思います。
できればその間にザコは倒しておきたいですね。

そして厄介なのがビショップの回復。
せっかく与えたダメージを回復されるまえに、できるだけ早く倒しておきたいです。

私的に倒す順番は、賢者2体→ビショップ→ウォーリア2体→ソル

ウォーリアは、リープスラッシュを多用してきて避けやすいので、適当にいなしつつ、賢者とビショップを速攻叩くのが安全かなと思います。
ただ、ウォーリアは、周囲1マス攻撃をもっているので、こちらの配置が密になってると使用して危険です。なので、なるべく密は避けましょう。

ソル1体になれば、あとはとにかく耐えつつ削る!
クエストの仕様上、オーティマの闇耐性が大幅に上がってるので、ソルが魔法を使う際はオーティマにターゲットされるように配置します。
それでも回避率はしっかり上げておきましょう。

ソルのジュエルは無限ではないので、尽きたら殴りに来ます。
このタイミングがチャンスで、セーダの影抜きの鋭矢移動禁止にしましょう。
100%かかるので、こちらが不用意に近づかない限り、ソルは何もできません。
ダメージをじわじわ与えつつ、動き出したらまた止める。これの繰り返しで根気よく削って、

なんとかクリアすることができましたヽ(*´▽`*)ノ

いやー、あきらめなけれ何とかなりますね。
まあ、ミッションは一部しか達成できてないんですが。

装備3つ取れたのは大きいかしら。
前回のヤウラスさん同様だと、無理やりCCしてみるのもありかもしれません。

ちなみにクリア時は、オーティマ、セーダ生存の状態だったので、カグラを手厚く介護すれば全員生存は目指せそう。
アイテムを使用しない、10000ダメージは、CC後のオーティマの強さにかかってるかしら。
そのへんは後日まったりやってみようと思います(*´-`*)

渚のトラブルシューティング・地獄級!

渚のトラブルシューティング・地獄級やってみました。

敵配置はEX極と変わらないですね。
地獄級やってみて初めて気づいたんですが、不死のメンダコ強いメンダコを延々を呼び続けて、その不死のメンダコを倒すには、対応した紫パネルを踏む必要があると。EX極の時に気づけっていうね。ほんと私アホね( ;´-`)

なので、移動系スキルを駆使して紫パネルを素早く踏んだ方が展開は楽になると思います。

ちなみに挑んだパーティはEX極と同じ。

リムルさんとケヴィンさんが移動スキル持ち。ロフィアもチェンジングで移動可能。あと、奇術師系はクロックダウンが有効で、巨大メンダコと、呼び出される強いメンダコを遅くすれば、かなり延命効果になると思います。
実際敵の中で驚異なのって、その2種類だけなので。

この強いメンダコがほんと厄介。
暗闇状態のキャラが攻撃されるとほぼ1発で終わりなので、どうしようもない時は万能薬で暗闇解除して耐えましょう。

そして火力役はやはりラヴィーナさんが優秀。

マギアバルカンで多くの敵を巻き込めるとかなり楽になります。

ということで、なんとかクリアできました。

まあ、全員生存と4人パーティだけなんですが( ;´-`)
アイテム使用しないと敵3体同時は、ひょっとしたらがんばれるかもしれない。
けど、3人以内はだいぶつらそう。
抜くとしたらリムルかケヴィンかな~。
リムルはシールドとか憤怒とか優秀なので、ケヴィンになりそう。

期間内に気が向いたら挑戦してみます。

あと、アルベルさんが無事バーストマシーナリージョブマスターで強欲まで完了しました。

器用さが1400超え、おかしいですね。
他のステータスも申し分ないんですが、素早さが若干低いのがネックかしら。
ただ、これも選択なんですが、エイムアシストをブースター+2にすると素早さが190超えて、器用さが1000まで落ちます。
どっちがいいんでしょうね。
手数増やしたいところではあるんですが、火力落とすのは魅力激減よね。
とりあえずこのセットで様子見かな(*´-`*)

渚のトラブルシューティング!

渚のトラブルシューティングイベントやってみました。

今回の主人公はアルベルさん。
そして、ノアさん、メラさん、スズカさんですね。

ビーチの清掃活動をしてたんですが、アルベルさんの大事な櫛が奪われて、それを追うお話です。
アルカロイドやらメンダコやら出てくるんですが、特に悪い人はおらず、全体的にほんわかしたストーリーでした。

ストーリーは全5話。
そしてEX、EX極、地獄級とあるみたいです。

地獄級はいつも通り気が向いたらっていうスタンスなので、EX極までクリアしました。まあ、結局オート周回するので、コイン集めには支障はないかな。

ということで、EX極マップ

巨大メンダコと、取り巻きのメンダコが複数、そして火水雷風のハナが4体ですね。ザコがザコを呼び出すので、殲滅が遅れると敵は増えていくので注意です。

まず、ハナ4体が鈍足の呪いをかけてきます。
火ハナがユニットキャラの1人目、水が2人目、風が3人目、雷が4人目で、対応したハナを倒すと鈍足が解けます。
配置的に火と水が最初に倒しやすいので、動かしたいキャラは編成で1、2番目に配置しておくと楽かなと思います。
逆に4人目の鈍足はかなりの間解けないので、あまり動く必要がないキャラを配置しておきましょ。

で、敵はシールドを張ってるので、攻撃回数の多いスキルをもってるキャラが有効です。3連続攻撃とか、4連続攻撃とか。

ラヴィーナさんのマギアバルカンとか、射程、範囲、攻撃回数もろもろ優秀ですね。

ちなみにクリアしたパーティはこんな感じ。

リムルのフレアサークルで、巨大メンダコが憤怒状態になったので、憤怒スキルは有効かもしれない。物理攻撃しかしなくなってダメージ1になるので。

報酬はアルベルさんの専用ジョブ、バーストマシーナリーですね。
その他、開眼素材や刻印素材などもあるので、全回収目標でこつこつ周回していきましょ(*´ω`*)

ジェラルドさんのキャラストーリー+強欲まで完了

ジェラルドさんが真理開眼・強欲まで完了したので、ついでにキャラストーリーもやってみました。

ステージタイトルが固いというか、ジェラルドさんらしいですね( ;´-`)

レンさんとのやり取りでお話は進むんですが、信頼してるんだか、ないがしろにしてるんだか、絶妙な距離感がおもしろい2人です。

さくっとクリアしてマスターアビリティ開放

HPアップ、被ダメで全攻撃アップ
うーん、ドM仕様( ;´-`)
打たれる度に強くなるって、これもジェラルドさんらしいですね。

強欲まで完了したステータスなんですが

攻防隙なし、さすがの一言です。
魔防がちょっと低いくらいで、欠点らしい欠点がないので信頼置けるキャラですね。
雷属性の大黒柱として活躍に期待です(*´∀`*)

おまけ

今やってるタガタメふくびき券で

初めて1等が出ました(´∀`)
だいたい100枚くらい引いたかしら。

1等の商品みたら

どれも欲しすぎる!!
まあでも、虚泡かな~。まだまだ貴重ですし。
特賞も当てたいな~。