週始め恒例のアリーナ報酬で、ルビーどっさりいただいたので、欲を抑えきれずにガチャちゃっちゃヽ(*´ェ`*)ノ
したら、ラニアさんきたーー!!
待望の全体凍結耐性!
対スパイク戦は、ずっとグッピーでがんばってたので、これはうれしいのです(*´ω`*)
グッピー★4で2ターン、ラニア★6で6ターンですから、だいぶ大きいです。
さくっと進化~
そして、レべマにして、適当に装備をつけて、なかなか様になったんじゃないでしょうか!
はやく土曜日こーい(ノ*´Д`)ノ
どらこキャストブレイク
週始め恒例のアリーナ報酬で、ルビーどっさりいただいたので、欲を抑えきれずにガチャちゃっちゃヽ(*´ェ`*)ノ
したら、ラニアさんきたーー!!
待望の全体凍結耐性!
対スパイク戦は、ずっとグッピーでがんばってたので、これはうれしいのです(*´ω`*)
グッピー★4で2ターン、ラニア★6で6ターンですから、だいぶ大きいです。
さくっと進化~
そして、レべマにして、適当に装備をつけて、なかなか様になったんじゃないでしょうか!
はやく土曜日こーい(ノ*´Д`)ノ
イベントおつかれさまでした(*´-`*)
エピローグが公開されましたね。
シュニー君と渉さんはわりと仲良し。
いつだって反抗期なグレ兄もかわいいのです。
まあ、6人でアイドルになろうって話でしたね(*´-`*)
それぞれペアでユニット組んで~・・・って、確かそれぞれの太陽ルート、月ルートで衣装が揃うんでしたっけ・・
キャラ揃えるとか、まあ無理なので、夢は夢のままで。
イベント終わったかと思えば、次なるイベントのガチャがきてたのです。
公式ツイッターより。
【精霊の守護者たち】5/23(月)15:00から、プリンスガチャに新王子・ルルスが登場!5/24(火)15:00からはイベント『精霊の守護者たち』が開始!お楽しみに♪ #夢100 pic.twitter.com/U1KUM89ABP
— 夢王国と眠れる100人の王子様~公式 (@yume100prince) 2016年5月23日
この画像のザントさんがめっちゃ好みなのです!
声も梅原さんだし、めっちゃ好きな声だし!
ということでガチャしてみました!
たまってた妖精石で単発5回したけど、結果★3オンリーでしたね(*゚ー゚)
新規はデネブちゃんとクレトくん!
どちらも超かわいいのでわりとホクホクですヽ(⌒(ノ゚∀゚)ノ
で、後から確認してみたんですが、ザントさんはガチャから出ない・・・?
ガチャ排出一覧見てみたら居なかったんですけど、これはひょっとしてイベント報酬なのかしら?
もし確実に手に入るならかなり嬉しいんですけど(゚∀゚)
イベント、楽しみですねヽ(*´ェ`*)ノ
真女神転生Imagineが、2016年5月24日11時にサービス終了するということで、最後のログインしてきました。
6年くらい遊んだImagineですが、今までやってきたゲームの中ではわりと満足できるところまでやったと思います。
当時、前の前の会社が倒産して、ちょっとぼけーっとした日々を過ごしてたんですけど、自分の誕生日に買ったPCでやり始めたのImagineでした。
もともと女神転生が好きで、シリーズのほとんどをプレイしてるのですが、そのオンライン版ということで、かなりわくわくしてた記憶があります。
実際、仲魔を連れて戦ったり、騎乗で飛んだりモフモフしたり、生産系とかにも手出したりしてすごく楽しかったです。
昨今のわりと大味なネトゲに比べて、やれることが多く、一時期は一日中ログインしっぱなしってこともありました。
レベル上げ、エキスパ上げ、武器生産、防具生産、物霊、融合、調合、改造、2身合体、3心合体、デビルリユニオン、スキル継承、魔晶、交渉、デビルフォース、デジタライズ、御霊合体、サクリファイス、フュージョン、プラグイン、デュナミス、魔階探索、ディアスポラ、仲魔依頼、デイリーミッション、異界バベル、アビスタワー、ワイルドキャット、ベアキャット、電子回廊、アイタイム、インヴォーグ、悪魔全書、悪魔カード、魔力の結晶、ペンタルファ、シホラボ、シークレットルーム、DESTINY、カテドラル、バリュアブル、VERSUS、カジノ、UA、UB、G1トライアル・・・
思いつくだけでもこれだけ、どれもやり込めるシステムが存在していて、好きなものを好きな時にやれるゲームというのはそんなに多くないと思うのです。
これにメインストーリーも加わってキャラも全員魅力的でほんと楽しかったです。
出会いもいっぱいありました。
クランマスターをずっとしてて、たくさんの人が参加してくれて、イベントなんかも企画して、かくれんぼしたり、合同ディアスポラとかしたり、すごく楽しかったです。
少しだけトラブルもあったけど、それも良い思い出、良い経験でした。
これだけすごく楽しいゲームですが、長く続いてると、人も少なくなるわけで。
結局9年続いたゲームなんですが、最後の方の減り具合はかなり切なかったですね。
かくいう私も最後の1年は、3~4回しかインしてなくて、ちょっとイベントをさわる程度でした。
9年も続いていれば、そりゃ新しいおもしろいゲームもバンバン出るってもんです。
願わくば、新しい女神転生のオンラインが出てくれることを願うばかりですが、今の時代に合ったものと言うと作るのが難しいのかもしれません。
ほんとに楽しかった。
Imagineを作ってくれた方々に感謝、運営さんに感謝、出会ったフレンド・クランメンバーさんに感謝なのです。
最後に、一番大好きだった仲魔、凶鳥フレスベルグさん。
仲魔育成のほとんどをこの子につぎこみました。
メインで連れてたのは、凶鳥フレスベルグ、凶鳥アンズー、妖鳥マッハ、霊鳥ホウオウ、霊鳥ヤタガラス。
どの子もすごくがんばってくれたのです。
また、これだけ楽しかったと思えるゲームに出会いたいですね(*´∀`*)
最後に動画をたくさん撮ったので、気が向いたらアップするかもしれません( ;・∀・)
ゲームデータ再ダウンロードしたら表示が直ったので、亡国の蜥蜴イベントやってみました(*´-`*)
サバレタさんのお話ということで、怒り、寂しさ、熱さの伴う感じです。
サバレタさん抱きしめてあげたくなるくらい熱く切ないです(゚´ω`゚)
とりあえず、1話、2話はクリアできたのですが、3話が【高難易度】ってついてるだけあって地獄でした。
1話はオートでも楽勝で、2話はダメージはそこそこくらうものの、きちんと対処すれば余裕ですね。
2話の敵レベルで45くらいだったかな。
で、3話の敵レベルは75なんですが、なんというか、今の私のレベルでは無理というか、工夫してどうこうなる強さではないですね(゚´ω`゚)
まず、魔人のHPが4400。その他の敵も1800。
私は今まで、4桁HPの敵に会ったことがないです・・・。
敵さんの構成も、魔人が5体くらい、オーバークロック厨なラーフさんとかエリザベスさんとかいて、魅了と睡眠をくりあえすヘンテコ生物が数体。
ほんといやらしい構成ですし、状態異常攻撃も効かないので、お手上げ状態ですね。
一応ダメージは通ります。
一番育ててるロフィアさんの弱点属性攻撃でこれ。
逆にくらうダメージは即死級ですね(゚´ω`゚)
なんか公式の情報によると、サバレタのマスターアビリティと、ドラゴンナイトなら魔人に大ダメージ与えられるみたいです。
どちらもいないので、これは、ワンチャン、1、2話周回しまくってサバレタ集めるしかないかな~
期間限定イベントなので、たぶんクリアは無理でしょうけど、いつか私が強くなったときにイベント復刻してほしいですね(゚´ω`゚)
ぷよクエ、どくりんごラッシュお疲れ様でした!
うちのギルドは600体で終了でした。
私がお世話になってるギルド「colpny」です。
最後入ってくれた方々が決めてくれたので、ほんとギルドメンバーさんに感謝です(*´ω`*)
今回再認識したのは、漁師はやっぱり早いなってことですね。
雅楽師の方がやれることは多いので便利なんですけど、最速25個でスキル撃てるのはほんと強いですね。
次のにゃんこラフィーナがどんなスキルセットになるかわかりませんが、ロックハーピーのようにまだまだ単色系のキャラが出てくることを考えるとやはり漁師強いのかなと再認識した次第です。
ということで、しばしゆっくりしましょ_(┐「ε:)_