超絶、愛染明王降臨!

超絶、愛染明王が初降臨してたので挑戦してきました。

ギミックは、重力バリア、魔法陣、ニードルパネルですね。

キラドクロつきのザコがいるのですが、それらをすべて倒すと骸骨が出てきます。骸骨はカウンター状態でこちらの攻撃をアップさせるので、攻撃が上がった状態で直接殴っていく流れになります。攻撃が上がっていないと、キラドクロつき以外はダメージは通らないので、キラドクロ最優先ですね。

あと、スピードアップウォールも展開されるのですが、こちらはザコ処理に有利なものの、ニードルパネルの危険性も高めてしまうので、紋章に余裕あるならニードルパネル耐性を付けた方がいいかもしれません。

適正はイシュタル、弁財天、アポロXとか。
私的にはムーがめっちゃ強かったです。パワー型のクリティカルはえぐすぎました。

ということで、なんとか初日クリアです!

ムーとアポロXに感謝(*´ω`*)

実は2回目の挑戦で早々に勝てたのですが、その後運枠入れたり、他のキャラ試したりしたものの、1回も勝てませんでした。
クエスト自体難しいというか、しんどいですよね。
ニードル+魔法陣はほんと苦行でしかないと思います。

そして残念ながら獣神玉が1個しかなくて進化できず( ;´-`)
獣神玉100倍アップイベントはよ!

次は運枠入れて勝てるようにしたいな~。

スマホ版のサガ・スカーレットグレイス緋色の野望

サガ・スカーレットグレイス緋色の野望が発売されたので早速購入しました(゚∀゚)
Android版で、期間限定3800円也。

公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

よく情報確かめずにスマホ版買ったんですが、いろんなプラットフォームで出てるのね。
PS4、Switch、Steam、Android、iOS。

まあ、据え置きでやるよりは、携帯で寝ころびながらやりたいので、スマホの方買って良かったんですが、前回と同様にVitaでも出してくれれば一番良かったのに。

Vita版は、ウルピナとレオナルドをクリア済みで、ゲームを始めるときに、この情報を入力できるんですね。そうするとその前提でお話が展開されるみたいです。いちいち説明が入らなくなるということかしら。

で、今回はバルマンテで始めました。

処刑人さんですね。
自分が処刑したシグフレイという男を追う旅になるみたいです。

今回の緋色の野望では、キャラ、イベント、ボイスが追加されてますね。

物語のメインイベントではめっちゃしゃべってくれますし、戦闘中もわりとしゃべります。この辺は賛否あると思いますが、物語に深みがでるのでボイスありで私は良いと思います(*´ω`*)

シグフレイの声って平川さんっぽいけど、CV一覧とかないのかしら。
アーサーはKENNさんぽいなと思ったらKENNさんでした。
ナレーションは杉田さんっぽいけど、真偽はわからない・・・。

メニュー画面とかも一新されてました。

キレイになったかなと思いますが、Vita版でもそんなにわかりにくくなかったので、まあ微変化という感じでしょうか。

操作感は、やはりタップが慣れるまで時間かかりそうです。
だいたい2時間くらいやって感覚は掴めつつあるんですけど、戦闘の選ぶ操作がタップなので、サクサクっとはいかない感じ。
あと、物語の選択肢がちょっと選びづらいかしら。一応上下スライドで選べて、画面全体タップで選択できるんですが、このへんはさすがにコントロールパッドにはかなわないですね。
なので、ほんとVitaで出してほしかった。

まあ言ってもしょうがないので、このまま楽しみたいと思います。
ゲーム内容は間違いなく神なので(*´ω`*)

バルマンテクリアしたら、いっそSteamかPS4版買ってみてもいいかもしれないですね。

センプウガーさん降臨!

センプウガーさん降臨です。
扇風機です。

ギミックはウィンド、重力バリア、サソリですね。

さすがに扇風機なだけあってメインギミックがウィンドで安心しました。
各ステージにサソリが配置されてるのですが、ダメージがめっちゃ痛いです。ウィンドでサソリの攻撃が当たる位置に飛ばされるので厄介です。

サソリ対策としては、毒、バレット系、貫通ホーミングなどですね。ただ、ホーミング吸収が大量に配置されてるので、毒かホーミングで処理した方が良さそうです。

一応、ホミ吸は処理しやすい位置に弱点つきで配置されてるので、処理に自信があれば貫通ホーミングのキャラを連れていっても良いと思います。

蒲公英蔵馬なども強かったのですが、ここの最適性はムーさんだと思います。
全敵毒メテオが便利すぎだし、SSもホミ吸無視でダメージ出せるし、ムー接待クエストかと思うほどですね。運枠はメルエムが良い感じでした。

運極は目指しません(`・ω・´)

ザイン様、世界を導く光完了!

ザイン様の専用ジョブ、世界を導く光完了しました。

ついでに真理開眼もちょこっとしました。

いや~、ステ強いですね!
物理攻撃、魔法攻撃も高く、素早さも140超えてるので申し分なしです。スキルも物理、魔法と撃ち分けられて、HP回復、防御アップなどのサポートもできる、まさにパーフェクトユニットです。魔法防御が低いのが欠点かしら。

うちの総合力順でも1位に返り咲きです。

強いザイン様が帰ってきてくれて嬉しい限りですね(*´-`*)

スキル、アルティメットノヴァが超強い。
範囲にひと癖ありますが、仲間を巻き込まないのはかなり便利。

真理開眼進めていってさらに上を目指そうと思います(*´ェ`*)

ドドッカリーさん降臨!

ドドッカリーさん降臨です。
やどかりさんですね。

★5以下制限クエストです。
ギミックはワープ。※画像は初見PT。

ドクロつきの鬼がいるのですが、倒すと敵全体が防御ダウンするので、最優先で処理ですね。
被ダメ結構痛いので、グダってるとやられます。

アンチワープで固めたいところですが、無くてもいけます。
というか、シリカリズベットが強いですね。
あとはティナとか、定春とか。やはり★5のコラボキャラは強いです。

今回のシリーズから、運極にすることでトク玉もらえるミッションが追加されてるのですが、さすがにトク玉1個につられたりしません。どうせ★4しか出ないし。獣神玉10個とかならがんばるんですが。

見た目も好きじゃないのでスルーですつ´Д`)つ