火の祠行ってみました。

マップ進んでたら火の祠という場所が出現したので行ってみました。

中は簡単なマップになっていてだいたい5~6戦くらいありますね。

敵レベルもちょっと高めなんですが、つらいのは2体同時に戦わないといけないところですね。

これ総力戦ってなってて5体設定するんだから、相手が2体なら、こちらも2体同時に出したいですね。サポートキャラがいるだけでもだいぶ違うと思うのです。戦略の幅も広がるし。

まあ、なんとか勝てたんですけどね。

とにかく挟み撃ちにされないようにどちらかの壁に寄りつつ逃げながら戦った方が安全な気がします。

報酬もたくさんもらえるんですが、それでも強化素材足りないな~って思います。

今のBOX上位はこんな感じ。

ヴォルフさんを重点的に育成してるんですが、あとはお気に入りのキャラをちょっとずつ上げてるところです。

この子かわいくて好き(*´ω`*)

動きも軽やかなので使っててストレスないですね。
進化させたいな~。

十禍絶傑アディショナル。

十禍絶傑アディショナルカードが実装されましたね。
どのカードも魅力的だし使ってみたいんですが、まあ少しずつね。急がずまったり確認していこうと思います。

ということでまず私としては初のビショップ解禁です(*´-`*)

やはり聖獅子がねー、強いよねー。
ビショップは天狐、エイラ、セラフがめっちゃ嫌いだし、ストーリー上でのイリスさんも好きじゃないので使ってなかったんですが、以前にストーリーモードで疾走系使ってみて楽しかったので、今回聖獅子でランクマ解禁しました。

デッキはこんな感じなんですが

ビショップ初心者の私でも5連勝とかできたので、聖獅子パワーの高さを感じてます。まあ、しばらくしたら通用しなくなりそうですけどね。環境初日に暴れるデッキってすぐメタまわりますしね。

あとは、やっぱ一番好きなウィッチはさわってみたのです。

オリハルコンゴーレム入りの土ウィッチと

グレア入りのマナリアウィッチですね。

どっちも勝つことはできたんですが、勝率が良いとは言えないので、もうしばらく調整が必要ですね。

初日で見かけたのは、ネクロ、エルフ、ロイヤル、ビショップあたりかしら。ドラゴンほとんど当たらなかったんですが、強いみたいですね。

ウィッチ、ビショップをさわりつつ、ヴァンプのミルナードとか、ロイヤルのマグノリアとか、気になるところ試していこうと思います(*´ω`*)

今月のモン玉!

今月もモン玉たまりました!
今回から限定キャラも追加されて、モン玉リドラシステムも入ったので狙いたいですね!

いまだにカグヅチはひけてないですが、こういう新キャラ追加のタイミングはポロっと引ける気がするので、願いを込めていざ。

結果

コルセアでした( ;´-`)

3体目ですね。
うーん、獣神化に期待!人気キャラだしいつか来るでしょう。

来月もがんばります。

OOTローテ杯Vol.2決勝ラウンド!

OOTローテ杯Vol.2決勝ラウンド、ヴァンプで参戦です!

上の画像は一番苦手なロイヤル戦。簒奪の使途2枚、オクトリス2枚出されてきつかったんですが、うまく回復できて、なんとか勝つことができました。

で、最終結果はというと

5勝して優勝しましたヽ(*´▽`*)ノ
やっぱですね、ヴァーナレク最高!闇喰らい最高!ヴィーラ最高!なのです!

優勝したのは2nd Anniversary Cup以来2回目ですね。

報酬はマゼルベインさん。

これにOOT3パックとプレミアムオーブ1個です。

ちなみに使ったデッキはいつものこれです。

結局信者は1にしました。
私的にマリガン優先順位は、双石>取引>純真>0コス>2コス除去>ヴィーラ>・・・・って感じです。今期ヴァンプほんと楽しかったので、次環境も良い感じだと期待したいです(*´ω`*)

スカルリングちゃん飛ばすよー!

2018年11月26日にカード調整入りますね。

公式のお知らせ
https://shadowverse.jp/news/important/news-0529-2

調整されるのは、スカルリングヒッポグリフの乗り手です。どちらも下方修正ですね。

スカルリング
コストが3から4に変更。ラストワード発動時、ネクロマンス消費無しに。
ネクロの多面展開を支えるカードが調整されますね。ローテでもアンリミでも採用率が高かったですもんね。コスト3と4ってシャドバでは結構開きがあって、一緒にプレイできるカードに制限かかるので、この調整の影響は大きそうです。ネクロマンス消費なしはローテだとオルトロスや従僕を起動させやすくなるし、アンリミだとヘクターのパワーにもなるので、悪い事ばかりではなさそうです。

ヒッポグリフの乗り手
コストが5から6に変更。
これ、結構痛いですね。フェイスドラゴンの6コス帯膨らみすぎです。まあ、今は5、7はガルミーユいるからいいのかしら。それでもこれを5ターン目に出せるかどうかで決まる試合も多かったので、環境的には良くなるのかな。

以上の2枚とアディショナルの影響で、またしばらく環境荒れそうですね。

アディショナルは聖獅子強そうですよね。私はエボルヴでエイラ恐怖症になって以来、ビショップ使わないと思ってたんですが、聖獅子はおもしろそうなので、ここにきて解禁してもいいのかもと思ってます。実際嫌いなのは、エイラ、天狐、セラフで、ストーリー用で作った疾走ビショップはわりと楽しかったのです。

ということで楽しみに待ちたいですね(*´-`*)