3周年ガチャ!ロックブーケ編引いてみたのです!

3周年ガチャが2つ来てますね。ロックブーケ編ヌサカーン編
それぞれ4スタイルずつピックアップされてるんですが、顔になってる2人はめっちゃ欲しいけど、他がそれほど刺さらないので、できればロックブーケさんとヌサカーンさんを同じガチャに入れて欲しかったな~っていうちょっとした愚痴( ;´-`)

で、結局ロックブーケ編を引きました。

狙いはもちろんロックブーケさんですね。
以前はずっとスタメンだったブーケさんも、今は倉庫番になってしまってるので、ここで引いて返り咲かせたい。

で、ぽちぽち引いていったんですが、

10連目でいきなりラビットさんを引く幸運(゚∀゚)!
その後20連目、30連目と連続で確定演出出るも、なぜかラビットさんが出て、偏ってるな~と思ってたところへ

オニキスさんも出てくれました(゚∀゚)!

しかし、ロックブーケさんが出てないので続行。

そして、

ヴィクトリアさんまで出ました(゚∀゚)!

実はここまでで60連。十分神引きなんですが、肝心のロックブーケさんは出ず。
しばらく爆死が続いた後、確定演出が100連目で来たので、これはもらったでしょう!と思ったら、

白薔薇さぁぁぁん(゚∀゚)!!?

なぜここに割り込んで出た??
いや、好きなキャラだし、新規ゲットなので嬉しいんですけど。

で、結局天井かな~っと思ってた140連目

ぽろっとロックブーケさん出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

まあ、ここまできたらあと10連も違いはないので、合計150連
内訳なんですが、ロックブーケ1、ラビット5、オニキス3、ヴィクトリア2という、超ラビットガチャでした( ;´-`)

性能なんですが、

ロックブーケさん。
与ダメアップ効果極大、ターン終了時BP+1・HP回復、攻撃命中時魅了(確率)・BP+2(確率)。

与ダメ、回復ついてる安心感もあるのですが、なんと言っても魅了付与ですよね。

ボスとかは魅了無効多いと思うんですが、それ以外の魅了が通る敵には無双できますね。ポコポコ殴るだけでどんどん虜にしていっちゃいます。

ラビットさん。
与ダメアップ効果特大、連携・OD与ダメアップ効果大、ターン開始時腕力アップ・素早さアップ・BP+1、攻撃命中時HP回復・BP+1。

最近のキャラはBPがどんどん回復しますね。術技ばんばん打てるのは偉いですね。与ダメ効果は少ないですが、術技で防御低下できるので、あまり気にならなそう。

オニキスさん。
与ダメアップ効果特大、弱点ダメアップ効果極大、熱属性ダメアップ効果特大、バトル開始時BP+1。

これでもかって与ダメ盛り盛りで、アタッカーとして優秀ですね。でも、弱点アップと熱アップなので、しっかり熱弱点の敵をターゲットする必要があるので、限定的ではあるんですが、確実に活躍できると思います。

ヴィクトリアさん。
与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果特大、被ダメ軽減効果中、確率で身代わり+被ダメ軽減、バトル開始時BP+2。

被ダメ軽減盛り盛りですね。ディフェンダーとして超優秀です。狙われやすい陣形や配置にしなくても、身代わりが発動してくれるのがめっちゃありがたいですね。

4スタイルともめっちゃ強そうなので、開催中の制圧戦でしっかり育成していこうと思います。
私的には、ロックブーケさん、ヴィクトリアさん期待かな。

爆絶フェムトさん降臨

爆絶のフェムトさん降臨です。

ギミックは、ワープ、ブロック、貫通制限ですね。
そして、敵にふれる度に攻撃アップという仕様になってます。

ボールみたいなザコのドクロは、敵が防御アップします。鳥さんザコのドクロは、スピードアップウォールが展開されます。

基本的な流れとして、まず鳥さんザコを倒してスピードアップウォールを展開させてから、それを利用して多くの敵を経由しボスを殴る、ってことだと思うのですが、ボールザコがを倒れると防御アップしてダメージほぼ通らなくなるので注意って感じですね。

でも、ボールザコを避ければいいかというとそうでもなくて、残しておくと被ダメも痛いし、火力出すためには殴った方がいいので、全部の敵を殴りつつ、防御アップまでのタイムラグのうちにボスを2~3発殴るって方がダメージ稼げる気がしました。

ということで、なんとかクリア。

メリオダスさんが強かったですね。エクリプスさんはスピードアップは優秀ですが、ダメウォがないのでSSは期待せず。とにかく素殴りでダメージ出せるキャラが良い感じでした。

ちなみに5回ほど勝てたんですが、トレジャー9はクリティカルヒットせず(゚´ω`゚)
次回またがんばろうと思います。

メルヘンテネブレアさんを引きました。

メルヘンテネブレアさんが限定ピックアップされてたので引いちゃいました。

確か2回目の登場ですよね。
初登場の時は、テネブレアなんかいらんわー、って思ってたんですけど、闘技場やギルドバトルでちょこちょこ見かけて、あ、強くてめんどくさいキャラなんだと認識。なら持っといた方がいいかなと引いた次第です。

ちなみに50連で出ました。

しかも2枚抜き( ;・∀・)

50連するまでに、古代遺物の方も2枚出てるので、かなり神引きな結果となりました。

メルヘンテネブレアさんは今まで私が対戦した経験からすると、最速で強化不可、挑発ばらまいて、敵の行動を封じ、

挑発で攻撃してきたのにすかさずカウンター全体攻撃で弱体つけて

毒でじわじわ苦しめる

って感じですよね。

となると、スピード、効果命中率が重要なのかなってことで、適当に装備付けてみました。

まあ、このステじゃ戦えないので、スピードはあと30は盛りたいですね。

攻撃低めですけど、完全に行動阻害役として振った方がいいですよね。火力は他のキャラに任せればいいし。

ワイルドカードの追加ダメージが、相手の最大生命力依存なのですが、これがどのくらい出るのかわからない。あんまりダメージ出てた記憶はないんですが。

組ませると強そうなのは、うちの手持ちだと光マヤさんや覇者ケンさんとかかしら。もちろん生命力寄りの装備をしないといけないと思いますけど。うまくハマれば無双できそうですね。

あと、ティーパーティーに強化解除がついてるのも地味に偉いですよね。
ほんとこのゲーム、バフデバフ大事だし。

ということで、しばらくワイバーン周回でスピード装備集めしようと思います。

むかしむかしそのむかし。お話つらすぎる。

ガラムさんとナリさんのイベント、むかしむかしそのむかし。
お話一通り見てみたんですが、つらすぎません??
以前のバリさんのお話もそうでしたけど、かなり胸が締め付けられました(`;ω;´)

お話の流れは、仙人ガラムさんが人を助けるために行動し、でも時が経って人の欲望が増大し、そこから悲劇が生まれ、それを解決するために仙人ナリさんががんばるというもの。ちなみにガラムさんとナリさんは仙人友達。

とにかく人間の非道がきつすぎる・・・。

ガラムさんが水不足解決のために、水を生み出して、仙女たちに管理をまかせてたら、仙女が独り占めしてると言いがかりをつけて水を奪おうとする。

ガラムさんが人々の悩みを解決してたら、持ってる不思議な玉に力があると言って、それを奪おうとする。あげく仲良かった女の子を殺してしまうとか。

そりゃ怒るよ、泣くよ、ひどいよ、人間・゚・(゚´Д`゚)・゚・

そしてガラムさんの暴走と、それを止めるナリさん。

確かに人間はひどいけど、良い人もいたでしょ、って。
なんでこの2人が戦わなければいけないのかも悲しすぎますね(゚´ω`゚)

やたらと他人を助けず、しっかりと人と状況を見極め、その人のためになる形で応援する。そして、欲をかきすぎないこと。大切なことを改めて教えてくれる良いお話でした。

こんなお話見せられたら、やはりガラムさんが欲しくなるわけで、追いガチャ20連、合計60連してみたのですが、結局ガラムさんは引けませんでした・・・。

でも、前回のガデポンイベントがんばってたおかげもあって、マイレージチケットが300超えまして、

ガラムさんをお迎えしちゃいましたヽ(*´▽`*)ノ

ガラムさんって優しさがにじみでるタイプのイケメンですよね。穏やかな感じというか。それゆえに怒ると怖いんですけど。

ナリさんと一緒にしっかり育てていこうと思います(*´ω`*)

キャンディさんがかわいいのでUDXガチャ引いてみた。

なんか気づいたらUDXガチャが追加されてました。

いつ追加されたのかわからず。
普段お知らせを見ない弊害が出てますね( ;´-`)

ピックアップされてる新スタイルはキャンディさんで、あとは過去のUDXキャラかしら。
キャンディさんの出典ってRSオリジナルで合ってる?私のやってないサガシリーズとかに居たりするのかな?
第2部で出てくるんですが、RSのメインストーリーは過去シリーズのキャラごちゃ混ぜなのでよくわからないんですよね( ;´Д`)

ということで、キャンディさん狙いで有償の方を。
今回500で引けるとか運営太っ腹じゃん!って思ったんですけど、よくよく見たらステップ5が3500有償っていうトラップが仕掛けられてました。

で、結果なんですが、10連目

玄竜ちゃん初ゲット(゚∀゚)!

これは幸先良いと思ったんですが・・・

その後何も出ず、こんな状態です。
いやー、運営さんえぐいよー(;∀;)

ぐぬぬぬ・・ってなった末、そうだ、無償の方をちょっと引いてみようとポポンっと10連したら

キャンディさん出ましたぁぁぁヽ(*´▽`*)ノ

有償3500ジュエルなんていらなかったんや・・・。
まあ、その前の40連するのに1000円ほど課金したんですけどね。

キャンディさんはイラストももちろんなんですが、ドット絵の逆立ちポーズがかわいいですよね(*´ω`*)

性能見てみたんですが

与ダメアップ効果極大、一定確率で被ダメ0、攻撃命中時HP回復・BP+1。

シンプルに強いですね。被ダメも抑えられる、HP回復もできる、与ダメアップもついてる、こういう1人でもがんばってくれるキャラ便利ですよね。アビリティでついてるHP回復は微量ですが、術技で普通にHP回復もできます。

試しに動画撮ってみました。(音声無し/全力オート設定)

スイーツパーティからのローリングドライブがかわいい(*´Д`*)
ダメージブロックは発動率はそんなに高くない感じですね。

十分強いので、体術物理アタッカーとして活躍期待したいと思います。

—————-

動画について。
上下部分をカットしてあります。動画尺は2分くらいなんですが、ブログ本体の方に上げるとサイズで引っ掛かって画質落とさないといけないので、長めの動画はyoutubeとかに別で上げた方がいいのかもしれない。