クリスマスガチャ2021とユキダルミャ降臨

モンストクリスマスガチャ2021が来ましたね。

今回は、マルタさん、神農さん、ニュートンさんのαが登場です。

αシリーズってどのキャラも強いので、どれか1体ほしいところ。この中だとマルタαさんがかわいいので、そこ狙いでまわしてみたんですが、★5は出るものの、なかなか引けず。
何の成果もあげられないことって稀にあるので、今回そうだったらどうしようとヒヤヒヤしてたんですが、

50連目で神農αさんが出てくれました(ノ´∀`*)

なんとかセーフ!
しかも、なぜか2枚抜き。

そこ被るなら別のピックアップ欲しかった・・・。
まあ、年始のガチャも控えてるので、これ以上は追わず。

神農αさんは性能見た感じ汎用的なキャラって感じかしら。高難易度でビシっとハマるキャラではなさそう。
運極作りやコラボイベントが好きな私にはちょうど良いキャラですね(*´-`*)

あと、クリスマス降臨のユキダルミャさんもやってみました。

ギミックは重力バリア、ワープ
展開されるセンサーに触れるとボスが防御ダウンするので、それで大ダメージ狙っていく感じです。

まあ、季節イベントなので、超楽ちんですね。
わりとどんなキャラでもいけるので、まったり運極目指していこうと思います。

しかし、進化後の絵、かわいくないですよね( ;´-`)
進化前の方が圧倒的にかわいい。

うーん、惜しいです。

今月の未開制覇と運極492体目とか。

今月も未開制覇しました。
私の場合、今回は拠点25まで。

適正上位がいると楽ちんですね(*´-`*)
まあ、倒せたのは2回目なんですが、何十回とハマるよりいいでしょう。
ちなみに今のところ、私は拠点21がめっちゃ苦手みたいで、今回も10回くらいやられました(;∀;)
なんか要求高すぎるというか、狭い場所狙って弾かないといけないの、ほんと止めていただきたい・・・。

さて、制覇したということで、初ゲ確定ガチャです。

いつも思うんですけど、なんでモヘンジョダロさんがセンターなのかしら?
これってちょくちょく変わるのかな。

で、結果なんですが、

アルビダさんが出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

欲しかったキャラの1人なので嬉しい!
結構強いよね。

あと、今回でフレアミスさんが運極になりました。

結構性能いいんですよね。
こちらもウルルミスさんと同じく進化、神化あるので、もう1体作れるようにこつこつ進めていこうと思います。

あと、栄冠の闘技場のお話。

ヘタレな私でも、なんとかここまで来れました。
もちろん初日クリアにはこだわってないので、しっかり適正キャラ見て、私なりにがんばってるんですが、★5難易度のアルセーヌさん1発でクリアできたのは嬉しかったですね。
キャラ持ってれば私でもなんとかなる!

さすがにセット5、6は厳しそうですけど、報酬のためにやれるところまでやろうと思います(ノ´∀`*)

旧き印2体目、童謡座さん!

旧き印の2体目、童謡座さんやっと手に入れることができました!

ほんと、旧き印は時間かかりますよね。
プリズム10000消費とかただただ根気でしかない( ;´-`)

技とか見てみたんですけど、やはり旧き印のキャラは火力役って感じなのかしら。
連鎖技が森属性っぽいというか、距離関係なく敵に当てられるのが強みな気がします。

1体目の禁衛座さんが最近ようやくフル突破できて、星の紋章が尽きた状態なので、しばらく強化はお預けかな。

残りの旧き印は火と雷なんですが、火の焚霜座さんにしました。
現状、雷が一番整ってるので。

今の手持ちの状況。

レベル80キャラがようやく6体。装備強化もそこそこ進んでるんですが、突破だけはさすがに厳しいですね。イブさんが4段階までいけてるのが奇跡です。

どのキャラも強いんですが、特にイブさんとルークさんが引いて良かったな~って思っています。
イブさんの能動技はダメージ稼げる上に眩暈で動き封じれるし、ルークさんの寄生の卵が動く敵にめっちゃ刺さるので闘技場タイプで無双できますね。

ということで、まだまだ育成がんばっていこうと思います(*´ω`*)

3周年ガチャ!ロックブーケ編引いてみたのです!

3周年ガチャが2つ来てますね。ロックブーケ編ヌサカーン編
それぞれ4スタイルずつピックアップされてるんですが、顔になってる2人はめっちゃ欲しいけど、他がそれほど刺さらないので、できればロックブーケさんとヌサカーンさんを同じガチャに入れて欲しかったな~っていうちょっとした愚痴( ;´-`)

で、結局ロックブーケ編を引きました。

狙いはもちろんロックブーケさんですね。
以前はずっとスタメンだったブーケさんも、今は倉庫番になってしまってるので、ここで引いて返り咲かせたい。

で、ぽちぽち引いていったんですが、

10連目でいきなりラビットさんを引く幸運(゚∀゚)!
その後20連目、30連目と連続で確定演出出るも、なぜかラビットさんが出て、偏ってるな~と思ってたところへ

オニキスさんも出てくれました(゚∀゚)!

しかし、ロックブーケさんが出てないので続行。

そして、

ヴィクトリアさんまで出ました(゚∀゚)!

実はここまでで60連。十分神引きなんですが、肝心のロックブーケさんは出ず。
しばらく爆死が続いた後、確定演出が100連目で来たので、これはもらったでしょう!と思ったら、

白薔薇さぁぁぁん(゚∀゚)!!?

なぜここに割り込んで出た??
いや、好きなキャラだし、新規ゲットなので嬉しいんですけど。

で、結局天井かな~っと思ってた140連目

ぽろっとロックブーケさん出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

まあ、ここまできたらあと10連も違いはないので、合計150連
内訳なんですが、ロックブーケ1、ラビット5、オニキス3、ヴィクトリア2という、超ラビットガチャでした( ;´-`)

性能なんですが、

ロックブーケさん。
与ダメアップ効果極大、ターン終了時BP+1・HP回復、攻撃命中時魅了(確率)・BP+2(確率)。

与ダメ、回復ついてる安心感もあるのですが、なんと言っても魅了付与ですよね。

ボスとかは魅了無効多いと思うんですが、それ以外の魅了が通る敵には無双できますね。ポコポコ殴るだけでどんどん虜にしていっちゃいます。

ラビットさん。
与ダメアップ効果特大、連携・OD与ダメアップ効果大、ターン開始時腕力アップ・素早さアップ・BP+1、攻撃命中時HP回復・BP+1。

最近のキャラはBPがどんどん回復しますね。術技ばんばん打てるのは偉いですね。与ダメ効果は少ないですが、術技で防御低下できるので、あまり気にならなそう。

オニキスさん。
与ダメアップ効果特大、弱点ダメアップ効果極大、熱属性ダメアップ効果特大、バトル開始時BP+1。

これでもかって与ダメ盛り盛りで、アタッカーとして優秀ですね。でも、弱点アップと熱アップなので、しっかり熱弱点の敵をターゲットする必要があるので、限定的ではあるんですが、確実に活躍できると思います。

ヴィクトリアさん。
与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果特大、被ダメ軽減効果中、確率で身代わり+被ダメ軽減、バトル開始時BP+2。

被ダメ軽減盛り盛りですね。ディフェンダーとして超優秀です。狙われやすい陣形や配置にしなくても、身代わりが発動してくれるのがめっちゃありがたいですね。

4スタイルともめっちゃ強そうなので、開催中の制圧戦でしっかり育成していこうと思います。
私的には、ロックブーケさん、ヴィクトリアさん期待かな。

爆絶フェムトさん降臨

爆絶のフェムトさん降臨です。

ギミックは、ワープ、ブロック、貫通制限ですね。
そして、敵にふれる度に攻撃アップという仕様になってます。

ボールみたいなザコのドクロは、敵が防御アップします。鳥さんザコのドクロは、スピードアップウォールが展開されます。

基本的な流れとして、まず鳥さんザコを倒してスピードアップウォールを展開させてから、それを利用して多くの敵を経由しボスを殴る、ってことだと思うのですが、ボールザコがを倒れると防御アップしてダメージほぼ通らなくなるので注意って感じですね。

でも、ボールザコを避ければいいかというとそうでもなくて、残しておくと被ダメも痛いし、火力出すためには殴った方がいいので、全部の敵を殴りつつ、防御アップまでのタイムラグのうちにボスを2~3発殴るって方がダメージ稼げる気がしました。

ということで、なんとかクリア。

メリオダスさんが強かったですね。エクリプスさんはスピードアップは優秀ですが、ダメウォがないのでSSは期待せず。とにかく素殴りでダメージ出せるキャラが良い感じでした。

ちなみに5回ほど勝てたんですが、トレジャー9はクリティカルヒットせず(゚´ω`゚)
次回またがんばろうと思います。