妖怪ウォッチコラボのオロチさん降臨です。
ギミックはワープ、ウィンドですね。
気を付けたい敵の攻撃はウィンドとボスとの間に張られるライン上に撃たれるレーザーですね。
アンチウィンドもちじゃないと引き寄せられて複数巻き込まれます。
が、ダメージ量少ないので焦る必要はないですね。
セーラーヴィーナスがギミック対応、火力面でも優秀でした。
運枠はクンツアァイトとかギルサンダーかしら。
運極めざしてがんばろうと思います。
どらこキャストブレイク
妖怪ウォッチコラボのオロチさん降臨です。
ギミックはワープ、ウィンドですね。
気を付けたい敵の攻撃はウィンドとボスとの間に張られるライン上に撃たれるレーザーですね。
アンチウィンドもちじゃないと引き寄せられて複数巻き込まれます。
が、ダメージ量少ないので焦る必要はないですね。
セーラーヴィーナスがギミック対応、火力面でも優秀でした。
運枠はクンツアァイトとかギルサンダーかしら。
運極めざしてがんばろうと思います。
森羅咆哮始まって3週間。
こつこつMP盛りまして、やっと昇格戦突入!
そして昇格戦は自然ネクロ使って
セレスで相手の心を折りつつ
グランドマスター昇格ですヽ(*´▽`*)ノ
前回と比べてだいぶ苦労しました。
前環境の復讐ヴァンプのような壊れデッキがなく、どのデッキでもわりと勝ちやすい=どのデッキでも負けうる難しい環境というイメージです。
MP5000くらいまではいろんなデッキ使いました。
自然ビショップ、自然ネクロ、自然ドラゴン、自然エルフ、自然ロイヤル、リノエルフ、エイラビショップ。
MP5000超えてからはほぼ自然ネクロ1本。
序盤から攻めることもでき、もし劣勢であってもトートで逆転できる可能性があるので、使ってて楽しかったですね。
ランクマは長期間戦うので、楽しさも大事だと思います。
MP9000前後でちょっと停滞したので、自然ビショップを使いましたがやはり強かったですね。
こちらはAXIZのRumoiさんリスペクトのデッキ。
ワンダーコック疑問派だったんですが、入れてみたらかなり役に立ったので、強い人の言葉はしっかり参考にするべきと再認識しました。
これで、STR、ROG、VECと連続でグラマスになれたのでちょっと自信になりますね。
ちなみに報酬でSTRパック1つもらったんですが、なぜSTR?
ひょっとしてランダム枠なのかしら。
だとしたらVECパック欲しかったですね( ;´-`)
ということで、これからは自然ジンジャーウィッチ、自然ヴァンプ、ラグナアウェイクネメシスあたりをたっぷり遊んでいこうと思います。
ひとまずお疲れ様でした(*´-`*)
先日、召喚割引券を1つもらったのを思い出して。
エスカノールほしいな~って思って七つの大罪・コラボ限突祭をなんとなく引いてみたら
ほんとにエスカノールでたぁあぁああ∑(゚ω゚ノ)ノ
10連1発!
500幻晶石で出るなんて、めっちゃ運良いです!
チャレンジミッションの報酬で選んでたのもあって、エスカノールの魂の欠片は結構あったので、真理開眼各2段階まで進めてみたんですが
めっちゃ強そう(゚∀゚)
HP5000超え、物理攻撃1000超え。素早さもそんなに低くないので普通に戦えそう。
魔法攻撃も高いなんて珍しいな~って思ったら、物理スキル、魔法スキルどっちも持ってるんですね。ザイン様みたいで便利そう。
弱点は魔法防御かしら。魔法攻撃で受けたら即死しそうですね( ;´-`)
あと、ターン経過やリアクションでどんどんダメージアップしていくので、長期戦になるほど強そうです。
やれるとこまで育成してみようと思います(*´-`*)
妖怪ウォッチコラボ始まってますね。
全く知らないのですが、見たらおもしろいのかしら・・・。
さすがに追い切れない気もします。
キュウビさん降臨。
ギミックは重力バリア、貫通制限ですね。
制限ザコを倒すと敵全体が防御ダウンします。
互い蘇生になってるので、きれいに処理していきたいですね。
アンチ重力バリアの反射タイプならなんでも行ける感じですね。
ウズメさんが活躍できるのが嬉しい(*´-`*)
ふぶき姫さん降臨。
ギミックはダメージウォール、反射制限ですね。
制限ザコを倒すと敵全体に弱点が出現します。
こちらはアンチダメージウォールの貫通タイプならなんでもいい感じですね。
ただしボスが妖精キラーもってるので、上記画像のようなパーティはおススメしません( ;´-`)
ということでまったり周回していきましょ。
森羅咆哮のグランプリローテ杯、決勝ラウンド、Aグループでの挑戦でしたが
結果、惜しくも4-1でした(゚´ω`゚)
対戦したのは、自然ビショップ2、自然エルフ2、自然ネクロ1で負けたのはエルフでした。
さすがにみんな環境トップのデッキ使ってきますね。
私の使ったデッキは今期一番好きな自然ネクロ。
リソース面とトート後の自壊として、イグジストソード・ギルト1枚入れてます。
報酬は王の一閃ですね。
モフモフベイリオンさん(*´-`*)
ストーリーの続きも気になりますね。
ということで、次回も楽しみたいと思います。