流れ星チケット23連!

おうえんバッジガチャのアイコンをふとタップしてみたら

流れ星チケット23枚もってました。これって報酬?配布かしら?
普段お知らせ全く見ないので、見落とし多いんですよね( ;´-`)

ということで、もってるものは使いましょってことで、23連まわしてみたのですが、

研究所スズキと水兵ジュンが出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ
★3が出てくれただけでも嬉しいですね。効果はどちらもクモの巣系なので、わりとほしかったところですね。クモの巣、灯籠がほんと苦手。

あと、天つ空相撲初場所イベントは、残り1日の時点で、レベル57までクリアできました。

クリア報酬は全部回収できたので満足(*´ω`*)
交換所もめぼしいところは手に入れたので、今回はここまでですね。

そして報酬の寄席ガチャチケットから

なんとジュンさんが出ました(゚∀゚)

結局、イベント通してチケット5枚引いたわけですが、うち★3が2つ出たので、かなり運良かった方かも。

というわけで、次のイベントも楽しみに待ちたいと思います。

初クラスチェンジ!

エピックセブンで、初めてクラスチェンジしました!

キャラ強化システムの1つなんですが、ごく一部の一般キャラのみっていう、ちょっと変わった仕様ですよね。ロリーナさんとか、ヘイゼルさんとか、クルリさんとか、基本レアリティが★3なので、入手しやすいのが良いですよね。

クラスチェンジクエストは難しくはないんですが、とにかく時間がかかります。10000体討伐はさすがに気が遠くなりますね( ;´-`)

それらをすべて達成して最終試練へ。

ワイバーンとのタイマン勝負なんですが、使用キャラがゲストNPCになってます。なので普通に戦えば勝てるようになってるんですが、オートすると負けるので、しっかり操作しましょう。強化石壊して、攻撃しまくって、HP危なくなったら回復石壊せばOKですね。

ということで、指揮官ロリーナさん解放です!

ロリーナさんはかわいいから好き。
真面目でポンコツでがんばり屋さん(*´-`*)

で、クラスチェンジキャラはスキルツリーがあるんですね。

ルーンを使ってステータスやスキルを強化できるので、とりあえずコンプしときました。相当ルーン消費しました。

そして、★6レアリティアップもして、MAXまで育成。

だいぶ強い!
戦闘力も1万超えは頼もしいですね。
装備関係はいろいろと反省してスピード重視にしてみました。

活躍してくれたらいいな~。

ユーディットさんのキャラストーリー+強欲まで完了

ユーディットさんの欠片がやっと集まりまして、真理開眼強欲まで完了したので、キャラストーリーもやってみました。

ユーディットさんって進撃コラボで出てきたキャラよね?初出って他にあったりしましたっけ?もう、お話多すぎてわけわかりません。

お相手は誰かなと思ったらエイザンさんでした。

武器づくりの心得を教わるお話ですね。
何事も信念をもつことの大事さを教えてくれます。
リアルで置き換えてみても、難しいですけどね。信念の前にお金はいらないとか、貫き通せば評価は後からついてくるとか、わかるんですけどね。実際、思い・姿勢っていうのは、結果に反映されるので。ただ、そのために他をないがしろにしていいかって言われればそれも違うので、モノづくりの葛藤っていうのは延々と続くわけです。

そんな現実の話はさておき、最初はしぶってたエイザンさんも

最終的にユーディットさんの信念を感じて、共同開発を引き受けてくれました。

そしてマスターアビリティ開放

物攻アップ、移動力+1、沈黙無効
移動力上がるのは嬉しいですね。

ステータスはわりとお化け。
物攻1400、魔攻1100で、物攻・魔攻が攻撃力に影響するので、この数値はかなり異常な気がします。そして素早さも200近くあって移動力も4あるので機動力も高いし、申し分ないアタッカーステータスですね。防御は逆に低いですが。

ただ、スキルみるとアタッカーって感じではないんですよね。
攻撃もサポートもできる万能キャラというか。攻撃スキルも無区分、跳躍、刺突、魔法と、撃ち分けができるタイプで、スキル自体の威力はあまり高くない感じ

まあ、他のアタッカーが、主にフェス限とか、コラボキャラの火力がバカすぎるので、比較しちゃいけないのかなと思います。

まあ、ウチは雷属性弱いので、活躍してくれるの期待ですね。

運極367体目!

運極367体目できました!

えまりさんです!

結構しんどかったですね。久々に激究極って感じでした。というか、密林ステージがやっぱり悪だと思います。周回は、紅蓮、ミカサ、グングニルαでやってました。ミカサでゲージ飛ばせるのが精神的に楽ですね。

性能なんですが、進化亜人・魔族キラーM、アンチワープ、ダッシュの反射パワー型、神化アンチ重力バリア、アンチ減速壁の反射砲撃型になってます。

パワー型にダッシュつけるのはやっぱりずるい気がするし、キラーM2つもらってるので、運枠火力で高難易度連れていけそうですね。
神化は砲撃型の弱点ロックオン衝撃波+トライブパルスで、ザコ殲滅に向いてそう。でも、さすがに超強ではないので、今の時代に合うかは不明です。

重力バリア+減速壁のキャラがいなければ神化で、足りてるなら進化かしら。状況によってスライドもありですね。

不思議の祭のエレナ・後編

不思議の祭のエレナイベント、ひとまず全ステージクリアしました。
今回も、前、中、後編とわかれた長いお話でしたね。

前編、中編がコンステラの祝祭が舞台だったのに対して、後編は不思議の国のメルヘンなお話でした。お話は繋がってるんですが、まあ、悪さをした人がいたということで。

ニルガルさんが芋虫になってたり、

クラウさんがチェシャ猫になってたり、

セリラさんが帽子屋だったり、

アンジェリカさんがハートの女王だったりするんですが、

私的に一番かわいかったのはこれ。

白うさぎのカイロンさん!
まさかのうさ耳カイロンさんは反則すぎると思います(*´Д`*)

なんかチェシャ猫クラウさんもそうなんですが、このへんスキンで出してくれないかしら。速攻買うのに。

そして黒幕はもちろん、メルヘンテネブレアさん。

結局、不思議の祭のエレナってイベント名は不思議の国のアリスだったんですね。わりとこういうパロディ的なお話は好きなので、今後もたくさん見てみたいです。

ということで、適当に周回して報酬できるだけ回収していきたいと思います。

あと、好みのピックアップがこなくて天空石が余ってったので、チェルミアさんでも狙ってみようかなと思ったら

40連目でさらっと出ちゃいました( ;´-`)

ずっと天井が続いてたのに、なんでこういうときだけ引き良いのかしら。
結局天空石消費することなく終わったので、次のピックアップに期待です。

チェルミアさんは、火属性のウォーリアなので空いてるし、良い機会なので育成してみようと思います。

今は適当装備ですが、最近、スピードパラメータの重要性に気づいてきたので、必死にワイバーン討伐してます。

イベントも育成もまったりがんばります(*´-`*)