ラクガキキングダム始めてみました。

気になってたタイトルがリリースされたということで始めてみました。

ラクガキキングダムです。
タイトルも含め、色合いがキレイですよね。
元はラクガキ王国ってゲームみたいなのですが、名前は知ってるけどさわったことはなく。

描いた絵が動くという夢のようなゲームなので、早速描いてみました。

このセンスの欠片もない感じ( ;゚∀゚)

結構細かいところまで作れるけど、わりと直観で操作できるというか。簡単に立体も作れるし、後から位置や大きさも編集できて、動きも簡単に変更できるので、作ってるだけで楽しい感じです。

ちなみにこの子の頭の緑の部分は回転します。歯車みたいにスライスするような感じでまわります(`・ω・´)b

最初に作ったのはこの子。

なんか某パズルゲーっぽい。

そしてさらにカエルっぽい子も作りました。

わりとお気に入り。優しそうな目がうまく描けました(*´ω`*)

チーム編成が3人なので、とりあえずこんな感じで。

育成していけば、見た目は問題ないので、愛情もって育てようと思います。

いまいち、クロッカーとか、トレイターとか、よくわからないし、最初どこいけば良いのとか、シナリオとメインクエストの違いは?とか不明な点は多いのですが、手あたり次第やれることやってみればいいよね。

ちなみにチュートリアルガチャは引き直し可能だったので

アマンティノさんにしました。
強いのかは知らない。

ということで、まったり遊んでいこうと思います(*´-`*)

フェスガチャ150連!最終皇帝ちゃんがほしい!

新しいフェスガチャが来ましたね。

旧正月イベント合わせの新スタイル4体ピックアップです。
最終皇帝ちゃん、ブルーさん、金獅子姫さん、ボストンさんですね。この中で、最終皇帝ちゃんはウチのメインパーティの1人なので、ぜひとも欲しい!天井するだけのジュエルは正直足りなかったんですが、ちょっとくらいなら課金してもいいので、出るまで引いてみました!

結果

まず30連目で金獅子姫が出てくれました!

金獅子姫もSSスタイル揃ってきてるので、これを機に育成してもいいかもしれない。

そして、60連目でボストンさんげっと!

エビ餃子出したらアカンでしょ( ;゚∀゚)

そして130連目で、念願の最終皇帝ちゃんゲットですヽ(*´▽`*)ノ

綺麗だし、かわいいし、強いのでホント好き。

そして、残り1体だし、ここまできたら天井まで引くよねってことで、150連して、天井報酬でブルーさん選択しました。

美形ですねぇ(*´Д`*)
サガフロ本編ではこんな美しい設定だったかしら。寡黙で冷たい印象ではあったけども。

ちなみに150連の内訳は、最終皇帝ちゃん1、ボストンさん1、金獅子姫さん3でした。うーん、獅子さん出すぎました( ;´∀`)

最終皇帝ちゃんの性能なんですが

確率で回避状態+素早さアップ、攻撃命中時HP回復+腕力アップ、与ダメアップですね。回避も回復も当然のように持ってるので、現環境でもしっかり戦えそう。術技も回復と攻撃のシンプル構成なので、クセがなく使いやすいのかなと思います。

あと、他の3人も見てみたのですが、ブルーさんは、全体陽属性アップ、陽ダメージアップ、与ダメアップですね。陽属性弱点のクエストに連れていくと爆発的なダメージが出せそうです。アルベルトや最終皇帝ちゃんと組み合わせたいですね。

金獅子姫さんは、攻撃命中時HP回復、被ダメ軽減+カウンター与ダメアップ、与ダメアップ+BP回復ですね。カウンターが特徴かしら。術技の荒獅子が防御カウンターなので、これを使っていく戦い方がメインになりそう。被ダメ軽減、回復ももってるので、生存率も高くなりそうですね。

ボストンさんは、確率被ダメ100%カット、全体腕力・体力アップ、与ダメアップになってます。味方の腕力、体力上げられるのはいいですね。物理パーティのサポートもできて、自身もアタッカーとして火力出せるので、かなり優秀だと思います。

全員育成したいところですが、とりあえず最終皇帝ちゃん、ブルーさんあたりかな。とくに術系は育成が遅れてるのでがんばりたい。

ちょうど開催されてる宝物眠る洞窟イベントが育成に向いてますね。

今回のイベントは攻撃属性でクエストがわかれていて、それぞれ1つのみなので、とてもわかやすいです。

報酬はなぜか奇面草のSSスタイルですが( ;´-`)
喜ぶの教授だけでは・・。

ということで、こつこつ周回していこうと思います。

禁忌24、25撃破!

禁忌の獄がんばりまして、

24と25撃破できましたヽ(*´▽`*)ノ

やる前からかなりビビってた24なんですが、人気キャラにアルセーヌが入ってて、使ってみたら無双状態でした( ;´-`)
それでなくても、鬼兵隊グングニルαがいるので、進めやすかったのかもと思うんですけど、2021年のモンストの前では、さらに易しくなってたみたいです。
結局2回目でクリアすることができました。

25エリザベスアトゥムが強すぎて、こちらも2回目でクリアできました。
まあ、そもそも禁忌の獄が実装されてから相当経ちますし、私みたいに放置しすぎな人も稀だと思うので、どんなコンテンツも旬のうちに遊ぶのが良いのかもしれません。

これで禁忌初制覇です(*´ω`*)
実装当初は無理ゲーって思ってたけど、時間が解決してくれました。

そして、今回はダブルミッションがあるので、パスした1から5までをさくっとクリアして達成。

★6確定はほんとありがたい。

結果

天叢雲さんでした!
うーん、3体目( ;´∀`)

できれば新規キャラが良かったな~。

700レベルまでクリアしました!

特にイベントもなくまったりした期間なので、通常パズルこつこつ進めてまして

700レベルまでクリアしましたヽ(*´▽`*)ノ

いや~、玉手箱は神システムだと思うの。勢いでどんどん進めちゃいますよね。
ベテランの方々にはまだまだ遠く及ばないけど、開始から3か月ではがんばってる方だと思いたい。

引っかかったのは667レベルだけだったかしら。そこで1日くらい止まりましたけど、他はすいすい進みましたね。やっぱ前の記事でも書いたけど610番台が鬼だった気がします。

ということで、700レベル記念して、たまってた天つ石でリッキーさんの衣装買ってみました。

浮き輪ダッフルコート
どっちもかわいいのです(´∀`)

過去の衣装が買えるのはいいですね。後から始めたユーザーにも優しい。

まだまだまったり遊んでいこうと思います。

5周年おめでとうございます!

タガタメ5周年おめでとうございます!
リリース直後から遊び続けてるので、共に5年遊んできたんですが、キャラ、お話、バトル、育成、その他もろもろ、総合的にみても楽しいゲームで、5年続いたっていうのも納得できます。お話はたまにくどいですが。

ということで、いろいろと実装されましたね。
真理開眼の傲慢の扉とか、グループ強化の真理の系譜とか。UIも一新されて使いやすくなったり見づらくなったり。まあ、追々慣れていくでしょう。
ちなみにウチの手持ちで傲慢まで解放されてたのは、クロエ、ソル、ニグル、レティシア、ザハル、ラミア、テレサ、エドガー、ティナ、フィオナでした。たぶん真理の系譜で設定されてるキャラたちかな。

さて、5周年ということで、まずメイン6章キャラの真理念装が実装されましたね。

鬼掃隊の隊長、セリスさん、ウガチさん、タノスケさんが獲得できる真理念装で、前回のサガのものと同じような感じかしら。

ということで、5周年お祝いとして、課金も兼ねて引きました!
ちなみに最終的に課金額は2万円になりました。

3人の中ではタノスケさんが好きなので、複数枚出てくれると嬉しかったのですが、

20連目でウガチさんゲット!

そして60連目で、

セリスさんゲットです!

結局天井の90連まで引いて、ウガチさん2枚、セリスさん1枚という結果でした。この狙いだけ出ないところが私らしいね( ;´-`)

ということで、天井報酬で、

タノスケさんを選択ゲットです(´∀`)

かっこいいなあ。
普段飄々としてるところがいいよね。良い具合に力抜いて生きてる人、好き(*´ω`*)

3人それぞれ育成してみたんですが、まあ、欠片数が圧倒的に違うので、差は出ました。

一応、傲慢まで解放したんですが、タノスケは怠惰すら4で止まってるので、最高には程遠い状態です。それでも、全員物理攻撃がめっちゃ高いです。さすが侍の国って感じですね。そこからさらに、ウガチさんは器用さ、タノスケさんは運、セリスさんは素早さが高めなのかなと思います。まあ、フル開眼まで育成してみないとわかりませんが。

3人とも強そうなので、いっぱい活躍させたいですね(*´ω`*)

1つ、タガタメ運営さんの商魂が見えたのが

特定のキャラを引いた瞬間に、2時間限定の特別パックを進めてきたこと。
おそろしや( ;´-`)

ということで、5周年イベントがこれからどんどん追加されていくと思うので、楽しんでいきたいと思います。