イセリアさん★6!

一番最初に引いた★5のイセリアさんをようやく★6にしました!

装備がとても間に合わせ感( ;・∀・)
できれば会心か、生命あたり入れたいところです。

覚醒も★6まで上げたんですが、果たして強いのかは疑問。というか、現環境でほとんど見ないですよね・・・。防御ダウンや強化不可が特徴かなと思うんですが、普通にデバフ免疫や解除してくるので、あまり意味ないのかなと思ってます。

あと、味方のスキルターンを0にするスキル持ってるんですが、これ、連れていく味方も考えないといけないですよね。長ターンの強力なスキルもってるキャラがそもそもいない気してます。

まあ、最初の★5なので、思い出要員として倉庫番してもらおうかなと思ってます。

育成の方は、ポリティスさんと勇将ファジスさんをがんばってます。リアクションができたり、足止めできたりするキャラの方が、今は強そうですよね。

あと、イベント、孤独な大地の頸木もやってみました。

ヴィヴィアンさんがシティロードになった頃のいざこざですね。聞き分けのないおじいちゃんたちほんと迷惑です( ;´-`)

ヴィヴィアンさんは、ちょうどピックアップきてるんですが、引くかどうか悩み中。たまに闘技場で見かけるんですが、手数が多くて、ダメージも痛くて、強いイメージなんですよね。

木属性のメイジって★4以下しかいないので、引くのありかな。
さくっと30連くらいで引ければいいんですけどね~つ´Д`)つ

ゴルシさんとバクシンさん。

難しいと聞いていたゴールドシップさんに手を出してみました。

この子だけなんか飛びぬけてキャラが違うというか、ネタ枠?みたいな。友達に1人いたら、どこに行っても楽しくなるんだろうなあって感じです。

追い込みタイプって育成したことなかったというか、この子以外見たことないんですが、1発で育成シナリオクリアできました!

適正A以上は多いけど、スキル構成が追い込みなので、中・長距離の追い込みタイプとして活躍できそう。

そして、因子で初めてステータス★3出ました

パワー3。中距離2も良い感じかな。

そして、逆に強くて育成しやすいとウワサのサクラバクシンオーさんも育成してみました。

短距離適性なので、必要ステータスが低めなのが育成しやすさの要因かしら。もともと先行タイプっぽいけど、逃げタイプにしてみました。

とにかくスピード上げまくったら、無事に育成シナリオクリア。

意識したっていうのもあるんでしょうけど、スピードはS+まで上がりました。逆に賢さとスタミナが低め。とにかく圧倒的スピードで他を蹴散らしてくれること期待です。

そして因子は、スピード2、逃げ3

結構悪くないのかなと思ってます。

少しずつ良い因子が出てきたので、以後の育成もがんばりたいと思います。

あと、ガチャもやってみたんですが、

この演出初めてみました。

出てきたのは、スペシャルウィークさん。

なんか正統派な感じのする子ですね。

★3はこれで4人目。次の育成はとりあえずこの子かな。

超絶・軍荼利明王さん降臨

軍荼利明王さん降臨です。

ギミックは、ダメージウォール、魔法陣、反射制限、ハート無しですね。

ドクロ付きの反射制限を倒すと、敵全体に弱点がつきます。ドクロ付きの天使を倒すとヒーリングパネルが起動します。ドクロつきは1体でも倒せば起動するのでわりと親切設計ですね。

ボスの強攻撃は毒メテオなんですが、被ダメはそこそこで、毒ダメージ自体は低め。なので、毒は気にせずボス削り優先した方が安全かなと思います。

ギミック適正がいれば比較的易しめな印象。私的に強かったのは、孫尚香さんやアザゼルさん。運枠だとワートリコラボの太刀川さんとかかしら。

ということで、無事クリア。

超絶のこのくらいの難易度が、私としては一番楽しいかもしれない(*´ω`*)

世界の秩序を護りし者

ラキナさんの聖教騎士団CCクエスト、世界の秩序を護りし者が追加されたので、さっそく挑戦してみました。

今回は、ラキナさんと、ゲストとしてトリトーさんが登場して、2人で進めていくクエストになります。

ちなみにCC前

真理刻印は魔攻寄り。

真理開眼も欠片足りなくて、

強欲2、傲慢4の中途半端状態。これなら強欲MAXの方がよかった気もします。

まず、初期配置

闇ラットンハナの2体のみです。
今回のクエスト達成目標は、光ラットンを倒すことなので、闇ラットンを倒していき、光ラットンを引きずり出さないといけません。ハナは敵を回復するので、早めに倒しておいた方が良いですね。

ちなみに、闇ラットンは光以外の耐性大幅アップ、光ラットンは闇以外の耐性大幅アップなので、闇はトリトーさんで、最後の光はラキナさんで倒す必要があります。

まずは、2人で闇ラットンの方へいき、ラキナさんは1回ラットン殴ってジュエル確保した後、ハナを倒しに、トリトーさんはそのままラットンを倒しにいく感じで。

最初の闇ラットンを倒すと2体目の闇ラットンが出現します。
出現位置はここ。

同時に増援も出現します。

ちなみにハナを倒しても増援は出現するので、倒すタイミングを合わせると、後が進めやすいかなと思います。上の画像はハナを先に倒したパターンで、同ターンでラットンも倒せるように調整。

ここからの立ち回りで気をつけないといけないのは、トリトーさんの被ダメが大きいこと。だいたい2回攻撃受ければ死亡です。逆にラキナさんは、リアクションでHP回復するので、わりとしぶとく生き残ります。

トリトーさんが死亡すると闇ラットン倒せなくなるので、手厚く守ります。ミッションも1発で全部クリアする必要はないので、アイテムがんがん使って回復もありだと思います。

敵の増援はラキナさんで引き受け、トリトーさんはとにかくラットン討伐。
2体目の闇ラットンを倒すと、3体目、4体目の闇ラットンが同時に出現します。
出現位置はここ。

同時に増援も出現するので、配置に注意ですね。

ここもラキナさんで増援を止めつつ倒しつつ、トリトーさんで闇ラットンを倒します。
トリトーさんのマスターアビリティ、クレセントブレイドなら闇ラットンを1発で倒せて、しかもちょうど2回使えるので、バンバンっと倒しちゃいましょう。もたつくと敵が寄ってきて危険なので、

4体目の闇ラットンを倒すと、最後の光ラットンが出現します。
出現位置はここ。

ラキナさんの強さが最初の画像の状態くらいなら一撃で倒せると思うので、余裕があればザコ処理全滅を狙う、カウントダウンが間に合わないようならラットン倒してさっさとクリアしてしまう、という方向で。

ということで、CC前状態で、回復アイテムがぶ飲みで、証と装備5つ獲得。そして、CC後にアイテム仕様せず、ラットン速攻パターンで、全ミッションコンプできました(*´ω`*)

真理開眼傲慢解放された後だったし、また難易度高くされるのかなと思ってたんですが、フル開眼しなくてもなんとかなる範囲で良かったです。

ちなみにCC後

もちろんフル開眼じゃないんですが、攻撃も防御も高水準のバランス型ですね。素早さが低いのがネックですが、ターン制限のかばうスキルを持ってるので、速すぎない方がいいのかも。闇属性のオールラウンダーとして活躍してくれそうです。

ライスシャワー激ムズじゃないですか。

ちょくちょくライスシャワーリベンジやってるんですが、

毎回、天皇賞が越えられません(´Д⊂

ステータスとか申し分ないと思うんですけどね、なぜか勝てない。いつもコンテ回数使い切ってゲームオーバーです。ひょっとして満遍なく上げないと勝てないとかなのかしら。

そういえばライスシャワーさん育成中にウワサの温泉イベント発生したんですけど、シナリオクリアできてないので、藻屑と消えました。

ひょっとして、先にやった子たちが育成しやすいだけで、ほかの子はライスシャワーさんと一緒なのかもと、スーパークリークさん育ててみたんですが、

普通に勝てました。
12戦11勝だし、かなり上々でしたね。

そしてエアグルーヴさんも育成してみたんですが

こちらも育成シナリオクリアです。

うーん、距離適性や作戦からみても、育成方針は同じ感じで良いと思うんですけどね。もうちょっと自分側の因子をがんばってみつつ、いつか成功させたいと思います。

まあ、無理に育てなくてもいいんですが、2番目に引けた★3なので、ちょっとがんばりたいですね。