Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlordをクリアしました!

ウィザードリィ1のリメイクをクリアしました!

ウィズ1はプレステのリルガミンサーガでクリアしたので、まあ余裕っしょ(´∀`)って思ってたんですが、結構苦戦しました。さすがに甘くは無かったですね( ;´-ω-)

最初、慎重に進めれば6人で大丈夫でしょって思ってたんですが、4Fでガスドラゴンとドラゴンフライのパーティに全滅させられて、泣く泣く第2パーティ作成。
救出中に第2パーティの方がレベルが高くなって一部メンバーを入れ替えて進行し、10Fまではほぼほぼ順調だったんですが、さすがにラストフロアは極悪すぎましたね。

いや、9割くらいは普通に敵倒せるし、こちらの装備ガチガチでダメージももらわないので問題ないんですけど、マダルト連発はどーやっても無理です(´Д⊂
グレーターデーモン!ドラゴンゾンビ!メイジ連中!ほんと嫌いです。

特にグレーターデーモンはこちらの呪文が通らない+HP高めなのがつらかったです。しかも4体とかで出てくるので1ターンで倒し切れないんですよね。ホント、ぼっちでしか出現しないマイルフィックとかフラックとか見習ってほしい。コルツがあればねって思ってしまったけど、それはまた次元の違うお話で。

そんなこんなで10Fで全滅5回くらいしたと思います。
特にきつかったのが第2パーティで救出中の二重遭難。キャラ11人死亡は心折れかけたけど、キャラ増やして丁寧に1F→4F→9Fでレベル上げして、なんとか救出して立て直してクリアまでもっていきました。

最終パーティはロード、戦士、侍、盗賊、僧侶、魔法使い。

内2人が第1パーティ出身、4人が第2パーティ出身。

レア堀も何時間かやったんですが、実績が取れてないってことはコンプはできてないですね。
でも、村正聖なる鎧は出たので良結果かなと思います。

ちなみに前衛3人の装備。

なんだかんだカシナートの剣取ると世界変わりますよね。結局これも2本しか取れてはないですが。

ということで、結局70時間くらいやってました。
さすがに名作だし、リメイクでもしっかり楽しかったです。
できればこの流れで2、3、5をやりたいところだけど開発計画とか無いのかしら。未クリアなのでやりたいんですよね。ほのかに期待しつつ待とうと思います。

それでは。

オデッタクリア!

Wizardry囚われし魂の迷宮こつこつ進めてました(*´-`*)

クエストほとんどスルーしてダンジョン行けるところまで行ってみたら、試練もシーインも最下層まで全部探索終えてしまって。
でもクエスト進めてないからかボスがいそうなところに行っても何もイベントが起きない状態

これではアカンとクエストを1つクリアしたら、それがキークエストだったみたいで、一気に物語が動き出しました。

昔ジルオールってゲームでも同じような事やったのよねぇ( ;´-`)

シーインと、先王ディメント5世、それを取り巻く人々の思惑が重なった少し寂しいお話でしたね。

中ボスとかも出てきたんですが

一撃で終わりました。

他の中ボスも全部一撃。取り巻きもNALBurstで一掃ですね。
まあ、最下層で戦えてる強さですし。

でもボスだけは苦戦しました。

ボスのレベル37というのもあるんでしょうけど、回避率がめっちゃ高い
今まで一撃で倒してきた前衛の物理攻撃が当たらないので焦りました。
こちらの命中率を上げ、敵の回避率を下げてもほとんど当たらず、グダグダしてるうちにマジックウォールでも防ぎきれない高火力の攻撃で一瞬で全滅まで追い込まれる始末。

結局3回くらい負けた後、私のとった作戦は魔術師レベル8の呪文Wish
使ったことなかったんですが、レベル8呪文回数全部消費なんですね。効果は従来のシリーズでいうとマハマンかな。
これで呪文効果をアップさせ、侍、司祭×2で一気に呪文叩き込んだら3ターン目で倒せました!

ちなみに物語の選択肢によってはボスが変わるとか。

ということでエンディング

これでオデッタクリアということらしいです。
オデッタって何?って思ったけど、人間女の初期ネームがオデッタらしい。覚えてないけど。

とりあえず物語は終わりだけど、シーインの最深部はまだ手つけてないので、まずはそこの探索からかな。
まだまだ楽しめそうです(*´-`*)

おまけ

前衛がクリア時に装備してた武器。

戦士にはダイヤモンドブレード装備させてました。
そんなに強くはないんですが、現状の戦士武器の中では一番強かったので。

君主にはオーディンソード装備させてました。
さすがにめっちゃ強かったですね。
特定の敵には4桁ダメージも出せるのでものすごく頼りになりました。

そして侍にはムラクモブレード
一番ダメージを叩き出せたのはこれですね。
まあ、イベント武器ですしね。後半悪魔ばっかり出てくるので無双できました。

試練10Fまで探索しました。

囚われし魂の迷宮まったり進行中。

シーインは敵が強いので、試練の迷宮から攻略しようとずんずん降りていったら10Fまでたどり着きました。

が、敵がほんと凶悪で油断できないですね( ;´-`)

グレーターデーモン、アークデーモン、バフォメット、ゴーゴン、アルプなど被ダメやばすぎてあっという間に全滅します。
マジックウォールでも防ぎきれないので、NAL Burstを3連発した方が安全な気がしてます。まさにやるかやられるか、ですね。

そんな強敵たちの攻撃をしのぎ続けてラストっぽいところに。

この場違いなセリフって原作1のオマージュなのかしら。こんなメッセージがあったような気がしたのですが。

で、中に入ってみたものの何もなく、フロアの開始位置に戻されてしまいました。

行けるところは行ったつもりなので、これで試練の迷宮は終了なのかしら。
何かギミックがありそうな気もしますが、考えても解決しないので、シーインの方を進めた方が良さそうです。

試練の迷宮探索中にいくつか良さげな装備を拾ったんですが

ドラゴンスレイヤーアイスソードはかなりお気に入りですね。
追加で恐怖、麻痺にしてくれるので、被ダメ抑えられて便利です。

レベルも30超えたし、以前苦戦してたシーインの迷宮も少しは楽になってると思うので、さくさく進めていこうと思います(*´-`*)

囚われし魂の迷宮はじめました!

前々から気になってたWizardry囚われし魂の迷宮始めてみました。

コンシューマのルネサンス系はあまり良いイメージはないんですが、わりと評判良かったので。

主人公は人間女・侍にしました。

最初からいる冒険者たちは全解雇して、仲間5人登録。

オルディマ(人間男・戦士)、パルミア(ドワーフ女・戦士)、ラッツ(ポークル男・盗賊)、エリセリア(エルフ女・僧侶)、メルニータ(ノーム女・魔術士)。

商店で装備揃えようと思ったんですが、めっちゃ高くてびびりました( ;´-`)

ショートソードや革の鎧さえ買えず、ダガーとローブで迷宮潜る戦士とかありえないんですけど。

まあ、敵も弱いのでなんとかなりますね。

最初地図の出し方わからなくて、地図を使用しても効果がないので、必死に道覚えながら探索してたんですが、地図持った状態で■ボタン押せば何回でも見られるのね。

レベル上げしつつ探索していってレバーとか発見。

レバーが浮いてるってシュール。
アクワイアの伝統芸って感じ。

あと、初心者危険のメッセージがあるところ突っ込んでいったら

壊滅しました( ;´-`)
バンシーつよすぎ。

どこかで見たことあるようなキャラも出てきたので

先の展開が楽しみです。

1つ気づいたんですが、序盤は鑑定必須な気がして魔術士を司祭に転職させました。
とにかく鑑定してお金増やしていかないと装備整えられないので。

ということで、まったりやっていこうと思います(*´ω`*)