アポロさん獣神化!

アポロさんが獣神化しましたね(*ノ´∀`)ノ
わりと早くにゲットして、だいぶお世話になったキャラです。

ということで、さくっと。

神化もかわいかったのですが、なんというか、今どきのかわいさになりましたね。

アビリティは神化を継承してるのですが、マインスイーパーがMになり、ゲージがなくなりました。
かなり使いやすくなりましたね(*´ω`*)
SSも変わらず弱点露出なので、ほんと純強化って感じです。
副友情の乱気弾が珍しいかしら。

エナジーサークルと合わさって、だいぶ華やかな友情になってます(*´∀`*)

良い実つけていっぱい活躍させたいですね!

アーチェラさん降臨

激究極のアーチェラさんが降臨してたので挑戦してきました。

ギミックはワープ、ハート無し、友情ロックですね。
ヒーリングパネルがあるので、回復しつつ立ち回る必要があるのですが、とにかく気をつけなければいけないのは、ボスの攻撃です。
ステージ全体を通してなのですが、ヒーリングパネルがあるエリアに、ショットガン+レーザーの攻撃をしてきます。
中ボスあたりではそんなに痛くないですが、最終ステージは要注意です。
1体4万くらいもっていかれるので、攻撃線上に2体いたら、HPが満タンでもほぼ終わりと思ってください。

なので、範囲に入らないようにするか、攻撃が来る前に倒すのが良いですね。

または、服部半蔵のSSなどでダメージを無効化するのもありだと思います。

ということで、5回目くらいでやっと勝てました( ;´-`)

かっこいいので集めたいんですけど、安定周回できるか不安ですね。

適正は、半蔵、ブラフマーあたり。
アトスラザニーも結構強かったです。
運枠は、幽白コラボのかしら。
メリィも使ってみたけど、16ターン号令がめっちゃ弱かった(゚´ω`゚)

スタンガンナードラゴンさん降臨

モンストのイベント速度が速いというか、被りすぎててあたふたしてるんですが、すべてはドラえもんコラボが原因ということで、ドラえもんのヒゲをビーって引っ張りたい気分です。

ということで新降臨のスタンガンナードラゴンさん。

★5以下制限クエストですね。ギミックは地雷、ブロック
クエストパネルの説明にも書いてありますが、ボスの弱点無しで、地雷を持った状態だと高ダメージを与えられます。

ということで、飛行ではなく、マインスイーパーもちで編成ですね。
ブロックは対策しなくてもいいです。

ザコが残ってると、地雷をもった状態で当たってしまい、ボスに当たれない場合が多いので、ザコ処理優先で。

適正はアームストロングさんかしら。
地雷もった状態で数回当たるとゴリっと削れるので。
あとはバステトさんとか強かったですね。

難易度はかなり易しめだと思います。

運極は目指さないかな。
かわいくないので( ;´-`)

ドラえもんコラボ!秘密の宝箱!

ドラえもんコラボの後半戦開始ですね。

秘密の宝箱です。

まさか、クエスト選択の枠1つ取ってくるとは思いませんでした。

中身はプチ玉楼です( ;´-`)

のび太、スネ夫、ジャイアン、それぞれ25クエストのパネルがあって、全部クリアするとそれぞれ運極になるらしいです。

玉楼と違って、爆絶のところが激究極、超絶のところが究極になってるので、難易度は低くなってるのですが、全75クエストやるということ、そしてボードごとに同じキャラは使えないということを踏まえて、計画的に動かないとダメですね( ;´-ω-)

ということで!

ざっくり編成!
まあ、究極とかわりとどんなキャラで行っても大丈夫だと思うのですが、コンティニュー不可だし、何より後になって焦りたくないので。

玉楼終わらせてるのが救いですね。

期間は2週間あるので、1日6~7クエストペースかしら。
こつこつがんばります(*´ω`*)

カタストロフィ降臨!

光爆絶カタストロフィが初降臨してたので挑戦してきました。

多く方が簡単だと言ってましたが、私には難しかったです(;∀;)

ギミックは、魔法陣、重力バリア、ダメージスモーク、ハート無し、蘇生ですね。
ダメージスモークは触れると3万くらいダメージ受けるのでほぼ終わりです。
木ザコのカウンターに当てると味方全体が防御アップするので、その状態ならダメージスモークに当たっても大丈夫です。
スフィンクスのカウンターに当てると敵全体が防御ダウンするので、その状態で削っていく流れですね。

ほんと、魔法陣がきついです。

公式とか見てた感じだと、ジキハイ、カナンとか強いみたいですね。
あとはパンドラ、弁財天、黄泉とか。

結局ボス1でやられました。

ちょっと重力バリア意識しすぎたので、次回は魔法陣意識でがんばろうと思いますつ´Д`)つ