ブログ5周年です!

ブログ始めて、本日で5年経ちました!

ほとんどゲームのことばかり。よく続けてこれたな~って思うんですが、気負わず気ままに、自分の書きたいことばかり書いてきたおかげですね。

まあ、ゲームもブログも好きでやってることなので、これからも、倒れない限りはだらだらと、今やってるゲームの感想を中心に書いていこうと思います。

アクティブなゲームの移り変わりもあるんですが、その中でも最初から長く続いてるゲームは大事にしたいですね。モンスト、タガタメ、ぷよクエはもはやライフワーク。期間が短いものでも熱いゲームは多くて、ロマサガRS、エピックセブン、このファン、ウマ娘、スタスマは遊んでてほんと楽しいです。

残念なのは、楽しかったトロとパズルがもうすぐサービス終了してしまうこと。ゲームの楽しさって個人依存。それとは関係なくサービス継続・終了してしまうので、悲しい別れは少なからず出てきますね。

オフゲーの方では、最近サガ三昧。サガスカ、サガフロほんと楽しくて。この流れでサガフロ2、アンサガ、ミンサガまで出してほしいと切に希望。リマスターの流れでいうと、LOMも出るので、これも楽しみですね。

もちろんそれだけではなく、新作だったり、過去に一度も触れてないものだったり、今ならダウンロードで気軽に買えるので、ゲームの遊びやすい、良い時代になったな~って思います。

アニメは相変わらずdアニメストア中心で、新作、過去作問わず適当に観てる感じ。ただ新作は1クール経ったくらいで観ることが多いですね。やっぱりまとめて観た方が私にはお話がわかりやすいです。このへんの感想とかもブログに書いてもいいかもしれないですね。

ただ、アニメやオフゲーって、ソシャゲよりもネタバレる要素が強いのかなと思っています。もちろんソシャゲにもあるんですが、日々変わっていくものと、1つの作品としてのまとまりが強いものでは、そのネタバレの大きさの度合いが違ってくると思うので。なので、あれもこれも書いてしまうのは問題あるのかなと思ってます。さじ加減難しいですね。

そして恒例の周年イラスト。

久々に描きました。オリジナル。
こういう絵が描いてて一番楽しいかな(*´-`*)

ということで、これからもよろしくお願いします。

普段見ることのない他人の画面。

ふと、スマホの画面見てて、そう言えば他人のスマホ画面って見る機会ないな~って思ってみたり。そもそもプライベート空間というか、周りから見えないように持ってる人も多いし、むやみに覗いたらいけないような気もして。でも、ちょっと気になります。

ということで、さらっと自分のを晒してみる。

あんまりカスタマイズする方ではないし、情弱だと昔からさんざん言われてきたしその自覚もあるので、至って普通なホーム画面かなと思います。

まあ、完全にゲーム専用機って感じですね( ;´Д`)

ツイッター、インスタ、LINEや、お仕事用のSkype、chatworkとかが2ページ目に並んでるので、コミュニケーションよりもゲーム優先という、社会に適合できてない感じが表れてますね。

ちなみにPCでやってるゲームはDMMで。

前3つが稼働中。後ろ3つは休止中です。でも、今までやったゲームってすべてアカウント・データ連携情報は残してあるので、いつでも復帰できるようにしてます。アカウント情報を運営側で整理されない限りは。

あとはエピックセブン専用機Nox Player

これも結局Androidゲーほとんど走るので、もっと活用したいところですが、目にみえてPCに負荷がかかるのと、起動がちょっと重いのが難点かしら。ゲーム動作自体はさくさくなんですけどね。

スマホ画面の話に戻って。
私の場合は、ほとんどゲームですけど、置いてるアプリでその人の嗜好ほぼわかりますし、置き方で性格もわかるので、スマホ画面カウンセリングとかあったらおもしろそうかなと思いました。すでにあったらごめんなさい。

ということで、他人に見られてもいいような画面にしときましょ。

良いお年を!

2020年も終わりですね。ほんとコロナに振り回された1年だったと思います。お仕事にも影響出たし。でも、変わらず依頼をしてくれたクライアント様には本当に感謝なのです。

ゲームの方は継続してソシャゲが多いんですが、オフゲーに少しシフトした感じ。まあ、元々オフゲー、ソロゲーで育った世代なので、自分のペースが戻った感じかなと思います。

遊んだ中ではやはり黄泉華が一番だったかしら。やっぱDRPGは好きですね。きちんと今の人たちにも遊びやすいようにできてるのが大事で、マッピングがー、絶望的な難易度がー、という私的楽しさの押し売りになっていないのがとても良い作品だと思います。世界観はえぐすぎますが。

あとは、やっぱり、わしゃがなTVとAGRSチャンネルかしら。動画配信観まくった年でもありました。同世代というのもあるんですが、観ていて元気になれるし、癒しももらえるし、ホント生活の支えになってましたね。配信で言えば、ファミ通Appのこれ知らも楽しかったです。懐かしいゲームを取り上げてくれるので、心が昔に戻れてテンション上がりました。他にも、主に声優さんのチャンネルを巡っていっぱい元気もらえました。

来年も引き続きマイペースで遊んでいこうと思います。

最後に、かなりハマってるトロとパズルからリッキーさんを。

来年は、心も体もより豊かになればいいな。

対人ゲームが苦手というお話。

ずっと毎日続けてきたゲームを、ここ10日ほどお休みしてます。
これまでも、止めたり休んだりしてきたゲームは多いのですが、そのほとんどが、飽きたから、時間がないから、という理由で、優先度が低いものを切っていったという感じなのですが、今回は飽きていないゲームを止めました。

そのゲームとはシャドバなんですけど、どうも対人ゲームに対して、体がついていかないっぽいのです。

シャドバをすると、自然と鼓動が速くなります。それは負けることに対する不安からくるものなんですが、これが、シャドバをやってない時でも起こるようになりました。

シャドバは対戦して勝つことを目的とするゲームなので、負けるとゲームとしては進みません。もちろんプレイヤーの経験という点ではプラスだと思うのですが、ゲームとして進まないことが不安につながるのです。そして、そういう不安が積み重なって、ゲームをやってなくても鼓動が速くなるようになってしまったのです。

考えすぎ、と思うかもしれません。私もそう思います。でも、意識せずにこういう症状が起こるので、これはさすがに寿命縮むと思って、思い切ってお休みすることにしました。

お休み、としたのは、シャドバ自体はおもしろいゲームだと思うし、観戦していても熱くなるし、ひょっとしたら時間置くことで、またバリバリやりたくなるかもしれないと思ったからです。ただ、観戦に関しても、今の状態だと、シャドバの画像や言葉を見るだけで不安が襲ってくるので、それもしばらく遠のくと思います。

シャドバはエボルヴ期からやっていて、かなり長い間遊んでいますが、長く続けたおかげで、対人ゲームが単に苦手というだけでなく体に合わないというのを知ることができたのだと思います。

実際、この10日ほどはとても穏やかに過ごせてるので、判断としては間違ってなかったかなと思っています。

あともう1つ理由があって、勝っても負けても満足が得られない状態になったというのがあります。

勝てば嬉しいし、負ければ悔しくて構築やプレイングを考える。それはとても楽しい作業のはずなんですが、何十戦、何百戦としていると、勝ってもなんの嬉しさも楽しさも感じられなくなりました。

おそらくこれはオンラインだからだと思うですが、オフでシャドバの何かをやろうとは思わないので、これは解決しないですね。

結局、満足得られないないから連戦して時間だけ過ぎてゆくという、悲しい時間の浪費になって疲労感だけ残るので、これも精神への蓄積ダメージ大きかったです。

まあ、元々メンタルは弱いんです( ;´-`)

それでもがんばって続けてきたんですが、心も体も限界ということですね。
止めるという判断ができただけマシなのかもしれません。

やはり私は、1人でもくもくとやる、パズルやRPGのようなゲームが一番みたいです。もちろん協力するゲームも好きです。昔はオンラインゲームにどっぷりハマっていたので。

世の中には、対人こそがおもしろいという人は多くいて、むしろそちらの人口の方が多いんじゃないかと思うくらいです。先述の通り、観戦に限っては楽しめるので、対人ならではの熱いドラマを見せてくれる方々はとても尊敬しています。

自分の得手不得手を知って上手な付き合い方を。
好きなゲームを好きなだけ。苦手なゲームはほどほどに。

趣味ですから(*´ω`*)

ブログ4周年です!

ブログを始めて丸4年経ちました(゚∀゚)
飽きっぽい私がよく続いてるな~と思ってます。
たぶん気負わず、特に使命感もなく、ダラダラと書いてるせいだと思うのですが、文字にする作業がわりと楽しいのと、ブログを書くことによって続いてるゲームもあるので、良い効果を生んでると錯覚してこのまま続けていこうと思います。

投稿数はこの記事で3392
アクセスも以前と比べるとちょっとずつ増えてるので、少しでも見てくれてる人がいるというのは書く楽しみの1つですね。

これからもゲームの事ばっかりだと思いますが、Switchのソフトもどんどん増えてきたので、ソシャゲだけじゃなく、コンシューマももっと書いていけたらなと思います。

そして恒例、4周年記念の絵。

特にゲームとか関係なくオリジナルで街中とイケメンを描きたかっただけ。
早く街中を自由に出歩けるようになるといいな。

ということで、これからもよろしくお願いします(*´ェ`*)