先日購入したiPadで。せっかくなので何かゲームしたいな~とAppStoreのランキング見てたら、楽しそうなものがあったので入れてみました。
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi001.jpg?resize=640%2C480)
勇者の飯っていうゲームで、ランキングでは100位くらいだったんですけど、評価が4.8で、高っ!って思って。紹介画像見てみたらキャラかわいかったので遊んでみたのです。
ゲーム内容は、敵を倒して食材ゲットし、料理を作って販売して、売り上げたお金でパーティを強化していく、生産系RPGになってます。
戦闘画面はスクロール無しのオートバトル。プレイヤーができる操作は、キャラの配置をリアルタイムで変更指示を出すのと、スキルを撃つこと。
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi002.jpg?resize=640%2C480)
なので、楽ちんかなと思いきや、敵の強攻撃に合わせてタイミングよく防御スキル撃ったり、近接攻撃が強い敵を足止めスキルして遠くから攻撃したりと、考えないといけないところもあって楽しいですね。
戦ってもキャラは成長しないので、料理してお金を稼ぐ必要があるんですが、
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi006.jpg?resize=640%2C480)
このへんが簡略化されてて全然ストレスなく進行できます。
そしてこの料理のイラストがほんと美味しそうで。
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi004.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi005.jpg?resize=640%2C480)
これは夜中にやったらアカンやつですね( ;´-`)
料理のほかに街を発展させるというか、飾り付けることもできて。
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi008.jpg?resize=640%2C480)
最初お店しかなかった状態から、今ここまで発展しました。
このオブジェクトたちも意味があって、配置するごとにパーティのHPが攻撃が上がっていく仕様になってます。
とりあえず強化レベル20まで上げました。
![](https://i0.wp.com/hinadora.com/wp-content/uploads/2021/05/meshi007.jpg?resize=640%2C480)
ソーシャル的な要素が薄いので、気が向いた時にまったり遊んでいこうと思います(ノ´∀`*)
でも、デイリーとかあるからついやっちゃうかも。