聖剣伝説3、6周終了です。

なんだかんだ主人公6人全員クリアしてしまいました。
まあ、2周目以降はマナの愛アビリティでレベルガン上げしたので高速クリアしていったんですが。

クリアした順番は、アンジェラ、ホークアイ、ケヴィン、デュラン、リース、シャルロット
最後のシャルロットだけ宝箱全回収しました。

あと、サボテン君は4週目のデュランでコンプ。

ちなみに最後の1個はマイアの街中( ;´-`)

テントの上とかわかんないよ( *゚∀゚)・;’.、
まじで20分くらい街ぐるぐるしてました。

そう言えば、そのデュランの回で全員闇にしたんですけど、闇系の方が衣装のデザインかっこいいですね!

この3人ともかっこよすぎ!
一応、全キャラ、光、闇両方振ったんですが、全体的に闇系好きかななあ。強さは別として。

強さは、私的にアンジェラ、ホークアイかなと思ったんですけど、どうなんでしょう。遠距離で広範囲高火力アタッカーが便利で使いやすかったですね。

クリア後のミッションでも、アンジェラの火力が大活躍で

しっかりとコンプできました。

始めた当初はまさか6周もするとは思わなかったけど、それだけ遊びやすくて楽しいゲームだったということで、ほんと大満足のリメイクだったと思います。

最後にフェアリーの熱いセリフ

王道的な展開が多い聖剣3だけど、それが良いんです。
希望という名のマナの剣はずっと持ってたいですね(*´ω`*)

もっさりRiverCityGiRLS #6(クリア)

RiverCityGiRLSもラストです。

KunioとRiki探しはついに三和会のビルへ。
なんか、このバイ〇ハザード感( ;´-`)
出てくるザコ敵も強いんですが、レベル30まで上がったKyokoの敵ではないですね。というか、レベル30でMAXっぽい。

どんどん進んでついにラスボスへ。

SABUKOさん。
女組長さんなんですね。かっこいい(゚∀゚)

もちろん対決。

どんな攻撃してくるんだろうと身構えてたんですが、わりと正攻法な強さでした。

と言っても分身使ったり、弾拡散してきたり、えぐいんですけどね( ;´-`)
あと、防御がしっかりしてるというか、きちんと相手の動き見て、技を出した直後の隙を狙わないとコンボ入れさせてくれないですね。

それでもコツコツ削っていって

撃破ーー!!

って思ったんですが

まさかの復活、4ゲージ目!
さすがにラスボスです。
そして攻撃が火柱衝撃波に変わり、とんでもない動きをするようになって、ちょっとピンチに。
技を出した瞬間って無敵というか、こちらの攻撃当たらないんですが、連続して技を出してくるので、そもそも当たる余地がないというか。
なので、距離を取りつつ、タイミングをみて素早く近づきちょっとずつ削っていって

今度こそ撃破です(´∀`)!

ちなみに回復アイテム(100%)を2回使いました。
ラスボスにふさわしい強さでしたね。

ということでエンディング。

結局誰に聞いても、KunioとRikiの所在はわからないまま。
それもそのはず。別に誘拐なんかされてなくて、ただ遊んでただけという。

しかもナンパとか。
これは鉄拳制裁ですね(`・ω・´)

これにてひとまずクリアになります。
めっちゃ楽しかったですね(*´-`*)
アクション苦手な私でも時間かければクリアできる難易度になってるので、だいぶ親切だと思います。

で、クリアするとKunioとRikiが使えるようになるんですね。

試しにRikiを使ってみたんですが

アクションパターンが違っておもしろい。
レベル1なので育成が必要ですが、別キャラで再度クリアしてみるのも良いかもです。

ちなみにクリア率は79%。

銅像壊しとか、アイテム回収とか全部やれば100いきそうだけど、そのへんは気が向いたらかな。

ほんと、めっちゃ楽しいゲームでした(*´ω`*)

もっさりRiverCityGiRLS #5

RiverCityGiRLSの続きです。
ABOBOを倒した後、NOIZEの客船ライブに乗り込むことに。

バリバリロックな感じなんですが、昔は根暗なぼっちだったらしい。

もちろん対決します。

いやー、このボス苦手ですね( ;´-`)
前回のABOBOが簡単だっただけに、だいぶストレスたまりました。

最初、NOISEに攻撃当たらないじゃんって思ってたら、音ゲーのボタンみたいなのが流れてきて、まさかこれ踏んでいくリズムアクションゲー?って思ったのですが、ただの地雷でした。

とにかく演奏終わるまで避け続けるしかないんですが、これ完全回避無理です、私には。地雷の判定もわかんないし。
感で避けまくってダメージを最小限に抑えて、攻撃叩き込めるターンでなるべくダメージ受けないように立ち回るしかないですね。

結局2回やられた後、3回目でなんとか撃破できました!

途中ステージに乱入してくるファンボ、ファンガが一番厄介だったかも。

ということで、クリア率もこれで73%で、そろそろラスト近くっぽい。

回復アイテムも準備したので、気合入れてクリア目指したいと思います(`・ω・´)

もっさりRiverCityGiRLS #4

もっさり進めてますRiverCityGiRLS。
HIBARIさん倒した後、情報集めてたらナリタカ君に遭遇。

この子かわいいねぇ(*´ω`*)
ちょっとおばかで元気な素直な子は好き。

そしてどんどん進めていって、地下鉄に住んでるABOBOさんと対峙。

とってもわかりやすい筋肉マッチョさん。
意外と嫌いじゃない。

もちろん対決へ。

なんかダメージえぐそうかな~って身構えてたんですが

そうでもなかった( ;´-`)
こっちの攻撃でゴリゴリ削れるし、ステージ全体攻撃は厄介だけど驚異的なダメージではないので、順調に削っていって、

難なく撃破です(´∀`)

1発で抜けたボスはこれが初めてかな。
たぶんレベルをちょっと上げたのと、食べ物の効果を理解したおかげかも。
ショップで買える食べ物って初回時はステータスが上がるんですね。しかも永続。てっきりHP回復だけかと思ってスルーしてました( ;´д`)

なので今のステータス

前回レベル22時のステータスからだいたい1.5~2倍くらいになってるので、そりゃ強いよね。

この調子でどんどん進めていこうと思います(*´ω`*)

おまけ

このモブかわいい。

もっさりRiverCityGiRLS #3

もっさりと進めてますRiverCityGiRLS
アクション苦手な私でもなんとかなる難易度なのが良いですね。

情報を知ってそうなファッションデザイナーに会うために貢物が必要ってことで地下の質屋へ。
店員が完全にガイコツ・・・。

安物の置物を買ってデザイナーのところへ。

HIBARIさん。
みるからに怪しいんですが、悪い人ではなさそう。
性格は歪んでますが、まあ、悪い人ではなさそう。

でも、どうやら主人公の2人とは話が合わないようで。
戦闘開始です。

最初戦い方がわからず。
空中にいる間は攻撃が当たらないので、とにかく攻撃を回避して。針を飛ばしてきた時にそれを避けて、反射した針を敵に当てて落とすという、とてもめんどうな仕様でした。

まだ、上の画像のような弾なら避けやすいんですけどね。

連続して反射する弾が、角度悪いと多段ヒットするので、かなり削られました。
手下が定期的に呼び出されるのも厄介なんですが、体力が低いのと、しっかりお金、経験値、アイテムドロップもあるので、運が良ければ回復アイテム拾えるし、バトル中にレベルアップ回復もあるので、あきらめずに戦うと意外と勝機が見えるのが救いかも。

それでもだいぶやられたんですが、次第に動きにも慣れてきて

なんとか撃破することができましたヽ(*´▽`*)ノ

結局ボス戦だけでレベル2つ上がってるし。
お金もいっぱいもらったので、デスペナもらう前に技をすべて購入。

今のステータスはこんな感じ。

レベル的にはちょっと高いのかしら?
上手い人はもっとさくさく進むと思うし。

進行度を見ると45%ってなってるので、半分も行ってないですね。
まだまだもっさり進めていこうと思います(*´ω`*)