真人さん降臨

呪術廻戦コラボの真人さん降臨です。

ギミックは魔法陣ダメージウォールですね。ただ、ダメージウォールは数ターン後にザコが展開して、しかも1面にしか張られないので、対策しなくても大丈夫ですね。ただダメージ自体は痛いので、しっかり避けましょう。

特に難しいところはないので、アンチ魔法陣もちで編成すればさくさく進みますね。コラボキャラだとナナミンが最高に強かったです。

そして、運極もできました!

コラボの究極降臨はやりやすくて良いですね。

性能なんですが、アンチダメージウォール、アンチ減速壁、毒キラーMの貫通バランス型。キラー生かしたいので、毒友情もちのキャラと組ませたいですね。友情が爆発なので、そこは相性良さげ。SSが自強化+防御ダウンなので、生かせる場面はありそうです。

引き続き、呪術廻戦コラボ楽しんでいきたいと思います(*´ω`*)

呪術廻戦コラボガチャ、全突っ込みの110連!

モンスト呪術廻戦コラボ始まりましたね!
アニメ勢で楽しませていただいてるんですが、やっぱ五条先生が好き。あとナナミンも好き。恵ちゃんも好きだけど。真希さんもかっこいいし、三輪ちゃんもかわいいよね。まあ、魅力的なキャラいっぱいってことで。

ということで、コラボガチャひきました!

オーブ貯めたよね、573個。超獣神祭も完全スルーして、このコラボのために。110連できるので、1人くらいは出るはず。コンプできたら嬉しい。

結果

10連1回目で五条先生来たぁあぁぁぁあああ((o(*´∀`*)o))

まじで嬉しい!最高ひゃふぁぁ!

これは、残り100連でもう1人くらい出るのでは、と淡い期待で引き続けたのですが、そこから全く出ず。爆死も2回あって、最初に運使い果たしたかと思ったんですが、最後の110連目で、

虎杖くん来たぁぁあヽ(*´▽`*)ノ

いやー、コラボ★6キャラ2人なら上出来でしょう!

と思ってたんですが、ちょうどたまったホシ玉で、

ナナミンも来たぁああぁあଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭シャー

まさかのコンプ!!
最高の結果になりました。

ちなみに110連の総合結果。

結構★6は出てて、恵ちゃんも野薔薇もラックMAX2体。
中でも、マスター・コーヴ、源頼光、ワーグナー、アザトース、ヒナタ、タンザナイト、シェヘラザード、マチュ・ピチュと、初ゲットも多かったので、実りのあるガチャでした。

なんだかガチャで力尽きてしまったので、イベントの方はまったりやります(*´ω`*)

天網恢恢、逃避行!

バシーニさんのイベントが開催中ですね。でも、CCイベントではなく、オライオンの進撃後のバシーニさんを知ることができるお話になってます。

ロードマスターとしてがんばるバシーニさん。それを次第にワギナオさんと骸に追い詰められてるんですが、その骸の1人、イレーネさんが新キャラとして登場しますね。

いつも通り暗躍するワギナオさん。結局、バシーニさんは聖教騎士団から逃げて、エクスカリバーを守る選択をするんですが、そこをイレーネさんに捕まり。

いろいろあったんですが、バシーニさんに影響され、逆に守る展開に。2人で逃げるという展開です。

最終的に行方をくらますバシーニさんなんですが、このへんの時間の経過とか、完全に把握できてないんですよね。そういえば本編のロギたちの時代のロードマスターってどうなってるんでしょう?バシーニさんってギリギリ生きてたりするんでしょうか。クロウリー家の年代から推察できそうなんですけど、ほんとタガタメ年代史を書籍で出してほしいです。

全5話+ノーマル4ステージ、ハード5ステージ、エクストラ5ステージの構成で、エクストラまでミッションコンプしました。

そしてボス戦もしてみたんですが、今回はワギナオさんですね。

バシーニさんとイレーネさんが闇なので、てっきり光がくるかと思ってたんですが、ここはお話準拠でしたね。

特に耐性とかないのですが、ワギナオさんの周囲2マスに攻撃・素早さ大幅ダウンのパネルがあるので、通常攻撃で3マス以上の射程があるキャラでないと詰みます。一度パネルを踏んでしまうともう二度と動けないと思った方がいいですね。それぐらい素早さ下がります。

あと、初手でジュエルを大幅に下げられるので、魔法系ユニットもあまり活躍できません。なので、通常攻撃でジュエルを回復し、ダメージを与えられ続けるキャラで編成する必要があります。

まあ、イレーネさんが最適性なんですが、実はガチャ10連したら、運よく引けたんです(*´-`*)

しかも割引券使ったので500石で引けて超ラッキーでした。

で、結局以下のような編成でハード1発オートクリア達成です。

ダメージソースはエミリアさんが超優秀でした。あと、ソルさんとイレーネさんが適正な動きをしてくれました。エンメルさんは火力は出せるんですが、パネル踏んじゃうので、1~2回攻撃できるか程度なんですが、リアクションの「アルカナラットン」が超優秀なので採用しました。これだけでダメージが段違いに増えます。

リーダースキルを十戒衆の真理念装でまとめてあるんですが、この編成なら、ソルをリーダーにして合わせた方がいいんじゃないの?って思うんですが、ソルをリーダーに置いたときに、エミリアを2、3、4番目のどこに置いても、パネルを踏む動きをしてしまったのです。こういうところオート操作の妙ですよね。

ということで、スキップできるようになったので、がんがん周回していこうと思います(*´ω`*)

まったりイベント復刻。

スタスマのイベント復刻期間、まったりしてて良いですね。いや、復刻でなくても、私の場合のんびりしてるんですが( ;´-`)

復刻の何が良いかって、交換レートが3分の1になってること。
ということで、

グレードMAXが2体できましたヽ(*´▽`*)ノ

アラジンはちょうど始めた直後で、イベント期間ほとんどなくてあきらめたんですよね。アリスの方は、30くらいで止まってたので、今回さくっとMAXになって嬉しいのです。

アリスさんはブレイクペナルティフレイム持ってるし、SSが自強化だから使いやすいのよね。

アラジンさんは、ブレイクタイムイレイザーは良いんですけど、SSのボール2個ってマイナスだと思うんですけどどうなんでしょう?あとコンボアクションのエクスプロージョンが範囲狭くて使いづらいので、ギミック対策用キャラって感じですね。

ということで、この後の復刻シリーズもがんばろうと思います(*´-`*)

ダンまちコラボ楽しいな(゚∀゚)!

このファンでダンまちコラボ開催中ですね!
ダンまちは3期までアニメ観てて好きな作品なので嬉しいコラボ(*´-`*)

お話は、カズマさんたちの逃がした閃光リザードランナーから。

超速で移動して別次元へ行って、ヘスティア様たちを巻き込んで戻ってくるというとんでも展開です。
連れてこられたのは、ヘスティア様、ベルくん、アイズさん、リリさんの4人ですね。

閃光リザードランナーをどうにかして元の世界に帰らないといけないのに、なぜか女神対決になる2人( ;´-`)

そういえば、どっちも駄女神だった・・・。いや、ヘスティア様はそうでもないんですが、たまにおかしくなるよね。アクアさんはほんとダメだけど(*´-`*)

こっちはこっちで環境格差に切なさ爆発。どっちもハーレム系だと思うんですけど、立ち位置は極端に違うよね( ;´∀`)

まあ、なんだかんだで閃光リザードランナーを捕まえに行くんですが

すっかり仲良しになった2人。おそろいの衣装。
そして、もう1組、お揃いな2人。

いやー、似てますねぇ。
剣の達人と変態ドMなので、中身は全然違うんですが( ;・∀・)

こうしてみると、似たような構成とはいえ、ギャグ系とシリアス系の作品の差が如実に表れてますね。

そして一番笑ったのはこれ。

駄女神は同じ運命をたどる。さすがです。

ダンまちでもギャグっぽいお話はあるんですが、ここまでがっつり笑いの方へ持っていってくれたこのすばは、やっぱり最高した(ノ´∀`*)

ボスは、オラリオから巻き込まれてついてきたミノタウロスさん。

風が弱点なので、ウチのミーアさんとカズマさんがゴリゴリ活躍してくれました。

そして報酬がベルくんになってますね。

今回はコラボということで、★4ベルくんです!ガチャの★4キャラと比べても全然見劣りしないので、手に入れておいて損はないと思います。特性でダメージ上がるし、スキルで防御も下げられるし、物理、魔法どちらも使い分けられる器用なアタッカーですね。

コラボ武器のヘスティア・ナイフも6段階まで強化してみたんですが

こちらも普通に強いですね!
専用武器とかではないので、他のナイフ系キャラも装備できるし、こちらも必ずゲットですね。

そしてもちろんガチャも引いてみました!

今回は無料10連チケ配布もあって、運営さん太っ腹です(*´-`*)
ピックアップは、アイズさん、アクア(ヘスティアver.)さん、ダクネス(アイズver.)さんですね。思うに、イベント期間が2週間あるので、これ、おそらく後半戦きますよね。リリさんも出てないし、めぐみんのリリver.とか、カズマさんのベルver.とか来たら熱いんですけどね~。

で、肝心のガチャの方なんですが、チケットは見事に爆死しました。でも、クオーツの方でも10連してみたら

ヘスティア様の確定演出きたぁ(゚∀゚)!!

そして

アクア(ヘスティアver.)ゲットですヽ(*´▽`*)ノ
久々に特賞当てた気がする。

ということで、イベント楽しんでいきましょ(*´-`*)