レンジャー楽しい(*´ω`*)

サブのレンジャーをちょこちょこ育ててます(*´ω`*)

スタンスを切り替えて、攻撃を強化させたり変化させたり楽しいですね。
今は一通りコンボ撃って、切り替えて、またコンボ撃って、って交互にスタンス変えながら戦ってます。

ガントレットスタンス

ic191

ボウスタンス

ic190

この中二全開なスキルが良いですね(*´ω`*)

今レベル32まできました。

装備は全然なので、まだのんびりですが、40まで上げたら倉庫にある装備に変える予定です。

ic192

メインで獲得したり、製作したりした装備をサブに輸送してます(*´-`*)

ということで、ゆっくりスキル確認しながらがんばろーヽ(⌒(ノ゚∀゚)ノ

おんぷ収集祭り

収集イベント「おんぷ収集祭り」が始まってますね(*´ω`*)

sp307

今回から難易度ボーナスタイムの仕様が変更になりましたね。

今まで、18時~24時で、激辛、超激辛の出現していたのが、常時出現状態になりました。
ボーナスタイムも、今まで18時~24時の時間の「高難易度出現時間」から、「ちょっと報酬が増えますよタイム」に変更になりました。

そして、難易度の上にある、ボーナスタイム期待度チャンスボス期待度の2つのバーが出現。

1回クエストをクリアするごとに、どちらもちょっとずつゲージが溜まっていきます。

sp308

このゲージが高いほど、次にクリアしたとき、ボーナスタイムに入る可能性、チャンスボスが発生する可能性が上がるみたいです。
なので、もう10回以上チャンスボスこねーよヽ(`Д´)ノっていう事がなくなりますね!
別にゲージが最低値でも発生する可能性はあるので安心です。

うちのチャンスボスはわりとさくっと来てくれました。

sp311

で、チャンスボスをクリアすると、ゲージは最低値まで戻ります。

それぞれ独立してるので、チャンスボスをクリアしても、ボーナスの方は維持されます。

で、運よくボーナスの方とチャンスの方、両方同時発生。

sp312

ボーナスタイムは15分ですね。

公式によると、激辛で140個、超激辛で250個なので、4割増しって感じでしょうか。
15分と短いので、来たら集中してガンガンまわしましょ(*´∀`*)

で、肝心のクエストですが、超激辛からしかまわってないので、中ボスとボスだけ簡単に。

3ステージで、バーテブラ兄貴とヘド君が出てきます。

sp310

敵の初期ターンが長いので、さっさと倒してしまいましょ。
ちなみにヘド君の攻撃を緑属性のキャラがくらって単体2800くらいです。
攻撃特化パーティだと、HP5000くらいになると思うので、ちょっと注意です。

ボスはシオたんですね。

sp314

HPは300万くらいかな。
攻撃は1ターンごとに全体2000ダメージ(黄属性)

こちらのHPが6000くらいあると、3ターンは耐えられるので余裕が生まれると思います。
ステージ数が5つしかないので、スキルが溜まってない攻撃特化パーティだと事故る可能性があるので注意ですね。
できれば1ステージ平均6個以上は消して行きたいです。
不安なら、リーダーをドラコとか、ロックハーピーとか、普通のハーピー、あとはジョゼやヤマトとかも良いかもです。

ちなみにうちの周回パーティ。

sp309

この中途半端具合が、なんとも私らしいです( ;´-`)

10連で運よくゲンブ2体出たので、1体だけ育てて、もう1体は明日育成かな。

で、今回の報酬がこれ。

sp313

20000ポイントいけば、全部もらえるので、1日4000個集めればOKですね(*´ω`*)
ランキングはもはや無視です_(┐「ε:)_

時間拘束されなくなったので、多少やりやすくなったので、ぼちぼちやっていきましょ(*´∀`*)

ジークすごいなあ

いろんなところで、ジーク強い!どっせい強い!とかいうのを見聞きして、これまで育成中途半端だったジークさんを一気に★6レベル30にして投入したら、めっちゃ強すぎてびっくりでした( ゚д゚ )

sp305

ジークさんのスキルはどちらも使えるんですね!
「砕けろ!」で、敵の被ダメ+80%にしておいて、「どっせい!」でクリティカル600%ダメージ。

「カイザーフェニックス」からの、「砕けろ」からの、「どっせい!」からの、「神の審判」で大ダメージ連発でした。

水曜日の攻城戦はポイント稼ぎやすいとはいえ、初めて3回トータル100万超えましたヽ(´ω`)ノ

sp306

基本的に、攻城戦は今のパーティで良い気がしてきたです。

ジーク、レイチェル、エスパーダ、ルリ、アリス。

とりあえず、ジークは無凸(手持ちに2体)、ルリは1凸(手持ちに2体)、レイチェルは無凸(手持ちに1体)、エスパーダは2凸、アリスは1凸(手持ちに1体)の状態なので、まずは全部限界突破させるのを目標にがんばろうかな(*´ω`*)

まさかのミッションクリア

デイリーミッションをクリアするために、テクニカルマップ行ったら、偶然ミッションクリアしてました∑(゚ω゚ノ)ノ

sp303

襲来!時空の旅人の第2層、4色以上同時消しで終了!

多色デッキとかはクリアしたことあったんですが、これはラッキーですね。

あと、デッキ!

くろシグリーダーが一番安定するんじゃないのかと思ってましたが、カフェ娘のが安定して戦えました。

sp304

テクニカルマップについては、いずれステージ解説とかやってみたいです。
ラストステージとか初見のときは泣きそうになったですね(゚´ω`゚)

まあ、くろシグも、カフェ娘も限定で、現在入手不可なので、入手難易度の低いキャラで組んで攻略とかしてみたいです。

ピクドリル・プリマリア

ピクトロジカFFのイベント「ピクドリル・プリマリア」が始まってますね。

sp299

いつものような、ゲージためて、ブレイクしてー、ダメージ出してー、強い敵倒してーって感じではなく、ちょっと難しいパズルを確実に解いていくイベントですね。

前回やった時は、たしか全20問だった気がします。

sp300

sp301

いつもは知恵メメントで、がしがしゲージ上げてやっていくのですが、ここは力メメントでOKですね。
敵のHPが低く、一撃で倒せるように設定されているのと、パズルを解くのに時間がかかるので、知恵メメントだと、どのみちゲージが溜まらない(。-д-)

というより、パズルミスって、攻撃できないと、相手に攻撃されてしまうので、確実に解くことが重要ですね( ;´-`)
これがまた、相手の攻撃力が高くて、1ミスで致命的なのです。

これとか、結構手止まります・・。

sp302

まだ6問目くらいなので、頭の中で考えて解けますけど、前回の15問目くらいとか、紙に書いてやってましたね( ;´Д`)

前回はたしか20問目がクリアできなかったので、今回はクリアできるといいな(*´ω`*)