運極440、441体目!

運極2体できました!

440体目。

かわいいトヒーナさんです(*´-`*)
は~、いいわぁ。

性能なんですが、アンチワープ、アンチブロック、ダッシュの貫通バランス型。スピードが300で低めなんですが、ダッシュついてるのでむしろ高スペックにまとまってますね。SSもスピードだけですが強化されるし、それが12ターンで回転率も良い感じ。友情も白爆発Lで有用なので、どんどん使っていきたいですね。かわいいですから(*´-`*)

441体目。

スィーカ・ワウリンさんです!

性能なんですが、アンチウィンド、アンチ減速壁、神キラー、獣キラー、SSターン短縮の反射スピード型。めっちゃアビリティ盛り盛りですね。キラー2つ持ってるんですが、基本の攻撃力が少し低めなので、キラーが通るところ専用って感じかしら。SSが21ターンで少し重いんですが、短縮ついてるので気にならない感じ。友情も貫通弱点ロックオン衝撃波で強いので、活躍の機会はありそうです。

夏イベントキャラは強い子多いですね(*´-`*)

サマイラさん降臨

夏イベントの激究極サマイラさん降臨です。

ギミックは、スピードダウンウォール、ダメージウォールですね。

サソリがいるのですが、近くにいるトゲトゲザコを倒すと拡散弾をドバババっと出すので、特に対策する必要はないです。ただ、敵と拡散弾の間に入っちゃうと悲惨な事になるので注意。
ビットンのドクロ防御アップになってるので、拡散弾が味方に当たる時は、発動させとくと安全かしら。まあ、ボスの強攻撃用ではあると思うんですけど、ボスもそんなに強くはないので、適当に発動させても問題ない気がします。

五条先生が強いと思うんですが、やはりというか、人気キャラトップはカマエルさんになってましたね。ギミック1つも合ってないのにトップとはおそろしい。もはや木属性の激究極以下は適正の概念は存在しなくなるかもしれない( ;´-`)

サマイラさんかわいいので、運極めざしてがんばります。

スィーカ・ワウリンさん降臨

夏イベントのスィーカ・ワウリンさん降臨です。
今に始まったことではないですが、名前適当すぎてかわいそうです( ;´-`)

★5以下制限ですね。
ギミックはダメージウォールです。

★5以下制限で、ダメージウォールのみのギミックを出したらダメです。千佳ちゃんで終わります。いや、ギミック対応してなくても終わるので、もう★5以下のクエストは運営さんが諦めてるのかもしれない。

ボスとレチリードさんとのライン上の強力なレーザー攻撃を始め、全体的に被ダメは大きいの注意。なんですが、千佳ちゃんは超レーザーストップも持ってるので、完全無双で完全終了です。

周回楽なので、気楽に運極進めていこうと思います(*´ω`*)

8章までクリアしました!

白夜極光、8章までクリアしました(*´∀`*)
7章終わってから、イベントやら育成やらでずっと止まったままだったんですが、盗掘者の移住シーズンイベントがあって、メインステージ進めてないと全ステージ挑戦できないので、あわてて進めたのです( ;´-`)

いや~、8章も熱すぎました(;∀;)

7章の終わりで、スーモアさんと対峙。ビビアンさんが盾となり、みんなを逃がしたのですが、さらに主人公も身を挺して、バイスさんとカレンさんを逃がす展開に。

そこからバイスさんは主人公を助けるために巨像グリードに戻り、カレンさんはそのグリードを落とすために白夜城へ。それぞれの目的にを果たすために分かれる展開ってホント熱くて好きなんですよね(*´ω`*)

バイスさんの方は、無事主人公と合流できるんですが、なにやら主人公に埋め込まれてるみたいで。

ファウストさんの助けもあって事なきを得たんですが、あらゆる者を暗鬼に変貌させる、このシードというものは、今後のお話のキーになりそうですね。

その後、ビビアンさんとも合流して、スーモアさんのところへ向かったのですが、

上級暗鬼のスペクターさんが立ち塞がります。

このスペクターさんが8章のボスになるんですけど、鬼のように強くて、何回か敗退しました。

いやー、能動技遅延が痛すぎ。分身強すぎです。

遅延攻撃は1回でももらうときついので、必ず敵の攻撃範囲を確認して、確実に避けないとダメですね。

倒すと中サイズ2体に分身して、さらにそれぞれ小サイズ2体に分身するので、結局、大サイズ1体、中サイズ2体、小サイズ4体倒さないといけない事になります。中サイズ、小サイズもかなりHP高いので注意ですね。

最初サポート1人入れてたのですが、それだと削り間に合わないので、ダメージ受けない前提で、火力全振りパーティにして

なんか倒すことができました。

雷属性のいつもエイミーさんが入ってる場所にサメヤマさんを入れてあります。

バイスさんたちがスーモアさんを追い詰める一方で、白夜城ではカレンさんが奮闘。

グリードを撃ち落とすために兵器を使おうとしたのですが、父でもある城主のソルラドさんや元老院に反対されて。

結局、護衛隊の4大天使の協力もあって、強硬で兵器の起動に成功したんですが、カレンさん1人の力では出力が足りず。
でも、そこにソルラドさんが駆けつけてきて

カレンさんを手伝う展開に。

表向きは対立しても、しっかり絆を見せてくれるソルラド親子は、ほんとステキでした・゚・(゚´Д`゚)・゚・

こうしてグリードを一旦退けてひと安心。
メインストーリーも現在配信されてるのはここまでなので、お話的にも一区切りですね。
ただ、敵側も味方側も、最後に謎の人物が登場してたので、9章楽しみに待ちたいと思います(*´ω`*)

トヒーナさん降臨

夏イベントのトヒーナさん降臨です。

ギミックは、地雷、ブロック、ウィンド、ハート無しですね。
あと、宇宙ステージなので、基本スピードが遅く、壁に触れるとスピードアップします。

敵の火力はわりと高め。ウィンドで中央に集められると、かなり痛いので注意ですね。ドクロ付きのザコを倒すとヒーリングパネルが起動するので、それでHP管理していく感じです。地雷、ブロックはあまり気にしなくていいので、ウィンドだけ対策すれば大丈夫かな。

まあ、マルタさんがドッカンドッカンすれば、いつの間にか終わってるクエストです( ;´-`)

キャラかわいいので、運極は絶対作りたいですね(`・ω・´)