【絶級】奔放なる夜陰の楽観者!

ハロウィンイベントの絶級、奔放なる夜陰の楽観者に挑戦しました。

ギミックはヘヴィ、ボム、スパイク、ブロックですね。
3つ対策するのは厳しいので、レジボムを軸に、レジヘヴィとレジスパイクで2体ずつ編成すると良い感じだと思います。
先頭をレジボム+レジヘヴィにして、交互に配置すると動きやすいです。

スパイクのダメージが結構痛いので、レジスパイクもちは、余裕があればスパイクをなるべく壊した方がいいですね。次のキャラの動きやすさを意識する立ち回りが大事な気がします。

またブロックが時限式で切り替わるのと、エリアを分断するように配置されてるので、貫通タイプがいると動きやすいですね。

各ステージにボックスの敵がいるんですが、倒すとすべてのヘヴィエリアを消してくれます。なので初手で壊さず、タイミングを見計らってヘヴィ消していきたいですね。

ということで、無事クリア!

推奨ハンターが間違いなく強いですね。エレナアリスもHSでスパイク避けられるので、わりと安心です。

報酬はゼノさんですね。

ガスマスクでお顔が見えない・・・・。

絶級キャラだし強いと思うので育成がんばります(`・ω・´)

ベイドン山の怪物降臨!

ベイドン山の怪物です。

★5以下制限クエストですね。ギミックはワープのみ。
ボスやザコがカウンター状態になるんですが、そのダメージが結構痛いです。近くにいると全滅の危険性もあるので配置には気をつけたいですね。
ただアスラだけは、反撃と同時に画面中央へボムを投げます。このボムがボスに当たるとかなりダメージを与えられるので、うまく狙っていきたいです。ちなみにボスは移動するので厄介です。
★5以下ってだけでもしんどいのに、敵にさわるタイミングとか、やりすごすタイミングとか考えるとイヤになってきますね。

適正はエポカとか弥彦とかかしら。
ま、運極は目指さない方向でつ´Д`)つ

アグラヴェインさん降臨!

アグラヴェインさん降臨です。

ギミックはウィンドのみですね。
引き寄せられた場所に爆撃がくるので、アンチウィンドをもってないと大ダメージ受けるので、アンチウィンドもちが2~3体ほしいところです。
まあ、火力で押せば関係ないんですけどね( ;´-`)

難易度は易しめなので基本的にどのキャラでも連れていけそう。キラー持ちか強友情もちがいいかしら。ザコが多めなので貫通のが動きやすい感じでした。

難易度のわりにキャラの性能は良いので運極目指したいところです。
ま、やれるだけやりましょ。

ハロウィンのガシャとイベント!

グラスマハロウィンですね!

ということで、ハロウィンガシャ10連しました!

そしたら

激熱演出(゚∀゚)!!

さらにオール虹ルーレット(゚∀゚)!!!

からのー

エレナさんげっとヽ(*´▽`*)ノ

ハロウィンの狼仮装かわいいですね!
エレナは好きなキャラなのでめっちゃ嬉しいです。

ハロウィンのキャラたちは同時開催中のイベントクエスト、狂騒のハロウィンで報酬+1個追加なので、早速行ってみました。

いつも通りギミック無しなので気軽に周回できるのが良きです(*´-`*)
これで★5武器と経験値ハンマーが手に入るのでお得なクエストです。

手に入る武器エターナルサーストなんですが

カボチャ爆弾がかわいい(*´ω`*)
これはレベル99にしたいですね!

ハロウィンイベントまったり楽しんでいきましょ。

太公望さん獣神化!

まさかの太公望さん獣神化で、発表のときは驚きの方が強かったですね。

なんだかお姉さん感が増したような気がします。

性能なんですが

アンチブロック、アンチワープ、亜人キラー、状態異常回復、とアビリティてんこ盛りですね。高難易度にありがちなブロック、ワープに耐性があって、さらにキラーもちなのでアタッカーとして活躍できそうな上に、状態異常回復ももってるので攻防バランスの取れた性能だと思います。貫通タイプっていうのがまたいいですね。回復しやすしですし。

友情コンボはランページレーザーEL+貫通ロックオン衝撃波

広範囲殲滅力が半端ないです。

SSは壁にふれるたびにレーザーを出すもの。

貫通での弱点往復と相性良くて、ダメージがめっちゃ伸びます。

太公望って今まであまり使われることのなかったキャラだと思うのですが、今回の獣神化でかなり活躍が期待できそうですね。なによりイザナミ廻に適正もってるので、次回の玉楼が楽になることを願ってます(*´-`*)