ルキウス・ティベリウスさん降臨!

激究極のルキウス・ティベリウスさん降臨です。

ギミックは重力バリア、ブロック、ダメージウォール、くっつき地雷ですね。
基本的にアンチ重力バリアもちでいけば大丈夫ですが、アンチブロックがあると動きやすいです。
ダメージウォールはあまり痛くないので怖がらずに。

ザコ敵が全員蘇生もちなのですが、全員倒すとキラドクロの効果で、味方の攻撃がアップ、敵の防御がダウンします。ボスのHPが高いのでしっかりザコ処理していきたいですね。

適正はベートヴェンかしら。あと小町さんが強かったです。
剣心や龍馬も強いんですが、ボスがサムライキラーもってるので被ダメ注意ですね。

ティベリウスさん性能良いので運極めざそうと思います(*´-`*)

OOTアンリミ杯Vol.1

十禍絶傑のグランプリアンリミ杯Vol.1が始まりましたね!

初日5-0で無事Aグループ進出です(*´ω`*)

使ったのはミッドレンジネクロですね。
今環境からグレモリーが1枚制限になったんですが、相変わらずパワー高いです。

ケルベロスで中盤も強くなったし、相変わらずレディグレイが鬼強い。
まあ、2回ほど3ターン骸しちゃったので、お相手には申し訳なかったのですが。

今回の限定スリーブ、エンブレムはロイヤルクリスタリア・ティアですね。カードは2枚ほど引いたのにエルフさわらな過ぎて思い入れが何もない( ;´-`)

ま、やれるだけやりましょ。

【絶級】奔放なる夜陰の楽観者!

ハロウィンイベントの絶級、奔放なる夜陰の楽観者に挑戦しました。

ギミックはヘヴィ、ボム、スパイク、ブロックですね。
3つ対策するのは厳しいので、レジボムを軸に、レジヘヴィとレジスパイクで2体ずつ編成すると良い感じだと思います。
先頭をレジボム+レジヘヴィにして、交互に配置すると動きやすいです。

スパイクのダメージが結構痛いので、レジスパイクもちは、余裕があればスパイクをなるべく壊した方がいいですね。次のキャラの動きやすさを意識する立ち回りが大事な気がします。

またブロックが時限式で切り替わるのと、エリアを分断するように配置されてるので、貫通タイプがいると動きやすいですね。

各ステージにボックスの敵がいるんですが、倒すとすべてのヘヴィエリアを消してくれます。なので初手で壊さず、タイミングを見計らってヘヴィ消していきたいですね。

ということで、無事クリア!

推奨ハンターが間違いなく強いですね。エレナアリスもHSでスパイク避けられるので、わりと安心です。

報酬はゼノさんですね。

ガスマスクでお顔が見えない・・・・。

絶級キャラだし強いと思うので育成がんばります(`・ω・´)

ベイドン山の怪物降臨!

ベイドン山の怪物です。

★5以下制限クエストですね。ギミックはワープのみ。
ボスやザコがカウンター状態になるんですが、そのダメージが結構痛いです。近くにいると全滅の危険性もあるので配置には気をつけたいですね。
ただアスラだけは、反撃と同時に画面中央へボムを投げます。このボムがボスに当たるとかなりダメージを与えられるので、うまく狙っていきたいです。ちなみにボスは移動するので厄介です。
★5以下ってだけでもしんどいのに、敵にさわるタイミングとか、やりすごすタイミングとか考えるとイヤになってきますね。

適正はエポカとか弥彦とかかしら。
ま、運極は目指さない方向でつ´Д`)つ

アグラヴェインさん降臨!

アグラヴェインさん降臨です。

ギミックはウィンドのみですね。
引き寄せられた場所に爆撃がくるので、アンチウィンドをもってないと大ダメージ受けるので、アンチウィンドもちが2~3体ほしいところです。
まあ、火力で押せば関係ないんですけどね( ;´-`)

難易度は易しめなので基本的にどのキャラでも連れていけそう。キラー持ちか強友情もちがいいかしら。ザコが多めなので貫通のが動きやすい感じでした。

難易度のわりにキャラの性能は良いので運極目指したいところです。
ま、やれるだけやりましょ。