【絶級・地図】ランプティーロ

地図ダンジョンはほっとくとすぐ上限枚数になるのでこつこつやっていかないといけないですね( ;´-`)

ということで、絶級地図ランプティーロです。

ギミックはスパイク、ボム、アークコアですね。
アークコアはスパイク出すのがメインなので、ギミック対応してる編成ならそこまで優先して処理しなくても大丈夫かなと思います。

厄介なのはみたいなザコですね。
ただでさえ敵の数が多いクエストなのに、蘇生を使ってくるので、優先して倒さないと、延々とザコの攻撃にさらされることになります。
レーザーでの被ダメも痛く全滅の要因にもなりえます。

ボスの攻撃で気を付けたいのは反射レーザーですね。
運悪くレーザーのルートにいると一気にHPもってかれます。

とにかく魂処理優先、ボスの反射レーザー前に突破を心掛けることが大切ですね。

ランプティーロなんですが

反射レーザーがバババって駆け巡るので気持ちいいですね!
結構強いのでスロ3狙ってこつこつやろうと思います。

玉楼終わりと激獣神祭!

今回も玉楼弐終わりました。

わりとスムーズだったかな。
大負けするところはなくてどれも2回以内でクリアできました。
摩利支天廻とか一発でクリアできたのが嬉しかった(*´ω`*)

そして覇者も合わせてオーブがたくさんもらえたので激獣神祭まわしました。

新キャラのワタツミさんほしいですよね。

20連した結果

★5が4体!
ベルゼブブ、紫苑が初ゲット、小野小町2体目、ヴェルダンディ4体目でした!

初ゲットの2体が嬉しいのはもちろんですが、小町2体目はかなり大きいです。
今神化で使ってるんですが、進化も強いですからね。

ワタツミは出なかったけど良結果でした(*´ェ`*)

聖塔コーデリア

聖塔コーデリアが実装されたのでやってみました。

魔塔ロックブーケと同じ仕様かな。

サガフロ2でのウィルとコーデリアの出会いのシーンですね。
最終的にコーデリアを仲間に誘う流れです。

ノーマルはさくっとクリアできて、さらに順調にいってハードのボス

ロックブーケの時はテンプテーションの影響で女性限定になっちゃってクリア難しかったんですが、今回はそういうことはないので最強メンバーで挑めますね。

戦闘力22000のパーティで無事クリアしました。

そしてハードクリアするとSコーデリアの限定スタイルがゲットできます。

スウィングもってるのが偉いですね。
コーデリアは育成中だったのでスタイルが増えるのは嬉しいです。

ベリーハードもこつこつ昇ってみようと思います。

ホワイトデー・コンプレックス・エクストラ!

ホワイトデー・コンプレックスエクストラステージです。

めっちゃ宝箱ありますね( ;´-`)
中身はたいてい毒消しですが、ちょっとだけ良い物も入ってるので余裕があれば回収した方が良さげ。

敵は初期配置に、ヴェテル、ヴィルヘルム、ヒューゴ、バルト、ジン、ケヴィン。増援でライル、ソル、ジーノです。
パーティにもよると思うのですが、ソルとジーノの高火力に注意です。
特にジーノのダメージはやばいので、攻撃される前に倒しましょう。

青パネルを踏むと、オーティマとかレイドウとかがサっと現れて、女性ユニットにHP+ジュエル自動回復をつけてくれます。逆に男性ユニットは弱体化します。なので男性ユニットを多く編成してる場合は踏まない方が良いですね。

報酬でケヴィンさんがクラスチェンジします。

放浪の念動使いですね。
念動師自体ほとんど使ったことがないので強いのかよくわからない( ;´-`)
ステータスがちょっと低いので、真理開眼でしっかり強化した方が良さそうです。

クエストドロップで、ホワイトスターギフトの欠片やラーストリスの証が手に入るのでコツコツ周回していきたいと思います(*´ω`*)

運極184体目!

運極184体目できました!

ジュラザリナさんです!
かわいいですねヽ(*´▽`*)ノ

性能なんですが、進化も神化も強そうですよね。
進化マインスイーパー+アンチ魔法陣友情コンボ×2の気弾でSSが波動砲。
神化飛行+アンチワープで、ベースに弱点キラー、友情が爆発+超強フレアで、SSが8ターン張り付き。
進化がバランス型で神化がパワー型なんですが、どちらもスピードが低いのがネックかしら。

うーん、セットの貴重さで進化の方がいいのかしら。
いっそ2体目作るのもありかもですね(*´ω`*)