WUPグランプリシンデレラカップ決勝ラウンド

ナテラ崩壊のグランプリ、シンデレラカップ決勝ラウンド

Aグループでの挑戦だったんですが、

結果2-2でした(;∀;)

まあ、この環境で2勝できただけでも良しとしたいところなのですが、明らかなリーサルミスで逆にやられてしまったマッチがあったので、かなり反省です。

使ったのは機械ビショップですね。

最近、機械ビショップとAFネメシスを練習し始めてて、勢いでグランプリ乗り込んだんですが、練度不足でましたね( ;´-`)
と言っても足し算できなかっただけなんですが。
相手の体力20で、盤面に攻撃7のイヴィルと攻撃5のフォロワーがいて、手持ちのジャスティ2枚出したら足りるとなぜ思ったのか。どう考えても18点。
盤面にエイラあって、手札に0コス機械腕あったので、イヴィルで破壊しながらリペア手に入れるだけで簡単に打点4点伸びたのに。常に最大値を考えながらプレイしないとダメですね。

現環境は今までにないくらい多様なんですが、機械自然ドラゴン、式神ウィッチ、自然ウィッチ、機械ヴァンプがちょっと突出してる感じかしら。
ただ、機械ビショップのパワーがそれらを上回るくらい高いんですが、プレイングが超難しいので使ってる人が少ないイメージです。
しばらくナーフも無いですし、今からでも練習しておく方がいいかもしれません。

ということで、次のグランプリも楽しみに待ちたいと思います。

ブログ4周年です!

ブログを始めて丸4年経ちました(゚∀゚)
飽きっぽい私がよく続いてるな~と思ってます。
たぶん気負わず、特に使命感もなく、ダラダラと書いてるせいだと思うのですが、文字にする作業がわりと楽しいのと、ブログを書くことによって続いてるゲームもあるので、良い効果を生んでると錯覚してこのまま続けていこうと思います。

投稿数はこの記事で3392
アクセスも以前と比べるとちょっとずつ増えてるので、少しでも見てくれてる人がいるというのは書く楽しみの1つですね。

これからもゲームの事ばっかりだと思いますが、Switchのソフトもどんどん増えてきたので、ソシャゲだけじゃなく、コンシューマももっと書いていけたらなと思います。

そして恒例、4周年記念の絵。

特にゲームとか関係なくオリジナルで街中とイケメンを描きたかっただけ。
早く街中を自由に出歩けるようになるといいな。

ということで、これからもよろしくお願いします(*´ェ`*)

爆絶アガルタさん

爆絶アガルタさんに初挑戦しました。
1つ前のエリュシオンさんはいまだに勝ててないので、今回は勝ちたいところ。

ギミックは重力バリア、ダメージウォール、ブロックですね。
そしてホント泣きそうになる連撃バリアです。
一定数殴らないとダメージが通らないので、ルート考えないといつまで経ってもダメージ与えられずグダグダになりますね( ;´-`)

さらに新ギミックとエレメントポーションがあって、これは悪魔を倒すとドロップするんですが、これを取った状態だとキャラがキラキラして属性倍率がアップするみたいです。

さらにバフリセットパネルがあるので、リセットされない状態殴れるようにしっかり動いていく必要があるので、要求値めっちゃ高いですね。

ボスは2ステージ、ステージ6が完全に準備ステージとなってるので、実質7ステージかしら。

最初アーサー×3、ベルゼブブとかでやってたんですが、感染霧がめっちゃ痛いのでボス1までしか行けず。

その後、いろいろパーティ試して

グレイを含めてコネクトスキル発動させたラーさんを採用。

1回ラストステージで負けた後、2回目の挑戦で

なんとか撃破できましたヽ(*´▽`*)ノ

いやー、ラーさんのカウンターキラー+エレメント状態で上にハマったらラストゲージの8割一気に削れました。
ありがとうラーさん!

このシリーズもこれで終わりですね。
次の爆絶シリーズも楽しみに待ちたいと思います(*´-`*)

バニーガチャと賞金首討伐イベント

このファンで新しいガチャが来てたので引いてみました。

ゴージャスカジノのバニーガチャですね。
ピックアップはアイリスさんとクリスさんかな。

20連してみたんですが、

運よくアイリスさんゲット(゚∀゚)!

あと、ピックアップではないんですが、ミーアさんの★4も初ゲットしました。

どちらもかわいいですね(*´-`*)

そして賞金首討伐イベントも開催中。

今回の主役はシエロさんみたいです。
クエスト進めていけばミッション報酬で手に入りますね。
ちなみにハードまでコンプできました。

クエストでボスチケット貯めて、ボスを倒しまくってポイント稼いでイベントガチャをまわす流れで、そこでシエロさんの強化素材とか手に入ります。

ちなみにボス戦の推奨は雷キャラ

アイリスさんとかダストさんとかでゴリゴリ削り。

ということでこつこつ周回していきましょ。

聖剣伝説2(PS4) #8

前回マナの神殿の途中まで進めたところから、その先へ。

このぱっくん系のトカゲはほんと苦手。
連続でパクパク食べられて動きにくいんですよね。
まあ普通に戦えばどうってことない敵なんでしょうけど、ボス突入前にかけてたカウンタマジックで大ピンチに( ;´-`)
HP回復しようとしたら反射して敵を回復、ダメージカットしようとしてティンクルバリアを使ったら敵にティンクルバリアかかってダメージ通らない状態に。
敵のバフはアンティマジックで解除すればいいんですが、味方のバフはそうもいかないので、解除する魔法かアイテムが欲しかったですね。

以降、カウンタマジックは封印です。

そして先に進むとファウナッハさん。

いやー、事態急変。
いろいろな思惑が交錯しますね。

そしてラミアンナーガ戦

攻撃がそんなに強くなかったので楽でした。

そして先に進むとまさかの3回目マシンライダー

以前より動きが激しくなってますが、ただ暴れてるだけなので、しっかり回復しながら戦えば問題ないですね。

そしてマナの要塞がついに復活です。

この全体が黄昏色に染まる景色は覚えてますね。
ここの音楽がまたクライマックスって感じで良いのです(*´-`*)

そのままマナの要塞に突っ込みたいのですがシールドが入れないので、マナの聖域へ。

ここに出てくるグリフォンハンドっていう敵がめっちゃ強くてびびりました。
一撃でHPの半分もってかれるので何度か死亡。
土魔法が弱点なので、速攻アースクエイク撃って凌ぎながら進みました。

マナの聖域はボスが多かったですね。

ドラゴンさんが何体かいて、ギガースやら蛇やら結構倒しました。

そしてマナの樹に到着。

諸々衝撃的な話もあって、ついにマナの要塞へ乗り込み・・・と思ったのですが、ここまで。

結構時間かかったので、聖剣3の発売にはクリア間に合わず。
さすがに次はクリアできると思うし、焦らずしっかり2クリアしたいと思います。
レア堀りもちょっとだけしたいしね。