とっても華やかです(*´▽`*)

3.5周年ガチャの第3弾がきましたね。

大方の予想を完全に外し、まさかのアセルスさん、白薔薇さん、コンスタンツさんピックアップです。
SNS上ではサルーインさんが来るのでは?って言われてて、ちょっと荒れてましたけど、まあ、ラスボスキャラなんでホイホイ出さない方がいいんじゃないかなというのが私の感想です。すでに実装はされてますけど( ;´-`)
七英雄(全)とか破壊するものとかも居ないわけですし。もしラスボス系を実装しまくるなら私はサガスカのラスボスさんを期待したいですね。

ま、そんな思いはさておき。
前回の体術エレンさんでジュエル使い切ったんですけど、意外とポロっと出るんじゃ?と期待してまわしてみたら

コンスタンツさんと白薔薇さんは出てくれました!

でも、狙いのアセルスさんは出てくれない・・・。
で、結局、

天井ですよ(;∀;)

なんかこれ前回も経験したんですけど。
というか、コンスタンツさんも白薔薇さんも2体ずつ出てるんですが!
なーんかね。狙った子ほど出ないよね。

というわけで交換。

美麗です(*´ω`*)

そう言えば今回の白薔薇さんの絵のタッチが絵画風というか。めっちゃ綺麗ですよね。
全体的に華やかでこのガチャ好きです。いや、ガチャ結果はよろしくないんですけど。

アビリティ見てみたんですが

アセルスさん。
与ダメアップ効果超極大、弱点ダメアップ効果特大、レジスト時の被ダメ軽減効果特大、HP満タン時に確率回避、HP非満タン時に与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果大。

攻防優れたアビリティしてますね。BP回復がないのがちょっと不安ですが、最大消費のノーブルレッドローズでも消費9なので大丈夫そうかな。敵の体力・精神も低下させられるし、仲間をかばう事もできるので、長期戦に強そうかなと思います。

白薔薇さん。
与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果特大、弱点ダメアップ効果特大、レジスト時に被ダメ軽減効果特大、ターン終了時に確率で状態異常・ステータスダウン解除。

アセルスさんとお揃いで対抗集中4を持ってますね。被ダメ軽減がレジスト時なので、しっかり敵情報を確認した方が良さそう、っていう自分への戒め( ;´-`)
あと、BP1技でHP回復できるので延々と戦ってられそう。他にも腕力、器用さ、素早さ、体力、精神と、重要なステータスを上げられるので剣キャラの主力メンバーになりそうな気がします。

コンスタンツさん。
ターン開始時に確率で味方全体HP回復・精神アップ、さらに確率で防御強化・体力アップ、ターン終了時に確率で自分と味方1人のHP回復。

防御寄りのサポートをしてくれるキャラですね。発動がすべて確率というのが不安要素ですけど、発動すれば耐久面は安心できそう。防御だけかと思いきや、ファスト技で味方全体モラルアップ持ってるし、敵の器用さ下げたり、スタンさせたりできるので、どんな場面でも活躍はできそうです。

で、今回の術技動画(※音声無し)
プロミスブーケ(コンスタンツ)→ノーブルレッドローズ(アセルス)→イノセントローズ(白薔薇)。

めっちゃ華やかですねヽ(*´▽`*)ノ

ランクも上げやすいし、周回がんばりましょう!

未開制覇とブライダルガチャ。

今月の未開の大地も制覇しました。
私は今回31まで。

31は楽ちんでした。人気キャラの上位持ってると大丈夫ですね。ギミックで特に苦しませてくる感じではなかったです(*´-`*)
やはり最難関は28。今回も10回くらいやられました。
ギミック適正キャラが少ない上に、ザコ処理ルートが難しいと思うのです。被ダメで攻撃アップも厄介だし。

ぶっちゃけ課金でアンナ買ってなかったらクリアできてる気がしない・・・。
えびすさんがいると楽になりそうなのでいつか手に入れたいな。

で、お楽しみの制覇報酬!

初ゲ確定は安心安全!

・・・と、思ってた頃が私にもありました。

え!?ナチョ・・・ああ??

いつの時代のキャラよって感じなんですが、どうやら持ってなかったっぽい。
うーん、悲しみ。

あと、ブライダルガチャの方も引いてみました。

オニャンコポンさんかわいいので欲しいですよね。
ただ、オーブそんなに使いたくないので30連くらいでどれか1体出ればいいな~っと引いてみたら

初回10連で確定の文字(゚∀゚)!

からの、

オフィーリアさんゲットです(´∀`)

この子もかわいいですよね。
性能もかなり強そうというか、誰と組ませるかでおもしろさが変わってくるキャラなので、いっぱい悩みたいと思います。

良い10連でした(*´-`*)

天空ノ庭が楽しくなってきました。

実装当初、画面酔いがきつくて、やらずに放置しようと思った天空ノ庭ですが、カメラをあまり動かさず、勢いで動き回ったりしなければ大丈夫だと気づいて、まったり進めております(*´-`*)

適当に採集、製造、栽培してるだけですが、ちょっとずつ庭ができ上ってくると楽しくなってきますね。

家の横にテーブルやイスが置いてある感じって好きなんですよ。
晴れた日に思い思いにくつろげる場所というか、お話できる場所というか。こういうところでランチとか食べたら美味しそうですよね。
まあ、現実はせいぜいビルの屋上とか寂れた公園とかいうオチ。

栽培でヘンテコな木ができ上ってるとちょっとビックリする。

もはや植物ではなく人工物かなと思うのですが( ;´-`)

たぶん無理そうですけど、でっかり森のトンネルとか作れたら楽しそうですよね。森の中って神秘的な感じで好きなのです。トトロの森みたいなイメージ。
まあ現実は虫だらけで癒し空間でもなんでもないのですが。

ゲームの中で飾って思いに耽るのが一番良いのかもしれない。
でも、現実でも、小さくても自分の庭を作れたら楽しそう。

ということで、まったりお庭いじっていこうと思います。

ちなみに現在のキャラ状況。

意外とがんばれてる気がする。

鋭刃バートンさんが欲しいけど出ない。
悲しみしかない(´Д⊂

3.5周年ガチャ!エレンで殴ってアイシャで突く!

3.5周年ガチャの、スミレ&エレン編、グレイ&アイシャ編引きました!

エレンは最推しなので引く。しかも体術だし。そしてもう一方もグレイ、アイシャピックアップなら引かねばならない使命感。

ということで、スミレ&エレン編の方から引いてみたんですが

ああああ・・・??
あれ?

アスラ先生だけ出て天井いったんですが。
しかも先生だけ2体出たし。

まじ悲しみ。

ということで交換ゲットです。

この、殴るよ?殴っちゃうぞ?っていう感じがかわいいですね(ノ´∀`*)
どんなゲームでも殴りキャラって結構好きで。現実ではムカつくことあっても殴れないじゃないですか。そもそも殴っても非力でスカっとしないし。それを思いっきりぶっ飛ばしてくれるキャラに気持ち乗せて無双していく感じが癒しになるわけですよ。

で、こちらは天井までいってジュエルも枯渇したんですが、グレイ&アイシャ編も引きたい。ので、少々課金してまわしてみたら、

30連目でグレイさんゲット!!
かっこいい!イケメンすぎる!

そして、

110連目でアイシャさんも出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

ロマサガ1でも細身剣+土の術法使いにして、大地の剣装備させてたので、しっくりくるスタイルですね。
私的にはダイヤモンドスピアが好きなので、術技で使えたら良かったんですけど、まあやむなし。

ということで、合計260連して、エレンさん1、グレイさん1、アイシャさん1、アスラさん2という、ちょっと苦い結果になりました。途中で演出結構入ったんですけどね、なぜかミリアムさんやヨハンさんが出て、すり抜け地獄を味わいました。

性能なんですが、

エレンさん。
与ダメアップ効果超極大、ターン開始時に確率で攻撃強化・防御効果・BP+2、ターン終了時に確率でHP回復・BP+4。

テンションアップ7がもらえました!そしてBP回復祭り!高BPの高威力技をがんがん使っていきましょっていうわかりやすいスタイルですね。術技はすべて単体攻撃なのでボス戦で活躍してくれそうです。

グレイさん。
与ダメアップ効果特大、被ダメ軽減効果特大、味方全体の大剣ダメアップ効果大、バトル開始時にBP+2、ターン終了時にBP+1。

こちらも完全にアタッカー性能ですね。全体の大剣ダメを上げられるので武器種は揃えた方が良さそう。術技が全体、全体、横一列なので、敵が多い場面で強そうです。横一列攻撃がSSS威力で、2カウント後にさらにSSSS威力の横一列攻撃が出るので、それを決めるためにも狙われない位置に置いた方が良さそうです。

アイシャさん。
与ダメアップ効果特大×2、被ダメ軽減効果特大、弱点ダメアップ効果特大、ターン終了時にBP+1、奇数ターン終了時にBP+1、偶数ターン終了時にHP回復。

この子も与ダメアップとBP回復の鬼ですね。でもアタッカーかと思いきやジャマーで、技の威力は低めだけど、敵のモラル下げたり、素早さ下げたり、スタンさせたりできます。全体技が2つなのでこの子も敵が多いステージで使いたいですね。

ということで、エレンさんの勇姿。
錬気ラッシュ→渾身エレンパンチ→龍神烈火拳。

錬気ラッシュはBP3消費で、ランダムでBP+2or4or6なので、BP+6引けたら爆アドですね。
そして渾身エレンパンチが爽快でほんと気持ちいい(*´-`*)
あと、龍神よりはタイガーブレイクの方が好きなので、そっちだったら良かったかな。まあ、龍神もかっこいいので良し。

ということで、エレンの拳を鍛えていこうと思います!

3.5周年ガチャ・アーニャ編とアルベルト編引いてみたんですけど。

3.5周年ガチャが来てたので引いてみました!

まずはアーニャ編
RSオリジナルキャラなので、アーニャさんは待ち望んでました(*´∀`*)
ピックアップにはリアムさんとゾズマさんも入ってるのでそこも拾えたら嬉しい。

結果

10連1発!アーニャさん引きましたヽ(*´▽`*)ノ

美人さんですよね。
追いたいけど、こういう時は意外と後が続かないので終了です。
引き際大事(`・ω・´)

で、ジュエル余ったので、気になってるもう1つのアルベルト編へ。

こちらもメインストーリー追加に合わせたピックアップだと思うんですが、加えてミンサガリマスターの発売決定も含んでますよね。

狙うはやはりアルベルトさん。
というか、この4人だとゲーム本編でアルベルトさんしか主人公に選んだことがないのです( ;´-`)
他の3人はどうも主人公としては苦手というか。仲間としてはいつも入れてるメンバーなんですけどね。このへんは好みありますよね。

ということで、さらさらっとまわしてみたのですが、

80連目でやっとクローディアさんが出てくれました!

その後も結果は散々で、結局メダル15000まで、クローディアさんのみ。

超悲しみ(゚´ω`゚)
しかも、なぜかクローディアさんだけ4体出たのです。
なぜ、偏る・・・。

まあ、気を取り直して、アルベルトさんと交換です。

美しい(*´∀`*)

結局アーニャ編10連、アルベルト編116連して、ピックアップ3体。
ちょっと寂しいけどこれで納得しときましょう。

ということで、アビリティ確認。

アーニャさん。

小剣ダメアップ効果特大、レジスト時被ダメ軽減・回避、ラウンド開始時味方全体BP+1・ステータスアップ、バトル開始時BP+1。

防御性能、サポート性能に優れたアビリティですね。レジスト時に軽減、回避ってことは、相手の攻撃をしっかり確認して防具付け替えるのが重要ってことかしら。術技で攻撃弱化とバフ解除ができるのが地味に強そう。

アルベルトさん。

与ダメアップ効果特大。被ダメ軽減効果特大、ODダメアップ効果極大、バトル開始時BP+3、攻撃命中時腕力・知力アップ、敵撃破時BP+5。

火力伸ばせる良いアビリティしてますね。ODもゲージアップのキャラと合わせれば撃ちやすいし、剣アタッカーとしてしっかり活躍してくれそうです。攻撃だけでなく被ダメ軽減もあるし、術技でガードアップもできるので、攻防隙無しって感じですね。

クローディアさん。

与ダメアップ効果超極大、ターン開始時モラルアップ・器用さアップ、ターン終了時BP+1、バトル開始時BP+2。

好戦的なアビリティしてますね。テンションアップも7まで来ちゃいました。術技もテクニカルなものは無く、シンプルにアタッカーとして強いって感じです。

3人とも強そうですが、アルベルトがランダム5回攻撃持ってるので、ボス戦で期待大かしら。
しっかり育成がんばろうと思います(ノ´∀`*)
まあ、ひたすら放置周回するだけですが。

そう言えばミンサガリマスターの発売も決定したということで。
当時はロマサガ1のリメイクだ!ってことで遊んだんですが、その時の環境もあってか、途中で挫折してしまったので、今度こそクリアしたい。
サガ系のリマスターシリーズはほんと遊びやすくなってるので、そのへんも期待ですね。サガフロとかほんと遊びやすかったです(*´∀`*)
あと、ロマサガ1も含めて主人公で選んだことがあるのは、アルベルト、アイシャ、グレイさんだけなので、他の主人公で遊んでみるのも良いかもですね。バーバラとかおもしろそうだし。

ということで、楽しみに待ちたいと思います。