シャルウィダンスガチャと舞踏会イベント

久々にテンション上がるガチャが来てたので引いてみました!

カズマアイリス舞踏会衣装バージョンがピックアップされたガチャです。

カズマ好きなので、ぜひともほしい!
クオーツそこそこたまってたので、祈りながら引いてみたのですが

ピックアップ2枚とも出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

最初の10連で確定演出入って、いきなり来た!ってテンション上がったらアイリスで、その後20連爆死してからの40連目で、カズマ引くことができました!

やっぱ、このファンのガチャは良心的な気がする。

イベントも開催中ですね。

この王国のお城で舞踏会をです。

舞踏会衣装のミツルギさんかっこいいですね!

カズマはまあ、らしいよね( ;´-`)

イベント報酬もミツルギさんだし、しっかりと男キャラもピックアップしてくれる運営様の懐の深さ、さすがです。

イベント内容は、収集・交換系ですね。
ノーマル12ステージ、ハード4ステージに、ボス3種あって、ボス討伐でポイント稼いでいく流れです。

ちなみにボスの魔道アイアンゴーレムさん。

弱点は土ですね。
今回のカズマさんやアイリスさん、あとはミーアさんとか有効だと思います。

ということで、こつこつ周回していきたいと思います(*´-`*)

嫉妬が胸を灼こうとも・前編

神ガ選ばぬ革命をシリーズも5章まできましたね。
嫉妬が胸を灼こうとも・前編です。

これまで暴食、色欲、怠惰とまわってきて、一旦落ち着きを見せたんですが、

ニムルさんは罪獣の存在に疑問を持ち始めつつ、さらに円環の蛇を調べるため、他の罪域へ。

今回は嫉妬の罪域を中心にお話が展開するみたいです。

嫉妬罪域のダフネさんとニカイアさん。

一見平和そうに見えるんですが、隣の罪域とトラブル中。

まあ、嫉妬とくれば憤怒ですね。

隣りとはいえ不可侵だった罪域同士が突然繋がってしまって、なんだかんだで戦争状態になってるみたいです。

そこにニムルたちも巻き込まれていくんですが、果たしてどうなるやら、って感じですね。

ちなみに憤怒罪域側のキャラ、アンデクスさんがめっちゃかっこいい(*´-`*)

おそらく後編で実装されそうな感じ。
出たら確実にゲットしたいですね。
今から幻晶石ためとこうかしら。

とりあえずエクストラまでミッションコンプしたんですが、なんか難易度上がってる気がしました。
まあ、刻印、真理開眼でキャラの強さが全体的に上がってるので、当然と言えば当然なのですが。

私的に一番イヤだったのはステージ3

敵が多い上に全員速い。そしてジャンプしまくるので、「4体同時撃破」が難しい。カウンタースキルをつけてると不用意に倒しちゃうので外しておいて、かつ、ジャンプした敵が下りてきて密集したところを一網打尽作戦で。

ただ、それをしても、敵の火力が高くて「全員生存」が達成できなかったりして、だいぶしんどかったです。
ほんと、敵の念動師系と拳聖系には注意ですね。

ガチャも引いてみたんですが、ダフネさん出なかったので、適当に報酬回収していこうかなと思います。

水着ガチャと玄竜の秘宝イベント!

夏ですねー!

お約束通りの水着ガチャがきましたね。
男キャラがいないのは残念ですが、うちのメインメンバーの最終皇帝ちゃんがいるので、これは確実に引きたいところ。

ジュエルはかなりたまってたので、合計120連したんですが

新スタイル3つとも出てくれました(*´-`*)

いやー、最初にシルバーさんが20連目くらいで出て、その後爆死が続き、確定演出来たと思ったらクローディアでしかも2枚出て、これは縁が無かったかな~っとあきらめかけた120連目で最終皇帝ちゃんが出てくれました。

ターン開始時全体防御アップは強そうですけど、一番最初のSSのが便利な気はしてます。

さて、イベントも開催中ですね。
キャプテンシルバーと玄竜の秘宝

登場人物は、ジョー、玄竜、シルバー、最終皇帝、ハンニバル、クローディア。

財宝探しの流れから、玄竜の過去のお話に繋がり、ちょっと切ない感じでした。

一応、ウルトラハードのステージ10までクリアできたんですが、オートは厳しいので、少し下の難易度を周回しようと思います。

ちなみにボスは玄ちゃん

とにかく斬属性で攻めまくりたいのですが、単体攻撃が1000ダメージ超えるので、回復2人くらい必要な気がします。

報酬はハンニバルさんのピースとか練達の証とか。

とりあえず上4つは回収しておきたいですね。

ということで周回がんばります(*´-`*)

10章クリアしました!

エピックセブン10章

ラスとヴィルドレッド、そしてメルセデス、カイロン、いろんな人の思惑が交錯して、いろいろ衝撃的な展開です。

ボスも強かった。
後ろのクリスタルが回復とか補助とかしてくるので、先に倒した方がいいですね。
それでも、前衛のディエリアがやられてしまったので、やはり一筋縄ではいなかい敵でした。

そして10章クリアで、エピソード1終了なんですね。

スタッフロールが流れるとは思わなかった。
こういうコンシューマっぽい区切り、わりと好き(*´ω`*)

そして、物語は新たな展開へ。

ゼラト君によると精霊界がやばいらしい。

世界ってこんなに広かったんですね。
今までいたのがリタニア大陸で、次はシドニア大陸みたいです。

こちらも結構長そうですけど、ちまちま進めていこうと思います。

育成の方はなかなか捗らず。
いまだに★6はいない状況。
ミッションでも★6アップがあるので、近いうちにやらないといけないんですが、たぶんギリギリ1人上げられるかどうか。
うーん、せっかくなのでゼラト君にしようかな~。

まだまだまったり楽しんでいこうと思います(*´ω`*)

Fortune’sHand運命の神々・141パック開封!

第17弾カードパック、Fotune’sHand運命の神々が本リリースされましたね。

プレリリースでは、70パック引いたんですが、まともなデッキが組めずもやもやしてて。やっと本リリースということで、ためてたルピとパックで合計141連してみました。

結果、レジェンド21枚!

提供率1.5%のところを、1.86%出てるので、これは良い方でしょう。
ちなみに内訳は、リンクル5、ルーゼン2、ミルティオ2、アダマンタイトゴーレム2、フェイラン2、ローフラッド2、地を裂く異形1、ソフィーナ1、オルオーン1、ゼルガネイア1、ディメンジョンドミネーター1。

そしてリーダースキンつきのラピス

まあ、ラピス自体に思い入れはないんですが、特典つきのカードは嬉しいですね!

新環境なんですが、初日ちょっとやってみた感じだと、葬送ネクロ、連携ロイヤル、土ウィッチが多いかしら。
あとはアクセラエルフ、守護ビショップ、ディスカドラゴン、専門店ウィッチなどいろいろ見かけるので、環境固まるまでしばらくかかりそうですね。

先3つのデッキを何戦かやってみたんですが、葬送ネクロ連携ロイヤルが感触良かったですね。
ネクロが7戦して4勝、ロイヤルが10戦して8勝。
ウィッチは逆に10戦以上して2勝しかできませんでした。

シールドフォーメーションのパワー高すぎ( ゚д゚ )

しばらくは、ロイとネクロを触りつつ、ドラゴン、ビショップも試していこうと思います。

適当に楽しみましょ(*´ω`*)