2周年記念ガチャ・ジョー編

ロマサガ2周年おめでとうございます!
リリース直後から始めたので、感慨深いですね~、早いですね~、時が経つの。

ということで、早速記念ガチャが来てたので、引いてみました。

新SSスタイルはジョー、ドーラ、グウェインですね。
ドーラとグウェインが同時ピックアップとか熱い。
でもまあ、これは欲しい!というキャラはいないし、年末年始も近いので、30連だけと決めて引いてみました。

結果

20連目でジョーさんが出てきてくれました!
なんでこういう時に限って引きが強いのか( ;´-`)

ということで、20連で撤退です。
残りは貯金。

ジョーさんはさすがに主人公だし、最新のキャラだし、強いよね。
ステータス見てみたんですが

最近のキャラは普通に回避持ってるんですね~。
それだけでも優秀なんですが、味方全体の冷属性と熱属性の与ダメアップ攻撃の与ダメアップ+単体攻撃でさらにアップという、どんだけダメージ上げるのっていうくらいのアタッカーアビリティになってます。

ジョーさんは全然育成してなかったんですが、今メインに魔法アタッカーっていないので、これを機に育成してみようと思います。

うーん、次のガチャは苦労しそうな予感で不安つ´Д`)つ

やっとスキル+15になりました!

クラウの素材をこつこつ集めまして、

すべてのスキルがMAXになりました!
高レベルの特殊素材集めはほんと時間かかりますね( ;´-`)
作成も制限あるし、交換数も制限あるし、ドロップはほとんど期待できないし。

あとは、装備を強化するしかないのかしら。
装備もね、時間かかりますよね。
狙ったオプションがすべて合致する装備が作れればいいんですけど、そんなの天文学的な確率になりそうだし。

まあ、まったりやっていきます。

あと、境界の先を目にする者もやってみました。

こういうさくっとできるサブストーリーを配信してくれるのは嬉しい。
交換報酬が結構おいしいですよね。

ロエンナさん主人公で、ルルカさんも出てくる、レコスのお話なんですが、いまだにレコス関連がわからない( ;´-`)
これは別の世界のお話?過去のお話?別次元のお話?
私には難しすぎますつ´Д`)つ

クエスト難易度は楽勝なので、アイテム全回収目標でこつこつ周回しようよ思います(*´-`*)

轟絶マーチさん無念。

轟絶マーチさんが降臨してたので挑戦してみました。

ギミックはスピードダウンウォール、くっつき地雷、反射制限ですね。
なので、貫通タイプのアンチ減速壁で編成して、マインスイーパー持ちを1~2体入れるのが無難なのかなと思います。

クエスト全体の仕様として、壁に触れたところから、停止後にレーザーが出るようになってます。基本的にこのレーザーでダメージを与えていく流れですね。
なので、どこに設置すれば敵の弱点を拾えるかを考えて壁に触れていかなければなりません。
轟絶ってこういうルート探索系多いですよね。

いやらしいのが、レーザーバリアを張ってるビットンや反射制限やイノシシ。
そして、ボスの弱点出現のためのザコが互い蘇生
特に弱点出現用のザコの配置が難しくて、これを処理できずに終わる事が多かったです。
タテヨコ考えてどう当たるか、ルートが見えても角度ミスれば終わりだし、ひたすら壁と戦ってた気がします。

あと最後まで仕組みがわからなかったんですが、壁に4点以上触れてもレーザー装置が2つしか設置できなかったり、レーザーの太さが違ったりしました。
敵に触れるとか、味方に触れるとか、なんか条件ありそうなんですけど、私の頭じゃ理解できませんでした。

ということで、わりと惜しいところまではいったんですが

削りきれなくて終了。
ザコ処理ちょっとミスるだけで、ボス削り間に合わないのは、さすが轟絶。
リカバリ手段も無いですし。

いつかクリアできるといいな。

続々・トロときのこの妖精

どんどん難しくなるパズルを、動画広告の助けを借りながらクリアしていって

なんと、50レベルまでクリアすることがきましたヽ(*´▽`*)ノ

やったー!全クリアだー!って喜んでたら、レベル51の表示。
どうやら報酬がもらえるのが50までで、以降はフェアリーリングが稼げるモードになるっぽい。

まあ、報酬は回収できたし、交換所アイテムも限定系は回収できたので、ひとまず終わりかしら。

ちなみに一番苦労したのはレベル35で、唯一アイテム使いました。しかもフル投入しました。できればもう二度とやりたくないです( ;´-`)

レベル40クリアでもらえるトロのきのこフィギュアがかわいくて良い(*´Д`*)

両手にきのこ持ってるのがいいね。

ということで、今後は通常パズルモードに戻って、まったり遊んでいこうと思います。

おまけ

直近のことばメモ

フレンドさんから教わる言葉が結構楽しみだったりします。
無双三段教えてくれた人ってやっぱロマサガ好きだよね~。

まったりスタスマ。

スタースマッシュおもしろいですね(*´ω`*)
始めたてってこともあると思うんですけど、1クエストの時間もそこまで長くないし、気軽に遊べるって感じ。

で、こつこつストーリーの方を進めてたんですが

チャプター3までクリアしました!
今のところ配信されてるのはここまでかな。

やっぱマンガなので、お話がとても読みやすいです。
スマホゲーと相性ばっちりって感じ。
たまにね、ストーリー長すぎてゲーム自体のテンポ壊してるの、あるしね。

ということで、続きを楽しみに待ちたいと思います。

あと、イベントもちょこちょこ手をつけてるんですが

アラジンイベントの一番易しいところをコンプしました。
ディズニーは詳しくないので名前とかわからないんですが、お猿さんかわいいですね(*´Д`*)

イベント期間は残り少ないみたいですけど、できるところまでやってみようと思います。
この手のイベントって、きっと復刻あるよね。

今の手持ちのキャラなんですが、こんな感じになってます。

スタートダッシュとアラジンを10連ずつして、★5、★4がちょこちょこ出てくれました。

やっぱ一番嬉しいのはユウ&ミッキーかしら。

さすがに主人公ズは強いと信じたい。
ただ、スペシャルショットがどうにも使いづらいというか。
ボールが2個になるので、確実に撃ち漏らしてダメージ受けるんだけど、ひょっとして使わない方が良い?

あと、★4なんですが、ティアナさんが私的に強いなと感じてます。

コンボアクションのサンダーボルトが強いし、スペシャルショットが当てやすいし、かなりお気に入り。

ということで、まだまだまったり遊んでいきます(*´ω`*)