ブラックローズサスペクツ

ブラックローズサスペクツのクローズドβテストの招待メールが来てたのでやってみました。

まず雰囲気がいいですよね。
BGMもキャラも良いし、何といっても声優さんが私的に幸せ(*´ω`*)

ゲーム内容は、怪奇ミステリーものかな?
アドベンチャーパートで話を進めて、戦闘は敵味方入り乱れての乱戦です。

私のやってるゲームだとセブンナイツに近い感じ。

一応、正式リリース後のデータには引き継げないということなのですが、ガチャからSRでました。

サツキさん!
強いのか弱いのかよくわからない。

ゲーム自体はおもしろいのですが、難点なのは、全体的に重い事ですね( ;´-`)
これは私の端末も要因の1つかもしれませんが、結構スペック要求されると思います。

テストは5日間やってみるたいなので、いろいろやってみましょ。

運極34体目!

運極34体目できましたヽ(´ω`)ノ

クリスマス限定降臨のメリィさんです!
かわいい(*´ω`*)

最初の2回くらい全然入れなくて、終わるか不安だったんですが、なんとか無事運極なりました。
クエストもめんどうだったし。

普通の降臨なら、新規期間が終わっても定期的に来るのでいいんですが、クリスマスは逃すと1年後ですねからね( ;´-`)
現にオルガがそうですし。

これで、トナコ、メリィともに運極なったので、安心して年越しできますつ´Д`)つ

除夜の鐘?知りません。

聖夜のプレゼント祭り

ぷよクエのクリスマスイベント・聖夜のプレゼント祭りが始まってますね。

今回のイベントキャラはサンタりんごさんです。

というわけで、さくっと超激辛へ。

ステージ3の中ボス

ステージ5のボス

ボスの攻撃は、毎ターン、緑属性単体3000ダメージ、赤属性単体1000ダメージです。
赤属性で固めれば問題なさげですね。

今回の報酬も3万個まで用意されてます。

全部げっとできるくらいにはがんばりたいつ´Д`)つ

イベント報酬のサンタりんごさんなんですが

消滅系のスキルを持ってるので、キノコシリーズとか持ってない人は育ててもいいかもです。
やはりスキル発動でスキルカウントするのは便利です。
※念のため検証しました。

ということで、まったりやっていきましょつ´Д`)つ

新弾に向けてルピ稼ぎ

12月29日に新弾「バハムート降臨」が出るので、ルピ稼ぎ中なのですが、やってない事ないかなとゲーム内のミッション見たら、ソロ超級クリアしてなかったので、さらっと挑戦してきました。

プラクティスモードって、始めた頃に1回だけエルフの中級に挑んでボロ負けしてから、怖くて触ってなかったのですが、今やってみたらわりと楽ちんでした(*´ω`*)

対エルフ、ロイヤル、ウィッチ、ヴァンパイアは土ウィッチで、対ドラゴン、ネクロ、ビショップには超越ウィッチで。

一番強かったのはドラゴンです。
まあ、普通に殴り合ったらドラゴンが一番強いのは明白ですね。
エイラとか冥府とか超越とかアホなカード使って来ないので。

で、この報酬が美味しいですね(*´ω`*)

クリア報酬で200ルピもらえます。
7人なので1400ルピ、ガチャ14パック分!

新弾出たらとことん引きまくります!

おまけ

始めて冥府に手を出しました。
冥府ウィッチで。

事故りましたつ´Д`)つ

ランスロットさん獣神化!

ランスロットさんが獣神化しましたヽ(⌒(ノ゚∀゚)ノメデテイ

かっこいい( *゚∀゚)・;’.、

性能も良いですね。

基本的なところは神化とほぼ一緒です。
アンチダメージウォールアンチワープで幅広く連れていけるのが魅力ですね。

で、神化はバーティカルレーザーだったのがスパークバレットホーミングになりました。
バーティカルよりは使い勝手いいですね。

龍馬の時もそうですけど、画面はそこそこ重くなります( ;´-`)

SSがおもしろいですね。
貫通変化+ブロック無効化です。
そして、ターン数が4ターン+16ターン、とわりと極端です。
実質、アンチブロック、アンチ魔法陣がついてるようなものですね。

一見、アルカディア適正かなと思うのですが、たぶんそんなに強くないというか。
貫通変化がいらない気がしますね。
ほかのブロックが多いクエストで、気にせず弱点を貫くというのが、有効な使い方かなと思います。

でも、かっこよくなったし、強くなったし、どんどん活躍させていきたいですね(*´ω`*)