モアさんのキャラストーリー+強欲完了

モアさんのキャラストーリーやってみました。

モアさんの初登場って、バレンタインかホワイトデーだったか、うろ覚えなんですが、めっちゃ絡みづらい印象です( ;´-`)

お相手はイヴさんですね。
いつもべったりな2人ですが、出会ったころのぎこちない距離間が新鮮なお話。

母から愛されなかったことに悩むモアさんに、イヴさんがアドバイスして良い話になる流れなんですが

いきつく結論がずれてるよね( ;´д`)ゞ
らしいと言えばらしいのですが。

ということで、マスターアビリティ解放です。

打撃攻撃力、治癒力アップ、被ダメで最大HPアップ(永続・上限5回)

殴られてHP上がるとか、FF2か( ;・∀・)!
アタッカーなので、打撃アップは嬉しい。

真理開眼も強欲まで完了。

装備がへっぽこなので、まだまだ伸びると思うんですが、それでもHP10000超え、物理攻撃1200超えで、素早さ、器用さも攻撃に影響するので、アタッカーとして優秀だと思います。
ただ、モア使ってていつも思うんですが、防御面が不安ということ。
うまく迫撃アテナとかで生存させつつ、ルーの豪腕とかでHP回復しながら戦っていきたいですね。

とはいえ、光属性のアタッカーは飽和状態なので、活躍の場があるかは微妙。
打撃区分で、ミリムやアルマと一緒に使っていきたいですね。

地獄級・託された緋炎、約束の先へ

託された緋炎、約束の先へ地獄級やってみました。

EX極からの変更は、ディアブロがもう1体増えてるのと、増援がちょっと増えてる感じですね。
敵の属性は変わらず風属性が多いので、火属性編成で。

なるべくディアブロを1体ずつ稼働させる感じで、全員でぐるっと1周するように動いた方がいいですね。

味方の初期位置の9マスの段のところにいても、右側のディアブロは動いちゃうので、右側からまわる方がいいかなと思います。

ちなみに左側のディアブロは以下の位置に到達すると動くみたいです。

なので、段差を降りなければ大丈夫だと思います。

とにかくヴェテルさんの金剛の堅陣、緋炎の焔盾で全員を守りつつ、残りの味方で敵の数を減らしていくのが安全ですね。
ただ、緋炎の焔盾で守ってる時に、暗黒騎士の攻撃を受けると、さすがにダメージきついので、優先して倒していった方がいいと思います。

シーフは毒などの状態異常がちょっと厄介ですが、緋炎の焔盾で守ってればほぼダメージ受けないので、暗黒騎士倒すついでに範囲攻撃とかで処理すると楽かなと思います。

ということで、無事クリア(´∀`)

3回に分けてですが、ミッションもコンプしました。
一度に達成する必要はないのが救いですね。

ちなみにパーティはこんな感じ。

ドロシアさんのレベルは95ですが、全員真理開眼強欲まで完了済み。
経験林檎足りないのよねぇ( ;´-`)

私的にドロシアさんの火力がすごく頼りになりました。
クリティカルが出やすいのもあって、バフして運良ければディアブロワンパンできるくらい。
レイメイさんは斬撃アップのバフもちなので火力の底上げに。カダノバさんは総合力が高いので、遊撃的に活躍してくれました。

地獄級をオート周回できればいいんでしょうけど、ちょっと無理なので、EX極こつこつ周回していこうと思います。

託された緋炎、約束の先へ

久々に緋炎騎士団のイベント来ましたね。

託された緋炎、約束の先へ

お話は、獅子王の進撃の後、復興のためにがんばる緋炎騎士団の様子が描かれたものですね。
相変わらず無茶するヴェテルさんに、ナタリーさんを始め、騎士団のみんなが頭を悩ませるという、いつもの展開です。

本編5話で、EX、EX極、地獄級となってるので、結構気軽に進められるかしら。
クエスト全体を通してコインが手に入るので、クラスチェンジ用の証とか装備とかと交換していく周回イベントになってます。

ちなみにEX極

基本的に敵は風属性なので、火属性でがんばれってことですね。
そして斬撃以外に耐性もってるので、斬撃でがんばれってことで、ヴェテルさん最適になってます。

一応、オート周回できるので、寝る前とかにここを仕掛けておけば、報酬はほぼ回収できそうな予感。

地獄級はしんどそうなので、後日やってみようと思います。

そしてヴェテルさんが緋炎の陽剣へクラスチェンジ+強欲まで完了。

おかしい。ステータスがおかしい
HPが11100あって、物理攻撃も物理防御も1400前後。素早さも170超えてるので極端に遅いわけではないし、超絶パワーアップって感じですね。

ヴェテルさんと言えば以前は防御面は相当強かったんですが、攻撃面があまり強くなかった印象。

でも、生まれ変わったヴェテルさんは違いますね!
めっちゃ強い!

総合戦闘力もウチではトップになったので、火属性のスタメンとして活躍させたいと思います(*´ω`*)

ハヤテくんのキャラストーリー+強欲完了

ハヤテくんのキャラストーリーやってみました。

ハヤテくんかわいくて好き(*´ω`*)
しっぽもふもふしたいよね。

ハヤテくんと言えばリンさんですね。
誰かを頼ることを極端に避けるハヤテくん。その姿もかわいいんですが。

いろいろあるんですが、2人で力を合わせてピンチを乗り越えたことで、素直になるハヤテくん。

うーん、抱きしめたい(*ノ´∀`)ノ

ということで、マスターアビリティ解放です。

マップ出現後3ターン、射撃攻撃力、回避率大幅アップ、移動力+2
ターン制限があるのがネックですが、しっかり自分の特性を活かすアビリティになってますね。

真理開眼強欲まで完了したステータス。

最近のコラボや限定のキャラと比べると、ちょっと見劣りしてしまうんですが、軒並み数値高いし、素早さ、器用さが攻撃に依存するので、かなり良さげ。
元々★4のキャラですし、十分でしょう。あとは愛でカバーですね!

とにかく機動力が鬼
どんな障害も越えていけるし、素早さ220超えで行動回数も多いし。

攻撃バフももってるので、ブーストすればアタッカーとしても活躍できます。

連続攻撃スキルもあって、射撃、打撃、魔法攻撃、無区分攻撃と、対応力も高いので、器用に立ち回れるキャラだと思います。

なによりかわいいので、どんどん使っていきたいですね(*´ω`*)

ケヴィンさんのキャラストーリー+強欲まで完了

ケヴィンさんのキャラストーリーやってみました。

かっこいいキャラだし、森久保さんだし、好き(*´ω`*)

お話なんですが、修行を終えて家に戻る途中の出来事ですね。

お相手はマリアンヌさん。
特に面識があるというわけではないんですが、悩んでるケヴィンさんにアドバイスをしてくれます。

母思いで優しいですよね(*´ω`*)

そしてマスターアビリティ解放

魔防、命中率、最大ジュエルアップ
わりと地味かしら。
でも、魔防アップは念動師には良いですね。

真理開眼も強欲まで完了

魔防特化ですね。物防も500あるし、魔攻も700あるので、極端に弱いということはなく。さすがに純アタッカーには及ばないけど、睡眠、麻痺や、詠唱中断、ステータスバフなど、器用に動けるキャラなので、活躍の場は多そう。
そもそも念動師系自体が少ないので、その中でも専用ジョブもってるのは強みですね。
水属性の遊撃的な役割として活躍させたいと思います(*´-`*)