モンストグランプリ2016チャンピオンシップの優勝予想が当たりましたヽ(´ω`)ノ
今池壁ドンズさんありがとう(*´-`*)
予選で見たときから、めっちゃうまいな~って思ってて、迷いなく投票しました。
本戦でも圧倒的でしたね!
で、オーブ50個もらったら、ひくしかないですよねガチャ。
モンコレ!
ラーとか、アーサーとか持ってないから欲しいし!
いざ!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・゚・(゚´Д`゚)・゚・
どらこキャストブレイク
モンストグランプリ2016チャンピオンシップの優勝予想が当たりましたヽ(´ω`)ノ
今池壁ドンズさんありがとう(*´-`*)
予選で見たときから、めっちゃうまいな~って思ってて、迷いなく投票しました。
本戦でも圧倒的でしたね!
で、オーブ50個もらったら、ひくしかないですよねガチャ。
モンコレ!
ラーとか、アーサーとか持ってないから欲しいし!
いざ!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・゚・(゚´Д`゚)・゚・
以前、S嶋さんが、初心者応援パックについてる経験値がいっぱいもらえるチケットのツイートをされていて。
私、完全にスルーしてました( ;´-`)
オーブと、★6確定ガチャしか見てなかったです・・・。
メインアカもサブアカも、どちらもパック購入したので、さくっと行ってきました!
もちろんひとりマルチで。
タスさん大量ヽ(´ω`)ノ
そして一番の目玉は経験値30万ですね!
サブアカのランクが41から61まで一気に上がりました∑(゚ε゚oノ)ノ
これはかなり応援されますね。
嬉しいのは50を一気に突破したので、英雄の神殿に行けるようになった事と、ストック機能が使えるようになった事。
70まで行けば追憶の書庫も開放されるので、ランク上げがんばりたいと思います(*´-`*)
ちなみにメインアカもやってみたら、227→230と、3ランク上がりました。
ちょっと後悔してるのは、学びの実ついてるキャラで行けば良かったなってところ。
私同様まだやってない方は、やっといて損はないですねつ´Д`)つ
5番目の爆絶黄泉に行ってきました。
新ギミックきましたね。
魔法陣踏むと、反射/貫通タイプが逆転します。
そのうえで、反射制限、貫通制限がいると。
鬼ですね( ;´-`)
2:2で入れるとか、交互にするとか、そういう事ではなく、反射ならこのルート、貫通ならこのルートって、道を見極めることが重要そうです。
あとは、ダメージウォールと重力バリア。
ただ、ダメージウォールは展開する敵を倒せばいいので、AGBメインでしょうか。
10回以上挑戦したんですが、結局5ステージ突破できませんでした(゚´ω`゚)
ウリエル、エデンあたりが強いみたいです。
ギミック的にアーサーとか、火力で武蔵とかでしょうか。
次は勝ちたいです。
で、XFLAGPARK見ながらやってたんですが、獣神化3体発表されましたね!
サタン、ギムレット、そしてウリエル!
しかも、ウリエルは獣神化分岐!
3体とも持ってるので、かなり嬉しいです(*´ω`*)
獣神竜集めがんばらなきゃ!
XFLAGPARK見ながら、マベツムコラボのロキ降臨してたので行って来ました(*´ω`*)
基本ギミックは重力バリアと魔法陣ですね。
あとはレーザーバリアとホミ吸が当たり前のようにいますね。
初見、アリスとかラファエルとかで行って負けました( ;´-`)
適正はアメノウズメとかかな~。
ウィンドとかで固められてロックオンレーザーくらうとちょっと痛いです。
まあ、それでも難易度はそんなに高くないと思います。
魔法陣も偶数で踏みやすい、避けやすい位置にあるので、アンチ魔法陣無くても大丈夫そう。
ということで
ロキは名前被りがあるので混乱しますね。
そうそう、コラボミッション配布のハルクも無事運極なりました。
これで運極22体ですね(*´ω`*)
モンストの良いところの1つに、超絶・爆絶降臨の難易度が絶妙、っていうのがあると思います。
どんなに強いキャラを持っていても油断すれば速攻負けるし、そんなに強いキャラを持っていなくてがんばれば勝つ可能性がある。
どんなデッキでいくのか、ギミック対応は、キャラ同士の相性は、火力はどうするか。
悩んで悩んで悩みぬいて、それでもワンミスでピンチに陥ったり、逆に起死回生の一打を撃てたり。
そして勝ったときの喜びは、両手を上げてウギャー!って叫ぶほど大きいものです(*´ω`*)
そんな超絶・爆絶について。
やはり手持ちのキャラもありますし、使いやすいタイプというのもありますので、得意不得意の話でも。
まず苦手なもの。
エデン、アヴァロン、ヤマタケ、ヤマタケ零、毘沙門。
エデンは未クリアで勝機が全く見えず。
なんというか全体的にしんどいですよね。適正揃っててもワンミスで即終了ってイメージです。
アヴァロンはドナテッロがキライです。
肝心な時に残ってるんですよね。そしてえげつない攻撃(゚´ω`゚)
そして、超絶の中で一番苦手なのが毘沙門天です。
あの貫通制限と反射制限がホントにキライです。
自由に動き回れない感じがストレスたまりますつ´Д`)つ
そして、ヤマタケとヤマタケ零。
ニードルパネルもつらいんですが、ハマってカンカンできないと即死というのが泣きそうになりますね。
シャンバラやニライカナイ、大黒天、不動明王も難しいんですが、手持ちにも少し恵まれてるのか、そこまで絶望感はないです。
逆にやりやすいのは、ナミ零、摩利支天、阿修羅あたり。
ナミ零はほんとラファエル無双だと思います。
阿修羅も、ヴェルダンディがいるので比較的楽。
摩利支天はチェリー持ってるのと、中心にさえいなければ大ダメージ回避できるので、しんどくはないです。
私はこんな感じですが、人によっては、エデンめっちゃ簡単じゃんって人もいるでしょうし、ツクヨミ勝てないって人もいるでしょうし、そういう差が出るっていうところも含めて良いバランスなんだなと思っています。
もうすぐ闇爆絶が来ます。
エデンより鬼になるのか、少し甘めになるのか、まあ、初見殺しはあるでしょうけど、楽しみですね(*´ω`*)