モンストの公式で人気投票やってますね!
■ストライカーズセレクション → 投票サイト
なんでも、各部門のトップはスマホケースになるとか。
ということで、4部門投票しました。
降臨はパイン、ガチャは龍馬、超絶爆絶はシャンバラ、限定はアリスで。
ここで物申したい。
なぜガチャ部門にジュリエットがいないの(# ゚Д゚)?
あと、アメノウズメもいないし!
こうなったら全力でパインを応援しようかなつ´Д`)つ
どらこキャストブレイク
モンストの公式で人気投票やってますね!
■ストライカーズセレクション → 投票サイト
なんでも、各部門のトップはスマホケースになるとか。
ということで、4部門投票しました。
降臨はパイン、ガチャは龍馬、超絶爆絶はシャンバラ、限定はアリスで。
ここで物申したい。
なぜガチャ部門にジュリエットがいないの(# ゚Д゚)?
あと、アメノウズメもいないし!
こうなったら全力でパインを応援しようかなつ´Д`)つ
セブンナイツイベントミッションで、★6召喚券がもらえるということで、追加でガチャりました!
セラさん狙いで。
セラさん1体げっと!
そして、なぜか呂布ぅぅぅ∑(゚ω゚ノ)ノ
確率アップでもないのにSPキャラが出ると運使い果たした~って思ってしまいますね。
できればテオが良かったですが・・・。
で、★6召喚券もらって、セラさん召喚しました。
これでレベル36の武器拡張状態。
あと3体なので、ゴールが見えた感じです(*´ω`*)
再構築の波が止まりません(*´ω`*)
オルバさん再構築です!
深海の螺旋集めが少し苦労しました。
26-5とか周回したりもしましたが、結局、31-1でボスが高確率でアイテムドロップするので、そこで集めました。
油断するとやられますけどね( ;´-`)
で、オルバさんなんですが、ナイスミドル感が増しましたね!
性能なんですが
ヒールにバリアと、やはり防御系ですね。
与えたダメージの一部を回復力に変換ってことはドレインと思っていいのかしら。
全体ヒールはありがたいですね。
どのくらい回復するかによりますが。
槍系の筆頭としてこれからも活躍させたいと思いますヽ(´ω`)ノ
というのも、今回のクエストは3色以上の攻撃が発生しないとダメージがダウンしてしまうので。
ざっくりと4分の1くらいになります。
まず、今回のクエストの難易度ですが、私的には前回のローゼマよりやりやすかったです。
ハートで普通に回復できるのが大きいですね。
ということで超激辛。
編成は、クールなシェゾ、まもの、シグレ、ヴァダルル、マッペラで、控えは適当に。
重要なのは、4番目と5番目をガールズにすること。
こうすることで、リーダーをクールシェゾにした場合、サポートのチキータがボスの攻撃を耐えられるようになります。
ヴァダルルやマッペラのところは副属性とか、プリズムボール生成とか考慮して変更してもいいかもです。
ということで攻略。
適当に目視しただけなので間違ってるところもあるかもしれませんが、参考程度に( ;´-`)
ボスシリーズですね。
ここはモタモタしましょう。
初手で、あやクルとサタンが全体攻撃、アコール先生が黄ぷよをハート変換、エコロがハート変換してきます。
通常は全員が全体攻撃してきて、サタンとダークアルルのみ、強い全体攻撃をしてきます。
初手で大ダメージを受けますが、ハートも大量に生成してくれるので、まずは回復しつつ、1体ずつ確実に倒していきましょう。
倒す順番は、
1.緑(サタン)さん
ダメージが一番大きいので、最優先で。
2.赤(あやしいクルーク)さん
おじゃま変換を止めましょう。
3.紫(ダークアルル)さん
全体ダメージを止めましょう。
4.黄(エコロ)さん
属性的に被ダメージが大きいので、こちらを先に。
5.青(アコール先生)さん
黄ぷよをハートに変換してくれるので、回復しながらスキル貯めもできます。
一番最後に。
ちょっとグダれば、シグレのスキルがたまるくらいだと思います。
聖獣シリーズとカバルーンですね。
ここもモタモタしましょう。
カバルーンさんが5ターン後に自爆、聖獣の3人が3連続攻撃をしてきます。
カバルーンさんの体力がわりと多めなので注意。
聖獣の攻撃はクリティカルがあるので、運が悪いと結構体力削られます。
倒す順番は、
1.黄(カバルーン)さん
有利属性とはいえ、倒すのに時間がかかります。
最優先で削っていきましょう。
2.青(セイリュウ)さん
3.緑(ゲンブ)さん
4.紫(キリン)さん
2、3、4はどこからでもいいと思います。
5ターン以内にカバルーンさんを倒した後は、じっくり1体ずつ倒し、スキルを貯めていきましょう。
シグレのスキルはどんどん使って、チャンスぷよなどを活かし、回復していきましょう。
順調ならほぼ全員のスキルが貯まってると思います。
超激辛のみのステージですね。
ウィッチがおじゃま変換、ミーシャがハート変換と混乱、アスワドがなぞり消し数ー1、リオートが全体攻撃と回復、ルゴーがかばうカウンターをしてきます。
初手のかばうカウンターが2ターン効いてるので、やりすごします。
どのみちダメージ与えられないので。
倒す順番は、
1.緑(ミーシャ)さん
混乱が一番痛いです。最優先で落としましょう。
2.赤(ルゴー)さん
かばうカウンターを止めましょう。
3.黄(ウィッチ)さん
おじゃま変換を止めましょう。
4.紫(アスワド)さん
なぞり消し数ー1を止めましょう。
5.青(リオート)さん
一番優しいので最後で。
ハートもあるので、特に急ぐ必要はないですが、ミーシャの混乱だけは注意です。
残り2体くらいになったら、味方の体力を高く保つように留意しましょう。
体力が低い場合はクールシェゾのスキルで調整をしつつ、HP12000以上で抜けれれば理想です。
まもの、ヴァダルル、チキータのスキルが貯まってればOKです。
ラストステージですね。
初手でアルガーさんがハートを固ぷよに変換、サルザーゾさんが全体2ターン封印、スケルドさんが全体攻撃、ナソスさんがなぞり消し数ー1してきます。
まず、一番注意すべきは、2ターン後のアルガーさんの全体攻撃です。
12000の全体攻撃なのですが、サポートのチキータにガールズがついてないと耐えられません。
この2ターンの間に全員のHPを12000以上までもっていきましょう。
12000のダメージを耐え、封印が解けたら、ヴァダルル→まもの→チキータ(→たまってればシグレ)の順でスキルを使い、チコにターゲットを当て、思いっきり攻撃しましょう。
チコにターゲットを当てるのは、敵全体にタフネスがついてるので、確実に仕留めるためです。
チコの回復は、全体がほぼ全快するので、倒せなかったらほぼクリア不可能だと思います。
スキルが決まると
このくらいのダメージが全体にいくので、チコを倒し、前4体を瀕死状態にすることができると思います。
あとは、普通に消せばクリアですね。
一応、倒す順番は、
1.黄(チコ)さん
超回復されるので、やられたらほぼクリア不可能です。
2.青(スケルド)さん
仲間をかばいダメージ軽減されるので優先して落としましょう。
3.赤(サルザーゾ)さん
4.緑(ナソス)さん
5.紫(アルガー)さん
順番は書きましたが、回復が始まるとかなりグダって、10ターンくらいすると、全員が毎ターンカウンター状態になります。
そうなるとクリアは不可能なので、回復前に倒すのがベストだと思います。
ということでノーコンクリアですヽ(´ω`)ノ
前回のローゼマがだいぶ辛かったので、今回は少し気楽に周回できそうです。
ただ、まずリーダーにクールシェゾ前提っていう時点で運営の意地悪さを感じます。
重騎士のかばうなども封印で発動しないですし、タフネスで耐えても、すぐ攻撃がくるのでそこも運になりますしね。
もう少し、適正の幅を広げてほしいなと思います。
あとはぷよフェス限定の大勇者ラグナス待ちですね。
黄・紫属性の体力3.5倍、攻撃2.5倍なので、期待ですね(*´ω`*)
ブログをワードプレスに移してからちょうど1年経ちました。
記事件数が1000近くなので、だいたい1日2投稿ペースですね。
わりとどうでもいいような内容ばっかりですが、楽しく気軽に続けられています(*´ω`*)
ということで、今までやってきたゲームのことなどを簡単に振り返ってみます。
■現在継続しているゲーム
ぷよぷよクエスト、モンスターストライク、セブンナイツ、誰が為のアルケミスト、テラバトル、夢王国と眠れる100人の王子様、ミラクルニキ、シャドウバース、アナザーエデン、イカロスオンライン、Tree of Savior、FEヒーローズ、陰陽師
しっかり数えたら13個でした。
ちょっと多いですね( ;´-`)
ぷよクエ、モンストは不動かな。
セブンナイツやタガタメは上位を目指すというよりは、好きなキャラを育成して楽しんでる感じですね。
テラバトルも今再構築ブームで、メインストーリーもまだまだ終わってないので自分の中で熱いです。
夢100はちょっと他のゲームとは別格で、唯一の悶え要素なのではずせないですね( ;´-`)
ミラクルニキも他のゲームと違って、ふわふわな気持ちになれますね。
シャドウバースもほんとおもしろいですよね。
対人系でやってるのはこれだけなので、煽りに負けずに楽しみたいです。
アナザーエデンは一番新しいタイトルなので、ハマってます。
テンポがいいですね。
イカロス、ToSはPCゲーですが、まったりソロメインです。
若い頃はみんなでパーティ組んでレア堀とか楽しかったのですが、年取ると、まったりマイペースで世界を楽しみたいっていう風に変わっていきますね。
FEヒーローズと陰陽師は少し停滞気味です。
続けられる、ということは自分に合ってるゲームなので、大切にしていきたいです。
■休止中のゲーム
HIT、妖怪百姫たん、ヴァルキリーコネクト、ピクトロジカFF、かくりよの門、白猫プロジェクト
時間の都合上休止してるタイトルです。
どのゲームもおもしろいので、またふらっと復帰したいですね。
■やめてしまったゲーム
ラストピリオド、セブンスリバース、白猫テニス、シノビナイトメア、ソウルワーカー、星界神話、CoJP、ダンジョンストライカーG
やってはみたものの自分に合わなかったタイトルですね。
酔ってしまって物理的にダメだったものもありますけど、ゲームのノリだったり、育成システムだったりが合わないと続けても楽しくないですよね。
あとは、ブラナイDASHとか、楽しかったのにサービス終了してしまうゲームとかあったりして悲しい想いもしました。
コンシューマだと、PS4を買ったのが大きいですね。
テイルズオブベルセリアをやりたくて買ったのですが、半年かけて先日やっとクリアしました(*´∀`*)
今はサガスカーレットグレイスをやってて、オーディンスフィアとルフランの地下迷宮は止まってる状態なので、サガクリアしたら再開したいところです。
Salt and Sanctuaryとか、ダンジョントラベラーとかも気になってるし、まだまだやりたいゲームいっぱいですね。
まだまだ楽しんでいきたいと思います(*´ω`*)